見出し画像

たくさん食べたい

 おいしいものを毎日たくさん食べたいですよね!わたしもです!しかし、毎日たくさん食べると太るよな…と思ってました。それが太らない方法を見つけました。いや、全然画期的な方法じゃないから、まったく期待しないでください。
 以前受けた遺伝子検査で「肉より魚を食べよ」「脂質より炭水化物を食べよ」という結果を受けてから、家で肉や揚げ物を食べるのをやめました。魚ばっかり食べてます。でも、魚をお腹いっぱい食べるのはお金もかかるし、料理もめんどくさい…。
 と言うことで、最近、ここ2、3か月は材料をすべてぶち込んで炊いてできる鍋を毎日食べています。魚は鮭とか、名前がわからない白身魚で、野菜はそんなに好きじゃないから、キャベツと玉ねぎとエノキ、大根くらいしか入れません。本当はブロッコリーも入れたい。高いですよね、ブロッコリー…。
 味は、無印良品で手に入れたビスク鍋の素がめっちゃおいしいです!あと、胡麻坦々鍋もおいしい!正直、普通にみそ汁でもおいしい!
 シャキシャキの野菜は苦手だけど、クタクタになった野菜は好きなので、たくさん食べられます。汁にごはん浸して食べます。卵を入れたりもします。毎日お腹いっぱいです。
 しかし、太りません。わーい!むしろ、運動してる分、減少傾向です。えへへ。食べる量が増えてるからなのか、便通が良好です。ふはは。もう毎日ちゃんと出るから、カレンダーに排便したかどうかのマークつけるのやめました。そんくらい安定してます。
 あと、ここ2、3か月でしれっとやめたことがあります。それは、週3回くらいで食べてたカレーライスです。食べたい衝動をぐっとこらえて、月1回くらいにしてます。あと、ヤクルト。便通よくしたくて飲んでましたが、飲まなくても出るからね、もういいよねと思ってやめました。今のところ、不便はありません。
 毎日ごはん作るようになってから、出費も減少傾向で、いいこと尽くしのように見えますが、自炊って本当にめんどくさい!冷蔵庫の中身を覚えておいて、仕事帰りにスーパー寄ったりするのマジで大変。買い忘れたり、ごはん炊き忘れたりすると、めっちゃイライラしてしまう。そういうのが積み重なってイーってなった時は、スーパーのお寿司とか、カップラーメン食べます。なんでも完璧はムリだと諦めの心が継続の秘訣なのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?