見出し画像

Appleから初期不良の修理で4万円払わされた話

購入から修理に至るまで

6/17日、Apple pencil proが届いた次の日にタッチによる操作がほぼできない状態になりました。

当然こちらとしては買って1日なのでもちろん落としてはいないしもちろんぶん投げたりとかもしていないので、初期不良だという風に認識しました。

当日中にApple supportにチャットで連絡したところ恐らく初期不良での交換になるので交換品が配送されたときに玄関先で初期不良のものと交換品と交換するように言われました。
ただ、もし交換品がお客様の過失により壊れていた時は修理費用を請求するのでクレジットカードの番号などを登録するように案内されました。

4万円請求されるまで

交換品が届き、快適にApple pencilを使っていた6月21日、自分宛に一通のメールが届きました。

なんとAppleから請求が来ているではありませんか!!!
自分はApple pencil proを学割で19800円で購入しているのでこれで計約4万円請求されたことになります。もちろん個人的には初期不良だと思っていたので到底納得できないわけです。しかも修理状況のページにはこう書かれていました。

全くもってこちらの過失内容というのが書かれていないのです。こちらとしてもこういう理由で過失ですと言われたら納得はできます。しかし、理由も書いてないのに納得できるはずがありません。

Apple側の調査

過失があったことに納得できなかった私は6/22、Appleサポート側に過失内容について教えてほしいと電話をかけました。しかしこちら側からは過失内容は分からない、修理の部署は土日休みなのでまた掛け直してくれという風に伝えられました。

なので土日明けの6/24、もう一度電話で過失内容を教えてほしいと言うと、今度はスペシャリストという人に繋いでもらえることになりました。このスペシャリストの方に修理の部署に問い合わせをするので明日折り返しを電話をするから待っていてほしいと言われ、翌日折り返しの電話を取ると、外傷などは特になかったが修理がそう判断した、具体的な内容については一切教えられないという風に伝えられました。
1日待ってそれかよと半ギレになりながらもまぁ出来る限りのことはやってくれたのだろうと電話を切り、これでもうこの件は終わりにしようと思いました。

一向に返される気配のない修理品

7/5日、6/21のメールには修理を行わずに製品を返却するという内容が書いてあったのにも関わらず2週間経っても一向に製品が返却されないことに痺れを切らし、再びAppleサポートに連絡。

6/21からこのページの内容は更新されていない

返却すると書いてあるのに返却されないと伝えると、修理はもともと返却する予定はないとの返答。じゃあこのページに書いてある返却するという文字はなんなんだと思い、これは嘘ってことですか?と聞くとそういうことになりますねという返答。お前のところのページに書いてあるのにそういうことになりますねってなんだよと半ギレではあったが時間がなかったので一度電話を切りました。

しかしもちろん納得できるわけではないので同日再びAppleサポートに電話、するとまたスペシャリストという人に繋いでもらえ、その方はそもそも初期不良での修理ではなく修理代の発生する可能性のない返品を初期の段階で勧めるべきだったという回答(そもそも壊れてるのに返品できるかは疑問)。返金の方向性で検討したいが返金対応の部署は土日にやっていないので修理代が引き落とされるクレジットカードの明細を送ってくれたら月曜日に必ず返金の可否を連絡するというように言われました。

二転三転する返金対応

しかし、月曜日になっても電話は一向にかかって来ず、7/9火曜日にAppleサポートに電話をかけてみると、

こちらからお電話はかけさせていただきましたがお客様が出られなかった。とりあえず返金対応になりました。

という風に伝えられました。着信履歴も何も残っていなかったので不誠実な対応だなとは思いましたが、とりあえず返金になったから良かったということで一件落着ということになりました。

しかしその2日後の7/11、不在着信があり掛け直してみるとすみません、返金対応と案内したのは間違いでしたということを伝えられました。こちらとしては一度返金と言われているのにそういう対応をされて正直ブチギレてはいましたが、もうどうにもならないということで電話を切りました。

結論

今までカスタマーセンターに連絡したことは何度もありましたが間違いなく過去最低の対応だったと思います。あと、最初の修理の時点でAppleのあの色鮮やかな箱ではなく交換品用のやっすい箱に変えられて間違いなく商品価値が下がっているのでその箱だけでも返してほしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?