見出し画像

【中央競馬】2022年6月19日

ご挨拶

皆さんこんにちは。毎週土日は馬券と格闘するトンテキです。
夏競馬は土曜日に平地重賞がない日が多く、気合いが入らないという感じがする方もいると思う。むしろそういう時にこそ、配当面などを含め、面白い競馬が見れたりする。
昔、夏競馬で穴馬を当てる武者修行をしたことがあった。それは一番配当が付くレースを自分で考えて探して買うとか、荒れそうなレースで人気薄の馬を1頭だけピックアップするなど。
穴馬を選び抜く精度を高めないと馬券って面白くないのよ。

昨日の競馬を振り返る

昨日のトンテキの1記事入魂は、米子S(L)のレース検討と注目馬のセットだった。
勝ったのはウインカーネリアン(三浦)でした。有料記事で書いた米子Sのキーポイントがガッチリ噛み合った形で、そこから導きだせるのはウインカーネリアンのみ。レース中のあの手ごたえで1番人気単勝4倍には見えなかった。
気になったのはエアファンディタで有料記事内では末脚不発に注意と書いた。その通りの結果になっちまった。
2着カイザーミノルも好みがわかれる馬のタイプなので、どうしようかと思ったけど、エイシンチラーとグラティアスがあまりよく見えなかった分、緊急的に買ったが、次走はどちらに転ぶかはわからない。
3着クラヴァシュドール。鞍上は引き続き調子をキープしていたようで何より。これまでの少し頼りない感じがなくなって信頼感が増してきた。

日曜日はどのレースをチョイスしようか。重賞レースにする予定ですが、どちらも面白いレースになりそうなので、下記から有料記事のページにしたいと思います。興味のある方は購入してください。

ここから先は

763字

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いいたします。 競馬記事のクリエイター活動費として使わせていただきます。