見出し画像

パリーグ日程と北広島ファイターズ

北広島ハムスターズ

ハムスターズ新球場を自前で作って経営的には正しいんですけど、北海道ととなえるのであればjリーグの嫌がらせで試合のできない旭川や函館でもやるべきだとは思います。
(釧路は日没コールドが起きるのでやるんだったら7月下旬か6月にやれ。)
なんとなく芝の生育不良が起きるような気がすると思ったらこんな装置が開発されていたそうです。

JRAでもこれを使おう(提案)

ハムスターズスタジアム(北広島市民球場~北広島駅)1km以上、札幌ドーム~福住駅400m

車で誘導するのでしょうか?
それなら新潟競馬場並みの駐車場が必要ですね。
後バイパス道路と。作っているみたいですが。

https://www.youtube.com/watch?v=4iM0CvUinZA

正直交通アクセスがやばいので一年延期してでも交通インフラを整えてから球場運営を行ったほうがいいような気がする。


最終的にJR北海道愛好家からすると新ハムスタードームはJR利用者の利用数増加に貢献するのでいいが、千歳線は一時間7本以上走らせられない
(というかJR台車が札幌まで行かず苫小牧でおしまいにすればいい)
のと、北広島駅の折り返し設備が不十分なことと、島松駅の4番線に車両留置しなければならないのにぶっ壊したとかトンデモ行動に走っているので、

おしまい

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?