めだかや

毎日がんばる

めだかや

毎日がんばる

最近の記事

憎むこころより許すこころの自分が好き

 昨日、学年を組んでいる先生が、お便りにこんなことを書いていた。  コロナで家にずっといて、ストレスやイライラで疲れて、お母さんにあたっていませんか?イライラをぶつけることは、簡単。だれかにあたることは、すっきりする。けれど、そんな自分を少し我慢して、お母さんも大変なんだって、優しく接してみませんか?という文章があった。  今の、この状況で、せっかくみんなが持っている、「優しい心」を使う機会が減ってきているきがする。  人を憎むことにエネルギーを使うより、誰かを許すこと

    • 批判の底にはに心が必要

         コロナウイルスが日本に本格的に来てから一か月はたった。  当たり前だと思っていたことが、だんだん当たり前でなくなっていく。  仕事は、家でするようになり、休日は家で過ごすようになり、人との関わりがなくなっていく。  あれほどほしかった休日が、「なんだかなぁ~。」と思う毎日だ。  そして最近、ニュースを見ていて思うのが、「批判」の多さだ。  誰かが一生懸命、考えたことや、ついつい発言してきた一言にたいする批判の多さをとっても感じる。  分かる、気持ちは分かる

      • 愛は地球を救うのかもしれない

        久しぶりにノートを開いて、半年、開いていないことに気付いた。 なんでこんなに、開いていなかったのか、それはやられていたからである。 小学校の先生1年目、他の人より、ハードといってもいいんじゃないかと思う。 4者面談(保護者が警察に訴えるといってきた) もってそうな子どもが、暴れまくる(対応できるようになるまでずいぶんかかった) 不登校2人 突然の中南米からの留学生 きりがないから、このへんにしておくけど、本当にメンタルがおかしくなりそうだった。 全部、自分の実

        • タピオカも夢もそんなに甘くなかった

          すんごい久しぶりに、noteを書いてみた。 なんでこんな、久しぶりなのか、それは 現実が忙しすぎるからだずーっとなりたい職業があって、 そのために大学も行って試験も受かった。 働いてみて、あれ、楽しくない、辛いぞ そんな日々が続いてた、、、。 ひたすらなりたい仕事だったけど、 現実はそんなに甘くなかったいや、現実をもっと知るべきだったのだ、、。 仕事をもっと楽しめるようになるためには、 数億年まだかかりそうだ、、、続く、、。 #エッセイ#日常#日記

        憎むこころより許すこころの自分が好き

          一重がついに二重になった話

          あけましておめでとうございます。 2019年になって、いろいろなことが起こりました。 まずは、私の大好きな憧れの人が亡くなったことです。 私と同じ年なので22歳です。 ご高齢の人であれば、ある程度、気持ちができているじゃないですか。 けれども、あまりにも、若すぎる、、、、!!! 若すぎるよーーーーーーーー!!! 人はいつ死ぬか分からない。 若くても死ぬときは死ぬ。 やれることはやんなきゃな、、、、、。 できない理由とか、やらない理由より やってから失敗し

          一重がついに二重になった話

          書を捨てよ、街へいこう

          私は、生粋の青森県生まれである。 青森県生まれの有名人でどうしても2人好きな人がいるのです。 それは、太宰治と寺山修司。 太宰は言うまでもなく、有名だけれど、寺山修司はそこそこ有名?なのかな。 今回は、そんな2人の本から人生の言葉にしたいことを書き留めようかと。 私は、釧路にきて、自分の津軽弁がみんなに聞き取ってもらえなかったんです。 何言ってんのーーーー??とか、めっちゃ訛ってるじゃーーんとか、、、 頑張って、標準語に直して、友達と話す 自分のありのままの言

          書を捨てよ、街へいこう

          理由は後からついてくる

          人生、悩みは尽きません。 私は最近まで、将来の進路について本当に悩んでいました。 就職の試験を、札幌市と青森県のどちらも合格し、 どちらで働くのか、本当に迷っていたからです。 どちらも、いいところもあれば、不安な点もあります。 心の中では、こっちにしたいという気持ちはありましたが、 なかなか、決めれないのです。 だって、どっちをとっても、後悔するんだもん、、、!! そんな時、大学の先生から、こんな言葉をもらいました。 この選択でよかったって思う理由は、後から

          理由は後からついてくる

          辞める勇気と次へのステップ

          教員採用試験の結果が発表されて、 無事に来年から、教員として働くことができそうなのですが 、、、、、、怖い、、、、、!!!!! 学級崩壊しないのかなぁ、モンスターペアレントっていないかなぁ、、、 自分ができるのかな、、、、 教員って、辞める割合が結構高いんですよ!! 残業は当たり前だし、休みは平日なんて絶対休めないし!! 体壊したり、精神が壊れちゃう人も少なくないんですよ、、、!! 働いてない今だからこそいえるっていうか、自分に言い聞かせてることがあって、

          辞める勇気と次へのステップ

          人生そんなもん

          私の口癖は、人生そんなもん。 いい意味じゃないんだけれども、バカボンの これでいいのだ!!とか、 スーダラ節の、わかっちゃいるけどやめられねぇ!! みたいに、救いようのないときに、使うとすごい救われる言葉なのである。 絶賛、卒業論文を必死に書いている真っ只中で、 使用時間のぎりぎりまで、研究室にこもって論文をかいていたら もう12時。急がなきゃって思って、慌ててたら、 ペットボトルの蓋をあけっぱなしで、カバンの中にぶちこんでいたの。 気づいたら、だらだら。

          人生そんなもん

          物はいいよう

          雑誌で水原希子のコラムがあった。 自分サイコーの精神を貫くと書いてあった。私はその生き方がとっても気に入ってしまった。 今まで、めっちゃ好きな女優ってわけでもなかったが、 その生き方が、私もしたくなってしまった。 どんなに自分を卑下しても、自分以外にはなれない。 それなら、自分のことを大切に 自分サイコーって生きていた方が楽しく生きれるはず、! ナルシストって言葉があるけど、 自分を大切にしてるって言葉に変換できるわけ 自己中心も、自分の考えをきちんと持って

          物はいいよう

          将来が見えた。

          2度、手相を見てもらったことがある。 2度とも同じことを言われた。 君、将来、腰を痛めるよ、と。 結婚とか恋愛とか、そういうものではなく、腰について2回とも同じことを言われた。 でも、実はその時、2回とも言われたのに、ピンとはこなかった。 今日、勉強の息抜きに、同期でキャッチボールを30分だけした。 久しぶりのキャッチボールをして、ふと、地面を伝って転がって来たゴロをキャッチする練習の何回目かの時、めちゃくちゃ腰が痛くなった。 え、、、、、、、。腰が痛い、、、、

          将来が見えた。

          追い求めて夏。

          なかなか春が来ない。 オーストラリアに住んでるんじゃないよ。 日本にいるけど、季節がちょっとくるのが遅いだけ。 冬がちょっと長くて夏が短いだけ。 まだ、ストーブをガンガンに焚いて毎日を過ごしてるだけ。 桜をまだ拝んでないだけ。 もったいぶっちゃったけど、釧路に住んでるんです。 北海道の東にあって、鶴が空を飛んでいるの。 素敵でしょ。 でも、私はそろそろ、夏服を着たい。 ゾゾタウンの服は夏服。 釧路のイオンも夏服。 雪国あるあるだけと思うけど、店頭のマネキンと

          追い求めて夏。

          人に優しく、自分にも優しく。

          深夜だけど、ポテトチップスを一袋食べちゃう時。 勉強しなきゃいけないのに、YouTubeを1時間見てしまった時。 部屋をせっかく片付けたのに、3日で元どおりになってしまった時。 自分がなんて、だらしない人間なのかなと思ってしまう時がある。 そんな時に、これが私なんだよと、受け入れられるようになってきた。 また、片付ければいいじゃん、明日その分、勉強すればいいじゃん(^ν^)って思った方が、人生楽にいく気がする。 ダメな自分って思うんじゃなくて、こういうのが私なんだ

          人に優しく、自分にも優しく。