記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【🔥】 4/27(土) 斉藤朱夏 朱演LHT「とびらの先 〜海 /空〜(小編成ライブ)」石川@金沢AZ

こんばんは!DARNです!

今回は、2024年4月27日(土)に開催される「斉藤朱夏 5th ANNIVERSARY 朱演2024 LIVE HOUSE TOUR『とびらの先 〜海 / 空〜』(小編成ライブ) 石川@金沢AZ」の参戦noteです!!!

なお、ツアー開催中の公演感想になりますので、ネタバレを含んだ内容になります。
すでにツアーに参加して、セトリを思い出したい方、ツアーに行けないけどセトリを知りたいという方向けになります。
ネタバレしたくない!という方は、ご自身の解禁後にご覧ください!!!






2024/04/27(土)
斉藤朱夏 5th ANNIVERSARY 朱演2024 LIVE HOUSE TOUR「とびらの先 〜海 / 空〜」(小編成ライブ) 石川 @金沢AZ

セットリスト

ver. 空

リフレクライト
ノーサレンダー
月で星で太陽だ!

ぴぴぴ
パパパ
しゅしゅしゅ
止まらないで
ゼンシンゼンレイ

シャボン (Acoustic ver.)
ことばの魔法 (Acoustic ver.)
だから会いに行く
離れないで

伝言愛歌
イッパイアッテナ
もう無理、でも走る
ワンピース

くつひも



殴り書き感想

・ツアー2公演目の上、被災地石川ということもあり気合十分な朱夏さん!
・この日はSOLD OUTしていたこともあり、300人のファンの熱気も凄まじかった!序盤から盛り上がり凄かった……!
・音源で歌った最初3曲、普段バンドを引き連れている姿に慣れているからか、また新鮮でした(´+ω+`)
・この日は、恵未ちゃん(Key.)はお休み。その代わり、恵未ちゃんボイスが鳴るようになっており、呼ぶ度に「は〜い」とささやいてくれていましたw

・「踊れる?」という問いかけに「行ける!」と即答するファン。「分からなくても大体でいいよ〜」と終始和やかなムードでした!
・2ブロック目は特にRPG要素が詰まっていて、1曲ごとにRPGのBGMのような繋ぎが入っていて、次は何来る?という期待感が高まる楽しい演出でしたね〜(*´ω`*)
・「ぴぴび」「パパパ」「しゅしゅしゅ」の3連コンボがたまらなく楽しかったのに、そこからがエグい……「止まらないで」がぶっ込まれて会場はヒートアップ!
・「止まらないで」だけでも激アツなのに、さらに「ゼンシンゼンレイ」が流れて大爆発。会場の熱気は狂気じみて来て、もう汗だくでしたヾ(*´∀`*)ノ

・震災のことに触れるか悩みながらも懸命に語ってくれた朱夏さん。災害の怖さを特に感じているからこそ、毎回最初のMCで言う「今という一瞬、一分一秒をここにいる"キミ"と楽しんで行きましょう!」に繋がるのだなと改めて感じました。
・「空」にちなんでの「シャボン」。久々に聞いたけど、すごく心にしみてきました。
・今回のサブタイトルは「とびらの先」。これは「ことばの魔法」から取られたものだということがここで分かります。この曲、曲に込める想いが詰まってて、しっとり歌い上げる形がとても合っているんですよね。
・特に2Bの「もしも命に終わりなどなければ〜」の歌詞がすばらしく良い。僕の人生観の1つになるぐらいぶっ刺さってます。今を懸命に、今を全力で楽しむこと。もちろん先も見るんだけどね。これに尽きます。

・地方公演を沢山やるツアーだからこそ、その土地の皆さんと音楽で遊ぶことがモットーになる「だから会いに行く」。2022年に開催されたLHT「キミとはだしの青春」にテーマが近いんだな〜と感じました。
・新曲の「離れないで」。朱夏さんの実直な想いが"重たい"ぐらいに伝わる1曲ですww 本人が"重たい"って言うぐらいだからなww  5周年を迎えているからこそ、これからも離れないで欲しいとの想いを伝えられる。変に変えることなく想いをそのまま伝えてくれるパワフルな朱夏さんだからこそ、もっと一緒に楽しみたい!と思えるのかもしれません。

・しんみりから一転して爆盛り上がりブロックへ!朱夏さんも「情緒不安定セトリだから」と言ってるぐらい上げて下げて上げてですww
・「伝言愛歌」では、間奏の「No!!」のところでウェーブをやろうと試みますが、短すぎて超ハードにwww でも朱夏人の全力はすごい!本番ではかなり上手くできていました!!
・「イッパイアッテナ」の「Jump!Jump!」の煽り大好きマン参上
・「もう無理、でも走る」なんか、イントロの音聴こえただけでガッツポーズで優勝してましたからねww
・〆の「ワンピース」。朱夏さんらしさが全部詰まった楽曲です。次こそはコンバースで行くよ。

・最後のMC、改めて石川への想いを語った朱夏さん。終始拍手が鳴って温かな会場でした。
・「くつひも」はソロ活動を始めた朱夏さんの気持ちが存分に乗った1曲。この苦しくも明るい未来が見えた5年間をまとめるに相応しい1曲で公演は終了でした!

・石川の皆さん、アツすぎる!小箱だからこその密閉感と距離の近さ、熱気がより直に伝わって気持ちが溢れ出す!とにかく熱くて強くて心に来る公演でした!!!ヾ(*´∀`*)ノ



会場の様子

鼓門の裏側です
今日は思ったより人少ないのかな?
会場となる金沢AZ(アズ)は、香林坊や21世紀美術館から近いところにあります。


グッズ!グッズ!グッズ!
先行物販、時間かかりましたが無事に購入できました〜
購入品はこちら



AZさん特製のドリンクラベル!!
とても楽しい時間を過ごせましたヾ(*´∀`*)ノ


 



DARN

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?