見出し画像

新ハナビ たまやチャレンジの小技

私が普段新ハナビを打つ際にやっている打ち方です。条件付きですが、小役揃い時に成立後が確定することがあるので楽しみが倍増。

・10%、30%、50%、70%
ハズレもあるので素直に右押しドン上段狙いすることが多いです。
ドン上段停止で激アツ。風鈴揃わずでBIG確定なので素直にドンを揃えに行きましょう。チェリー、氷は無いはずです。
 中リールドン中段狙いすることもあります。BARまで滑ればボーナス確定。ドン中段に停止しても左3連ドン狙いでOK。ハズレの場合は3連ドン枠下まで滑ります。

・20%、40%
目押しに自信のある時は左リールBAR上段ビタ、自信が無い場合は単ドン上段枠上狙い。
上段停止から風鈴が揃った時点で成立後が確定します。上段に止まった時点で心の中でガッツポーズです。チェリー、氷は無いはずなのでそのまま揃えに行きましょう。

画像1

・33%、66%
発生した時点でレア役以上が確定。両レア役を否定する打ち方をすればいいので
・左リール下段長男ビタ狙い
・左リール下段7ビタ狙い→右リール下段にドンの2コマ上のBARビタ
など狙い場所は結構豊富。成立後の場合の氷は制御が変わって斜めに揃うのでそこは注意。

・77%、99%
今の所外してません。素直にボーナスを揃えに行って大丈夫。

画像2


・5%
BIGかハズレ。素直に右押しドン狙いで上下段に停止することを祈りましょう。
(前作であれは左リール下段7ビタで両BIGのフラグ判別まで出来たのでロングウエイト時はやってたのですが、今作は1コマ増えて届かなくなってるのが本当に残念。)

まだまだいろいろな楽しみ方があるはず。皆様に素敵な新ハナビライフを。
(撤去だけが心配ですw)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?