見出し画像

おかん留学/私みたいな人がいたのに

語学学校は毎週月曜日にスタートするので、月曜日になるたびに新しいクラスメートが来ます。なので毎週金曜日は誰かが帰国をしてしまうので寂しい気持ちにもなります。

オンライン授業になる前の某月曜日。新たなクラスメート(女性)が現れました。彼女はコロンビア人で、歯医者で働いていて仕事のために英語を学びにきたと言っていました。

その彼女が、授業の途中にいきなりポロポロと泣き出したのです。私とペアになって喋っているときだったから、めちゃくちゃ焦りました。私はオロオロしっぱなし。聞いてみると、授業の内容が難しくてわからなくて泣いてしまったようです。


私の心の声
「それねー、超わかる。私も初日は同じよ!泣いたさ。オンラインだったからみんな気づかなかったけどね。」「その気持ちは死ぬほどわかるよー。だって私、今もまだ全然わかってないし!」「場違いだ。なんでここに私はいるんだろうって思うよね」

ということで、必死になだめました。「Don't Worry」「私もあなたと同じだよ、私は英語は全然わからないもん」と言っても、彼女には私が理解しているように見えるらしいです(たぶん)。なので、いかにわかっていないかを説明しようとするけど、英語がわからないもの同士、結局、何も通じないんです。なんて言えばいいのか必死で考えましたが、うまく言葉が出てきません。きっとトンチンカンななだめ方をしていたと思います。

結局、クラスメートの別のコロンビア人に、スペイン語で説明をしてもらいました。でも私の気持ちはちゃんと伝えられていません。こういうときにちゃんと英語が話せたら・・・って思うんですよね。

言葉では伝えられないから、文章(もちろんGoogle翻訳したもの)にして彼女にメッセージを送りました。「日本語」→「英語にして内容が合ってるか確認」→「スペイン語」に変換。という感じで。

私は英語を全くわかってないし、歳をとっているから覚えるのも遅いし、忘れるのも早い、でも先生もクラスメートもすごく優しいから大丈夫だよ。

みたいなことを長文にして送ったんだけど、これが言葉でさっと言えたらよかったのに〜とすごくすごく思うわけです。

彼女はまさかの私より年上で、旦那さんは医者、32歳と息子と医学部に通う大学生がいるというセレブママでした。彼女からは「あなたはエンジェル」「あなたは本当に強い女性です」という返事が返ってきました。・・・・うーーーーん、なんかちゃんと伝わってない気がする。

結局彼女はクラスのレベルを一つ落とすことになりました。私も落としたかったんだけどなー。落とさせてくれなかったんだよなー。ま、先生のこと、大好きだからいいんだけどさ。でも授業はほんと難しくて全然ついていけてない。心は今も泣いてるさ(←本音)。

私と同レベルの大人に会うのは初めてだったので、私的には仲良しになりたかったんだけど、残念です。彼女がまた私のクラスに戻ってきてくれる日を待とうと思います。ってその前に、自分の英語レベルあげろ!ってか?

画像1

Golden Bay(ゴールデンベイ)のサンセット。めちゃきれい。これを見て、「さぁ明日も勉強頑張るぞ!」と思うわけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?