お昼ご飯は少なめor食べないにしたら体の調子が良くなった



中々痩せないので
お昼休憩に10分くらい走ったり歩いたりの軽い運動と取り入れた

加えて夜の蜂蜜
汗が臭すぎる(ヘドロ臭?)ので調べてみたら
腸内環境が悪そう。


はちみつ効果2ちゃんねるスレ↓
https://youtu.be/q3_7Qd6EaG4?feature=shared


お昼ご飯は食べると体が臭くなりやすいのでいっそのことやめて代わりに朝ごはんをとる


それでも足りない時はナッツやソイジョイをつまむ事にした

午後お腹は多少すくけど
体も眠気も軽い

朝食をとると胃にくるので食べない派だと思っていたけど


お昼ご飯にエネルギー持ってかれていた気がする

しかも準備すら負担になってたようだ
無くなって、めっちゃ楽

生理、排卵期のメンタル不調もほぼ無し

あと蜂蜜効果か
肌が乾燥しにくい
スネとか年中粉吹いてたのにしっとりしてる

汗臭はヘドロが減った

ストレスを感じると臭くなるようで、酸っぱいヨーグルトの臭いが出るようだ。
普段はそれにヘドロがプラスされている状態。

これも何とかなるかな?

改善がみられてよかった



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?