停滞した時は放置してる事を片付けていく

家を整える為のほしいものが売り切れ。
同じ店で2~3週間前に買った最後の1個が家にある。もう1個ほしいけど補充される気配がない。

欲しいのに今無い。
というときは別な気がかりを終わらせていく。

今日は日常生活のちょっと調べればわかるけどなぁなぁにこなして数年たつ事を調べた。

そしてなあなあにしてたのは現実を見たくなかったからなんだなぁって思った。

最近やたら「現実みろよ」って言いたくなる場面に出くわしてた。

これ私だよなー。お知らせだよなー。
でも何かなーってわかんなくてわかんないのは放置して片付けられる事をやってたら片付いた。

解決しない事ってその前に片付ける事があるからなんだなって実感した。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?