TON

2022年還暦を迎えた文具好きオジサンです。 これまで、特に取り立てて書写を習ったこと…

TON

2022年還暦を迎えた文具好きオジサンです。 これまで、特に取り立てて書写を習ったことはないのですが、美文字に憧れ、自己流で練習し、時々SNSの文具好きのグループの中で名言を視写したものを投稿して楽しんでいます。

記事一覧

【楷書・郷】の練習

静芳のメンバーシップ、 2024年5月13日のワンポイントレッスン、 楷書「郷」の昼休み練習です😊 バランスをとるのが難しい文字「郷」🤔 自分の場合は、 真ん中の部分の字…

TON
2時間前
1

【名言でペン字練習 ②】

~虎に翼 ②~ 先日に続き、 NHKの朝ドラ「虎に翼」からの引用です。 主人公・寅ちゃんが試験に合格し、日本初の女性弁護士になった祝賀会での演説です😉 思わず書きたくな…

TON
2日前
10

【小学校6年生で習う文字 ②】

静芳のYouTube書塾、 「小学校6年生で習う文字part1」から2回目の昼休み練習です😊 今回は「看」「簡」「揮」「貴」のように、横画が多くなる字が多かった印象です。 等…

TON
3日前
5

【小学校6年生で習う文字 ①】

静芳のYouTube書塾、 「小学校6年生で習う文字 part1」から1回目の昼休み練習です😊 いよいよ最後の学年、6年生に突入しました👍 YouTube動画では、静芳先生の初めの言…

TON
4日前
6

【小学校5年生で習う文字 ⑮】

静芳のYouTube書塾、 「小学校5年生で習う文字 part3」から5回目(5年生通算15回目)の昼休み練習です😊 いよいよ5年生の最後です😀 「迷」に登場する「米」のポイント…

TON
5日前
7

【小学校5年生で習う文字 ⑭】

静芳のYouTube書塾、 「小学校5年生で習う文字 part3」から4回目(5年生通算14回目)の昼休み練習です😊 今回の学びは、「墓」「豊」「暴」に共通したポイントです🤔 主…

TON
6日前
7

【楷書・郡】の練習

静芳のメンバーシップ、 2024年5月6日のワンポイントレッスン、 楷書「郡」のミニ練習です😊 今日は大型連休最終日😅 静芳先生が本日アップしてくださったワンポイントレッ…

TON
7日前
4

【名言でペン字練習②】

先日、NHKの「世界はほしいモノにあふれている」で、イタリアの文房具を紹介していた。 それに触発され、一応、「MADE IN ITALY」のガラスペンを持っていたので、久しぶり…

TON
7日前
5

【名言でペン字練習】

時々、名言の視写をして、ペン字練習をします🙂 最近、やっていなかったのですが、連休でしたので、最近見たドラマの名台詞を書きたくなって書いてみました😊 NHKの朝ドラ…

TON
8日前
9

【小学校5年生で習う文字 ⑬】

静芳のYouTube書塾、 「小学校5年生で習う文字 part3」から3回目(5年生通算13回目)のペン字練習です😊 今日は休みの日なので自宅での練習です😁 1.0㎜のエナージェルが…

TON
9日前
5

【小学校5年生で習う文字 ⑫】

静芳のYouTube書塾、 「小学校5年生で習う文字 part3」から2回目(5年生通算12回目)の昼休み練習です😊 全体的に微妙にバランスが悪い文字になってしまいました😅 特に…

TON
11日前
6

【小学校5年生で習う文字 ⑪】

静芳のYouTube書塾、 「小学校5年生で習う文字 part3」から1回目(5年生通算11回目)の昼休み練習です😊 今回は「則」「測」「損」「貸」「貯」と、「貝」を含む感じがた…

TON
2週間前
5

【小学校5年生で習う文字 ⑩】

静芳のYouTube書塾、 「小学校5年生で習う文字 part2」から5回目(5年生通算10回目)の昼休み練習です😊 「part2」ラストの8文字です🧐 今回はやはり「像」が難しいと…

TON
2週間前
5

【小学校5年生で習う文字 ⑨】

静芳のYouTube書塾、 「小学校5年生で習う文字 part2」から4回目、5年生通算9回目の昼休み練習です😊 今回は似た漢字が集まっているシリーズでした🤔 「情」と「性」…

TON
2週間前
4

【楷書・村】の練習

静芳のメンバーシップ、 2024年4月22日のワンポイントレッスン、 楷書「村」の昼休み練習です😊 市区町村のラストです🤗 静芳先生から学ばせていただいた中でも、印象深い…

TON
2週間前
5

【小学校5年生で習う文字 ⑧】

静芳のYouTube書塾、 「小学校5年生で習う文字 part2」から3回目(5年生通算8回目)の昼休み練習です😊 「修」や「象」にある左払いの連続が難しいです😆 特に「家」や…

TON
3週間前
5
【楷書・郷】の練習

【楷書・郷】の練習

静芳のメンバーシップ、
2024年5月13日のワンポイントレッスン、
楷書「郷」の昼休み練習です😊

バランスをとるのが難しい文字「郷」🤔
自分の場合は、
真ん中の部分の字形がポイントだと
個人的には思っています😅
でも、書くたびに横幅や縦幅のバランスが違うので、安定しません😆
真ん中部分は頭でっかちになった方が美しくなるようなので、それを意識して練習しました🙂

【名言でペン字練習 ②】

【名言でペン字練習 ②】

~虎に翼 ②~
先日に続き、
NHKの朝ドラ「虎に翼」からの引用です。
主人公・寅ちゃんが試験に合格し、日本初の女性弁護士になった祝賀会での演説です😉
思わず書きたくなった台詞です🥰

字間を揃えるのが難しい。
漢字とひらがなの大きさのバランスも難しい。ひらがなの字形が整わない😰
まだまだ反省だらけ…😢

ペンは、ユニボールエア 0.5㎜(#三菱鉛筆)、
用紙は、まほらシート です👍

【小学校6年生で習う文字 ②】

【小学校6年生で習う文字 ②】

静芳のYouTube書塾、
「小学校6年生で習う文字part1」から2回目の昼休み練習です😊

今回は「看」「簡」「揮」「貴」のように、横画が多くなる字が多かった印象です。
等間隔に空間を切ることが重要ですね😁

「疑」「吸」のように、最終画を「落とす」という表現、なるほどでした🤔
上手く書けませんでしたので意識したい点です🥰

縦画がぶれる感じがあります。
静芳先生が動画の中で度々
「人

もっとみる
【小学校6年生で習う文字 ①】

【小学校6年生で習う文字 ①】

静芳のYouTube書塾、
「小学校6年生で習う文字 part1」から1回目の昼休み練習です😊
いよいよ最後の学年、6年生に突入しました👍

YouTube動画では、静芳先生の初めの言葉に、「これまでの集大成と思って頑張ってください」の励ましがありましたが、まさにそれを感じるスタートでした🥰

「胃」「異」「遺」「域」「映」「沿」「恩」「革」「閣」の「田」や「口」、「因」の縦線部分は、全て下

もっとみる
【小学校5年生で習う文字 ⑮】

【小学校5年生で習う文字 ⑮】

静芳のYouTube書塾、
「小学校5年生で習う文字 part3」から5回目(5年生通算15回目)の昼休み練習です😊
いよいよ5年生の最後です😀

「迷」に登場する「米」のポイントが、8等分です👍
空間を放射線状に等間隔に分けること🥰
覚えやすくていいです。
知っていると役に立ちますね☝️😊

前回の「貿」に続いて「留」が登場😄
右上がりのラインを揃える、再びの練習になりました👍

もっとみる
【小学校5年生で習う文字 ⑭】

【小学校5年生で習う文字 ⑭】

静芳のYouTube書塾、
「小学校5年生で習う文字 part3」から4回目(5年生通算14回目)の昼休み練習です😊

今回の学びは、「墓」「豊」「暴」に共通したポイントです🤔
主画になる横画や払いを意識しておき、
それ以外の横画を長くしないで、
中央の3分の1の幅に収めて書くことです😊

「仏」「弁」の「ム」の形を三角形にすることも、気を付けるだけで変わります👍
「貿」の右上がりラインも

もっとみる
【楷書・郡】の練習

【楷書・郡】の練習

静芳のメンバーシップ、
2024年5月6日のワンポイントレッスン、
楷書「郡」のミニ練習です😊

今日は大型連休最終日😅
静芳先生が本日アップしてくださったワンポイントレッスンを早速練習してみました🥰
今月は「郡・郷・街・里」とのこと😀
今回はその初回で「郡」☝️

もう静芳先生のお手本が美し過ぎて圧倒されながら、ちょっとでも近づけるよう集中して書きました👍

おおざと「阝」は慣れて来て

もっとみる
【名言でペン字練習②】

【名言でペン字練習②】

先日、NHKの「世界はほしいモノにあふれている」で、イタリアの文房具を紹介していた。
それに触発され、一応、「MADE IN ITALY」のガラスペンを持っていたので、久しぶりに書きたくなって書いてみた🥰

インクは昨年 新潟市の 「PEN BOX」 さんで購入した、「文具館タキザワ」さんの「長岡花火インク フェニックス花火」🥰

インクカードとぬりたくり絵も試しながら、一筆😊言葉は、新潟市

もっとみる
【名言でペン字練習】

【名言でペン字練習】

時々、名言の視写をして、ペン字練習をします🙂
最近、やっていなかったのですが、連休でしたので、最近見たドラマの名台詞を書きたくなって書いてみました😊

NHKの朝ドラ「#虎に翼」からの引用です。
言葉に感動した場面です😉

静芳のYouTube書塾や静芳のメンバーシップで学びを生かせるよう意識したのですが、まだまだ文章全体の文字バランスが取れていないです😰

ペンは、#プレジール(#プラチ

もっとみる
【小学校5年生で習う文字 ⑬】

【小学校5年生で習う文字 ⑬】

静芳のYouTube書塾、
「小学校5年生で習う文字 part3」から3回目(5年生通算13回目)のペン字練習です😊
今日は休みの日なので自宅での練習です😁

1.0㎜のエナージェルが職場なので、0.7㎜のエナージェルで書いています。
やはり線が細めで弱々しい感じになってしまいました😅
赤はジェットストリームスタンダードの1.0㎜です👍
今回の学びは「版」「肥」「非」の1画目の払い方です�

もっとみる
【小学校5年生で習う文字 ⑫】

【小学校5年生で習う文字 ⑫】

静芳のYouTube書塾、
「小学校5年生で習う文字 part3」から2回目(5年生通算12回目)の昼休み練習です😊

全体的に微妙にバランスが悪い文字になってしまいました😅
特に「得」「毒」「破」…😓
部分的に小さすぎたり、幅が広すぎたりしています😱素直に反省です😆

意識した学びは、偏と旁で構成される文字で、最後の画が横線で終わる字は、旁の下部に空間をつくることです😀
「程」「任」

もっとみる
【小学校5年生で習う文字 ⑪】

【小学校5年生で習う文字 ⑪】

静芳のYouTube書塾、
「小学校5年生で習う文字 part3」から1回目(5年生通算11回目)の昼休み練習です😊

今回は「則」「測」「損」「貸」「貯」と、「貝」を含む感じがたくさん登場しました😲
「貝」は偏になるか旁になるかで、下の2つの点が左右どちらが長くなるかが変わってきます🤔
「断」の左部分のバランスでは、「米」を頭でっかちで書き、次の7画目、縦線の始筆を1画目の点の高さくらいに

もっとみる
【小学校5年生で習う文字 ⑩】

【小学校5年生で習う文字 ⑩】

静芳のYouTube書塾、
「小学校5年生で習う文字 part2」から5回目(5年生通算10回目)の昼休み練習です😊

「part2」ラストの8文字です🧐

今回はやはり「像」が難しいと思いました😆
以前も登場している、左払いの連続です😲
バランスをいかにとるかが課題です🤔
方向と長さをコントロールできるとよいのですが、なかなか出来ないです😅
練習あるのみですね🤣

「設」「絶」「造

もっとみる
【小学校5年生で習う文字 ⑨】

【小学校5年生で習う文字 ⑨】

静芳のYouTube書塾、
「小学校5年生で習う文字 part2」から4回目、5年生通算9回目の昼休み練習です😊

今回は似た漢字が集まっているシリーズでした🤔
「情」と「性」、「情」と「精」、「織」と「職」、「制」と「製」、「責」と「績」😲
繰り返し同じ部分の練習になりますね👍

上手くいかないのが「制」のバランス😅
左側の部分をもう少し幅広く書けるようにしないといけないと感じました�

もっとみる
【楷書・村】の練習

【楷書・村】の練習

静芳のメンバーシップ、
2024年4月22日のワンポイントレッスン、
楷書「村」の昼休み練習です😊
市区町村のラストです🤗

静芳先生から学ばせていただいた中でも、印象深い美文字ポイントの一つが「左小右大」です👍
偏よりも旁の方の背丈を上下に長くする😀
このパターンの漢字はとても多いです🥰
覚えておくと文字が変わります👍

【小学校5年生で習う文字 ⑧】

【小学校5年生で習う文字 ⑧】

静芳のYouTube書塾、
「小学校5年生で習う文字 part2」から3回目(5年生通算8回目)の昼休み練習です😊

「修」や「象」にある左払いの連続が難しいです😆
特に「家」や「場」「陽」といった文字に登場する左払いの方向がアンバランスになりがちです🤔
上から順に、方向が下向きになっていくことと、長さが長くなっていくことを両立するのが難題なのです☹️
これも練習あるのみですね🤣