見出し画像

がんばらないことを決めること

頑張らないことを決めること。

これは現代人にとって、とても大切なことだと思います。

なぜなら、

自分が頑張らないことを決めると、人が頑張らないことを「許せる」ようになるからです。


現代に生きる多くの人は、とにかく自分を「〜ねばならない」の概念に縛りつけています。

・毎日、通勤電車に乗らねばならない。

・嫌な仕事も引き受けねばならない。

・一生、一人の異性を愛し続けねばならない。

などなど。

だからこそ縛られていない人を見つけると、凶暴な感情を止めることができません。

芸能人の不倫報道、ユーチューバー叩きなどがいい例です。

自分には全く関係がないことなのに「おれだって我慢してがんばっているんだから、お前も我慢しろよ」というマインドのもと、「許す」ことができません。


しかし、叩く人ほど心の奥底には共感の思いが眠っています。

「若くて美人な子とお泊まりデートなんていいなぁ」

「人間関係にも振り回されずに、毎月50万?いいなぁ」

本当は羨ましく仕方なくて、できれば自分もそっちの世界に行ってみたい気持ちもあるのに、

「いや、自分はこの環境で頑張らねばならない」と自分で自分を押さえつけ、外野から野次を飛ばしているのです。


人のやることなすことが気になって仕方ないのは、自分が頑張りすぎている証拠です。

肩の力を抜いて、たまにはこっそりデートでもしてみたらいかがでしょう?

「許す気持ち」が人生をより豊かにすると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?