見出し画像

【ミックスボイス:最高音を取る時の壁】細かく分けると「3つ壁」がある(。・ω・。)!?

【タイムテーブル】


00:00 オープニング 

01:09 ミックスボイス「3つの壁」 

04:03 改善に必要な「3つ」の事 

07:27 エンディング 



今回は「ミックスボイス」で歌っていると 

ぶつかる「壁」についてお話をしてみたいと思います(。・ω・。) 


「ミックスボイス=高音を太く発声」 


こう考えると「高い音」を取りに行く事が大変なんだろうなぁ。 

と、そんなイメージは付くかと思います☆ 


が!! 

私なりにもう少し「細かく分析」してみると、 

全部で「3つの壁」があるな~と感じています(´д`) 


それが、こちら!! 


【ミックスボイス☆最高音を取る時の「3つの壁」】 

①最高音を取る時「ちゃんと音程が取れるかどうか」 

②最高音から下がってくる時「着地の音をハズしてしまう」 

③最高音を出した後のフレーズ「声枯れや、音程外しなど」 



「最高音」を取りに行くときは、

もちろん皆さん意識をされるかと思います☆ 


※音はしっかりと取れるだろうか・・・。 

※綺麗な響きは取れるだろうか・・・。 

などなど 



実はこの「最高音」を取りに行く時は大変である事はもちろん、 

その後の「最高音から降りてくる時」や、 

その後の「フレーズ」でヘマをしてしまう事もよくある事だと感じます(。・ω・。) 

※私の体験談!!つまり私の事!!笑 


ではどうしたらこれらの「壁」を予防して改善する事が出来るでしょうか?? 

持論ではりますが、3つのポイントが大切かなぁと思っております☆ 


【3つの改善法】 

①とにかくリラックス(高音であればあるほど、力を抜く) 

②裏声で最高音の音域を広げておく事!!(輪状甲状筋を鍛える) 

③声かれが発声していないかチェック!! 



ミックスボイス、最高音の発声にお悩みを抱えているのであれば、 

是非、練習の参考にして頂けたら嬉しいです(^_^)b





♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 


音楽は自分を「変えて」くれる。 


根暗な学生だった私も、コミュニケーションを取ったり、 

共に音楽を楽しむ仲間が出来ました。 


音楽は趣味の世界だけに留まらず。 

仕事や学校、そして自分の人生も変えてくれると思っています。 


是非そんな「変われる」を一緒に体験しましょう(^^)/ 


【音楽サロンTomusic】 

  https://tomusic.memberpay.jp/



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 


【Youtubeチャンネル登録してね♪】 

http://www.youtube.com/channel/UCDyoasE6qCMb2l8VEihIvxQ?sub_confirmation=1


・バンド活動/ギターボーカル15年 

・音楽講師7年以上 

・インディーズレーベル所属歴あり 

・音楽サークル主催(50名以上) 

・個人事業主(フリーランス) 

・2020年からYouTube配信スタート 


シンガーソングライター TOMOKI 


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 


シンガーソングライターTOMOKIがおすすめする!

 【ミックスボイス習得のロードマップ】 


①裏声:ファルセットを鍛える https://youtu.be/8nQQgSfPRP0

②裏声:ヘッドボイスを鍛える https://youtu.be/bahDR_sOAqU

③地声を鍛える(エッジボイス) https://youtu.be/uvmkHAs63vw

④地声ベースのミックスボイス https://youtu.be/_6kMJqY5yr4

⑤裏声ベースのミックスボイス https://youtu.be/ubo9426o2ZY

⑥声区融合で仕上げ https://youtu.be/6Qc2CoC2exA



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi

【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi

【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/

【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/

【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ここから先は

41字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?