見出し画像

【歌う為の最高の練習法とは??】歌が上手くなりたいなら、○○!!コレしかない(^_^)b

【音楽サロンTousic】
https://tomusic.memberpay.jp/plan/item/zgjfqd4

【YouTubeチャンネル登録】
http://www.youtube.com/channel/UCDyoasE6qCMb2l8VEihIvxQ?sub_confirmation=1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【公式LINE】
ID検索♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【タイムテーブル】
00:00 オープニング【歌う為の最高の練習法とは??】
01:13 目的別に効果的な練習は確かにあるが・・・
03:25 歌が上手くなりたいなら○○が一番の練習!!
05:12 目的別練習①:正確に音程を取る
07:23 目的別練習②:自分なりのリズム解釈
10:15 目的別練習③:最強の練習「シャドウイング」
11:33 エンディング(まとめ)


いつもは、私の経験談や、
身近におります音楽仲間、生徒さんのお悩みをピックアップして
動画をお届けさせて頂いておりますが、、、

今回は、Youtubeで最近いつもコメントを頂いております、
「ムッチー」さんから頂いたコメントに良いご質問がありましたので、
ピックアップして、私なりに深掘りしてみたいと思います(^_^)b


ムッチーさん!!
いつもコメントありがとうございます~(^^)/~~~

コメントで頂いた良いご質問がこちら!!
【歌う為の最高の練習法とは??】

「結論」
歌が上手くなりたいなら、歌う事!!
コレだと思います(^_^)b

・・・って当たり前じゃ~ん(´д`)!!
ッという突っ込みが来そうですが笑

本当に、本心からそう思っています。


【目的別に効果的な練習は確かにあるが・・・】
確かに「ネット」や「本」、詳しい方に相談すると
色々な練習法が紹介されています☆

そして、何を隠そう私自身も様々な練習法を
動画でご紹介しております!笑

私も沢山のノウハウや練習方法、技術や知識を学んだつもりですが、
その中で「やっぱ、コレだよな」と思う事。

それが、、、
【歌が上手くなりたいなら「歌う」が一番の練習!!】

歌には、、、
・メロディ
・リズム
・歌詞
など

全てが詰まっている珠玉の練習教材!!
シンプルな考えかつ、当たり前な話しですが汗

意外と沢山の技術・知識を見つける程
忘れがちな事だと感じます(。・ω・。)


とは言え、歌の練習がおすすめなのは、
コレは「歌が上手くなりたい!」と言う目的の場合の話し☆

具体的に「ココを伸ばしたい!」と言う事があれば、
それに特化した練習法があるのも、また事実です(^_^;)

今回は、そんな数あるそれぞれのケースの内、
「音程」「リズム」「表現力」を伸ばしたい時の
おすすめ練習法(考え方)をご紹介します☆

【目的別練習①:正確に音程を取る】
→音は「上」から取るイメージで!!

「音程」が外れた感じがする時は、
概ね「フラット(ちょっと下気味の音程になる)」する事が多いです。

それを解消するには「気持~ち上から音を取る」事(^_^)b
特に「高音」を取る時や「高音→低音」へ移動するときなどは
音を外しやすいので、意識したい所です☆


【目的別練習②:自分なりのリズム解釈】
→「タメ」や「クイ(走り)」を入れるも、小説のおしりで整える。

特に「生演奏」などでは、
機械的な、一定のリズムで楽曲を歌い通す、と言うのは
あまりないように感じます。

感情が高ぶるフレーズ部分=リズムくい気味
感情が落ち着くフレーズ部分=タメ気味
など

感情表現によってリズムは変化する場合もあります。
※ほんとにニュアンスの変化です。
※大きなリズムの崩れは違和感になっちゃう。


このリズムの「タメ」「くい」を入れる場合がある訳ですが、
最終的には「小節(1~2小節)」の最後で、
楽曲全体のリズムに合せて調整をします。


※これは、ちょっと経験者向けです。
あくまで「リズムキープ」が出来ての上のお話ですので、
初心者の方は「メトロノーム」など使って
しっかりリズム感を養いましょう(^^)/~~~

【目的別練習③:最強の練習「シャドウイング」】
→原曲を流し、本家のボーカルをなぞるように
自分も合せて歌います。

その際「ジャストマッチ」するように
「音程」「リズム」そして「細かな表現」を一致させる事。
これが「シャドウイング」です。

この練習は「全ての要素」を一度に体験出来るので、
私の中では「最強の練習法」だと思っています(^_^)b

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【オンラインサロンメンバー募集中!】
音楽は自分を「変えて」くれる。

根暗な学生だった私も、、、
・自分の気持ちを表現したり
・コミュニケーションを楽しく取ったり
・共に音楽を楽しむ仲間が出来たり
しました。


音楽は趣味の世界だけに留まら無い事を身を以て知りました。
音楽の経験は、、、

「仕事(ビジネス)」
「学校(学業や勉強の場)」
そして
「人生そのもの」を変えてくれると思っています。


是非そんな「変われる」を一緒に体験しましょう(^^)/

【音楽サロンTomusic☆CAMPFIRE】
https://community.camp-fire.jp/projects/view/352438

【音楽サークル☆メンバーペイ】
https://tomusic.memberpay.jp/plan/item/othevu3


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

・バンド活動/ギターボーカル15年
・音楽講師7年以上
・インディーズレーベル所属歴あり
・埼玉音楽人サークルMMM主催(50名以上)
・個人事業主(フリーランス)
・2020年からYouTube配信スタート

シンガーソングライター TOMOKI

「機材」
Greg Bennett/OM-8CE

「撮影」
i-phone8

「アプリ」
impact

【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi

【Instagram】
https://www.instagram.com/tomusic1969

【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi

【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/

【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/

【歌・ミックスボイス~オンラインレッスン~】
https://coconala.com/services/1431170

【オリジナル曲制作依頼はこちら】
https://coconala.com/services/1430947

【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com

【運営している埼玉音楽人サークルMMM】
「HP」
https://be-artist-singer-creater.jimdo.com/

「MMM Youtubeチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCLcIHlRNA5WkcMmRJqJv6NQ/videos

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

#シンガーソングライター #TOMOKI

【本日の動画はこちら!!】

ここから先は

28字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?