見出し画像

【ミックスボイス練習】=>「鼻エッジ」の深掘り解説してみました(。・ω・。)

【タイムテーブル】


00:00 オープニング 

01:25 鼻エッジの作り方 

05:00 「鼻エッジ」×「サイレン」 

06:36 エンディング 



今回は、以前の動画でご紹介させて頂きました【鼻エッジ】について、 

その後ご質問もいくつか頂いておりましたので、、、 


「深掘り動画」として解説してみたいと思います(^_^)b 


練習のコツとして一番「難しい~(´д`)」と言うお声が多いのは 

「鼻にエッジをかける事」でしたので、ここに焦点を当ててみます☆ 



【鼻エッジの作り方】 

STEP①:エッジボイスを作る 

STEP②:口を閉じる 

STEP②:この時点で自然と「鼻エッジ」になる(ハズ!) 



【鼻に声を当てるイメージなら】 

→「ハミング」の感覚がおすすめ 「ポイント」 


・鼻の頭に軽く指を当てる 

・口を軽く閉じてハミング 

・鼻の頭の指に「ピリピリ感」を感じればOK! 



仕上げは、、、

【鼻エッジ×サイレン】 

「鼻エッジ」の形をキープしながら、音程上昇&下降を加える事で、 

ミックスボイス発声へ繋げるヒントが得られるハズです(。・ω・。) 



くれぐれも「鼻エッジ」は【声帯閉鎖】と【響き】を強化するものであり、 

その「声質そのもの」ではない所がポイント(´д`)!! 


「変な声」になるようなら、少し「自然な発声スタイル」へ戻してあげて、 

「自分の声」でミックスボイスへ近づけてあげる事も大切です(^^)/ 


是非、明日からの練習のヒントにして頂けたらと思います☆



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 


音楽は自分を「変えて」くれる。 


根暗な学生だった私も、コミュニケーションを取ったり、 

共に音楽を楽しむ仲間が出来ました。 


音楽は趣味の世界だけに留まらず。 

仕事や学校、そして自分の人生も変えてくれると思っています。 


是非そんな「変われる」を一緒に体験しましょう(^^)/ 


【音楽サロンTomusic】 

  https://tomusic.memberpay.jp/



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 


【Youtubeチャンネル登録してね♪】 

http://www.youtube.com/channel/UCDyoasE6qCMb2l8VEihIvxQ?sub_confirmation=1


・バンド活動/ギターボーカル15年 

・音楽講師7年以上 

・インディーズレーベル所属歴あり 

・音楽サークル主催(50名以上) 

・個人事業主(フリーランス) 

・2020年からYouTube配信スタート 


シンガーソングライター TOMOKI 


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 


シンガーソングライターTOMOKIがおすすめする!

 【ミックスボイス習得のロードマップ】 


①裏声:ファルセットを鍛える https://youtu.be/8nQQgSfPRP0

②裏声:ヘッドボイスを鍛える https://youtu.be/bahDR_sOAqU

③地声を鍛える(エッジボイス) https://youtu.be/uvmkHAs63vw

④地声ベースのミックスボイス https://youtu.be/_6kMJqY5yr4

⑤裏声ベースのミックスボイス https://youtu.be/ubo9426o2ZY

⑥声区融合で仕上げ https://youtu.be/6Qc2CoC2exA



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi

【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi

【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/

【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/

【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【本日の動画はこちら!!】

ここから先は

28字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?