見出し画像

南八ヶ岳・硫黄岳&横岳(240620)

トップ写真は ヤツガタケキスミレ 八ヶ岳黄菫


04:30 樹林帯の中でも明るくてライト無しでスタート。

イチゴの仲間
稜線に出ました。岩鏡
あ・さ・ひ・に輝く〜🎶😄
黄連
ツガザクラ 栂桜
イワヒゲ 岩髭
シナノキンバイ 信濃金梅
イワウメ 岩梅
振り返ると 前日に登った根石岳方面
硫黄岳 登頂
ここでショックなことが・・・ズームが効く方のコンデジが「カード容量が一杯です」
よってここから数枚の景観はスマホ撮影(^^;
佐久方面
左から 横岳 赤岳 阿弥陀岳
左奥は蓼科山
横岳を目指します。
キバナシャクナゲ 黄花石楠花
コメバツガザクラ 米葉栂桜
おお、ウルップソウ 得撫草
ハクサンイチゲ 白山一華
得撫草
ヤツガタケキスミレ 八ヶ岳黄菫 初見
オヤマノエンドウ 御山の豌豆
タカネシオガマ 高嶺塩釜
白山一華
高嶺塩釜
チョウノスケソウ 長之助草
ミヤマキンバイ 深山金梅
ヤツガタケナズナ 八ヶ岳薺 たぶん 初見
横岳の岩場に
たぶん 八ヶ岳薺 だと思うのですが、葉っぱが違うかなあ・・・?
横岳 初登頂
南アルプスが一段と近い(*^-^*)
高嶺塩釜
チシマアマナ 千島甘菜 たぶん
イワベンケイ 岩弁慶 つぼみ
高嶺塩釜

待望のお弁当 岩場に腰掛けて頂きまーす!

缶詰の牛肉の時雨煮、鮭やウインナが入っていたり、梅干しも高品質で、原価はそれなりに高そうです。
味わって頂きながら、コンデジの古い写真データをせっせと消去(^^;
待望のおやつ(*^-^*)
オフ会で頂いたお菓子、これでフィニッシュです(*^-^*)
左のトンガリ峰は、降りてきた横岳
硫黄岳山荘の横に、ちょっとした遊歩道
白山一華
得撫草
コマクサ 駒草
あと数日で開花するでしょう(*^-^*)
白っぽい駒草
八ヶ岳薺 なのかなぁ・・・?
あっ! わかる?
イワヒバリ 岩雲雀
硫黄岳まで戻ってきました。
左から 横岳 赤岳 阿弥陀岳
これから向かう 赤岩の頭 方面から、蟻のような行列(^^;
さようなら
高嶺塩釜
信濃金梅
岩鏡
あっ! ここでも 岩雲雀
ヒメイチゲ 姫一華
お名前の分からない子
ウスバスミレ 薄葉菫
コミヤマカタバミ  小深山傍食
小深山傍食の葉
黄連
ゴゼンタチバナ 御前橘
オサバグサ 筬葉草
イヌナズナ 犬薺
アブラナ科?
ミソサザイの歌声響く
山野草観察ツアーのグループ?が去ったあとに
薄黄黄連の葉っぱ
イチゴの仲間
サラサドウダン 更紗満天星

大変満足な山行でした。今まで大雪山でのみお会いできた長之助草や得撫草をはじめ多くの高山植物に、比較的近場の八ヶ岳でお会いすることが出来るとは、大感激です。ついに関東甲信越も入梅しましたが、2日連続の晴れ予報があればまた出かけてみたい。

今回の山行でもう一つ感激したこと。昨年の七月お会いして「硫黄岳周辺の高山植物が素晴らしい」と教えてくださった紳士と、この日、偶然再会!御年91歳、単独行。
もうお一人、御年89歳の紳士、単独行。
お二人とも頭脳明晰、10代の頃から八ヶ岳に登り、山を愛し続け、今日なお山歩きに勤しむお姿に感激しました。

私は現在62歳。あと10年登れるかなあ?とラストスパートのつもりでしたが、もしかしたら、あと30年、山歩きを続けることができるかもしれません。(*^-^*)