最近の記事

コロナにかかってしまったら子どもからティンカーベルと呼ばれるようになった。 妖精違いです。

    • 朝起きてきたら

      開口一番息子は不機嫌な顔で なにっっ?! と喧嘩越しの強い口調と不機嫌な顔で おはよう とは言わない。 そこから、顔を近づけてきて なんか文句あるん?! 鼻先がくっつくくらいに近寄って くさっっ! 私はその顔の首根っこから腕に絡めて これがスキンシップ おはようの儀式 息子 ありがとー

      • コロナ自粛で時間に余裕はできたけど、子どもたちはのびのびできず、喧嘩ばかりでメンタルきついなぁ。

        • 夏休み明け、息子の通学バックを探ってみると。手つかずの理科の宿題の冊子が…。 「春休みの宿」と書かれていた。

        コロナにかかってしまったら子どもからティンカーベルと呼ばれるようになった。 妖精違いです。

        • 朝起きてきたら

        • コロナ自粛で時間に余裕はできたけど、子どもたちはのびのびできず、喧嘩ばかりでメンタルきついなぁ。

        • 夏休み明け、息子の通学バックを探ってみると。手つかずの理科の宿題の冊子が…。 「春休みの宿」と書かれていた。

          ネット記事「シングルマザーと伝えたら、賃貸マンション借りれない?!」を読んで思い出した。 私も軽自動車から少し大きめの車に買い換えようとして、中古車屋さんに行ったら「ミニバン買わなくても、軽自動車で2往復すれば良いよ」と。シングルマザーには、お金があっても売ってもらえなかった。

          ネット記事「シングルマザーと伝えたら、賃貸マンション借りれない?!」を読んで思い出した。 私も軽自動車から少し大きめの車に買い換えようとして、中古車屋さんに行ったら「ミニバン買わなくても、軽自動車で2往復すれば良いよ」と。シングルマザーには、お金があっても売ってもらえなかった。

          中学生の子どもに「夏休みの宿題した?」と聞くと「してない」と答える。「あとどれくらい?」「全然してない」「大丈夫なん?」「たぶん…」 「全部写した」 母は、学ばなければ。 子どもに期待するのが親なのか。 子どもを理解するのが親なのか。 宿題写した?と最初から聞ける親になりたい。

          中学生の子どもに「夏休みの宿題した?」と聞くと「してない」と答える。「あとどれくらい?」「全然してない」「大丈夫なん?」「たぶん…」 「全部写した」 母は、学ばなければ。 子どもに期待するのが親なのか。 子どもを理解するのが親なのか。 宿題写した?と最初から聞ける親になりたい。