見出し画像

超特急 progress ツアーメモ(2022.5.28 市川市文化会館)


【前提】
・筆者は2021年から8号車になった新参者。タクヤさん推し。
・今回のProgressツアーは埼玉初日に続き2回め。
・初日に続き、カイさん推しの家族とファミリー号車乗車。

【開演前】
この日は朝から家族総出の用事があって、、、
会場に到着したのは、初日同様開場の少し前で、しかもすでにへとへとだった。。。
グッズはいらない、列に並びたくないという家族をなだめすかして、グッズ列に並び、無事にお目当てのキーホルダーを購入。つい生写真も買ってしまう。
ご当地キーホルダーはランダム販売なのに、

タクヤさん(🐰)カイさん(本人)カイさん(🐰)

と、狙ったような結果で、かなりテンションが上がった。
(このときにオペラグラスのケースを紛失したことが後にわかる…プラマイゼロ気分…)

座席はファミリー号車席なので、安定の2階着席エリア。
今回は(2階の)最前列やや上手よりで、舞台全体が見えやすい席だった。
ツアー初日は同じく2階最前列の下手の尖端だったので、家族はカイさんにたくさん手を振ってもらえたと思う。
今回は前回よりもステージから距離があったので、目が合っているような?気のせいかな?と確信が持てない感じではあった。

【登場】
リョウガさんから影ナレーションの後、
くるぞ、くるぞ…と固唾を飲んで見つめていた。
番号順の並びじゃなかったと思う。
タクヤさんは暗めの色にした髪をセットしていて、美しいおでこがキラキラしていた…

1 a kind of love
曲の入りばなにタクヤさんが「よっしゃー!」と叫んだ気がする。
この曲、ほんといいよね。心が大きく開くような気持ちになる。

2 激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームわ〜るど
リョウガさんがタカシくんと殴り合いのケンカをした夢を見て、勝手に気まずくなっているのに「タカシは怒らない」って。
えっ「激おこ」はどこへ?リョウガさんがそんな自分に「激おこ」って話だったっけ?

3 Secret Express
この曲に限らないんだけど、新参者の私はペンライトがうまく振れない…
1階の8号車を見ながらがんばってそれっぽく振ってみるけど、超特急メンバーも見たいしで、私のペンラ芸は全然上達しないというお話。

4 SAY NO
ここでも最初タクヤさんが叫んで歌っていたような気がする。「注目ーっ!じゃんじゃんじゃん…」みたいな…何言っているかよくわからなかった。
カイさんの「行くよー!」からリョウガさんの「やーやーやー」のところ、好きなんだよね。


【口上など】
SAY NOから続く「ありがとうございます!」「お先に失礼します!」で、カイさんが実際に舞台袖にはけようとしていて笑えた。
ユーキさんの口上は最初からあやしかったのがどんどんグラグラしてきて、最後「5号むにゃむにゃ…」と盛大に噛んで、その部分はやり直したのもユーキさんらしくてよかった。

「暑いですね」「曲中でものどがかわいたら水分とってもらって」「スタッフさんも」「ここらへんの水分(メンバーの水)もとっていいから」「それはだめだろ」
そんなやりとりもあったはず。

コールアンドレスポンスは、リョウガさんから「ユーキさんお願いしていいですか」とふられて、ユーキさんが。
「女性」「男性」「千葉県在住」「関東在住」「関東以外」「コンタクト」「裸眼」「レーシック」だったかな。
「レーシック」で紫以外が多いとかやっぱり紫が多いとか言ってた。
そのほかに「今日一日楽しむ人」(?)とか「全員!」とか「おじさまおばさま」もあって、おばさまとしてはペンライトぶん回したんだけど、ファミリー号車席の者としては、「キッズ」がほしかったなあ。


5 Beasty Spider
タクヤさんが衣装に慣れたのか、襟巻をかぶらなくなったなあと見ていた。
Progress初日はこの曲で結構襟巻き(っぽい、服の装飾)を頭からかぶってたからさ…

6 Fashion
タクヤさん推しなので、基本的にタクヤさんしか見てないんだけど、この曲は結構カイさんやリョウガさんに目がいく。
2人は大人の色気があるよね。さすが年上組!?

7 Body Rock
8 Holtasoley

このあたりはもう魅了されて見とれちゃう感じだったけど…
正直に書くと、Body Rockのところで、
ユーキさん今日無駄に力入りすぎじゃない?と違和感があった。
一方、Holtasoleyのタカシくんの歌声は神がかっているように思えた。

9 Four Seasons
10 EBiDAY EBiNAI

この2曲は超特急の可愛さが出てる気がする。
とくに、EBiDAY EBiNAIのノックをするしぐさがかわいくて好き。


【MC】
「暑い」という話から「仰いでくれるの?でもペンライトじゃ風こないから。ごめんねぇ」とリョウガさん。
「そういう気持ちでやってくれてるの」とカイさんがたしなめるも、
リョウガさんはその後も「座ってくれとは言ってないが」と、とことんツンだった。
「座ってええよ」といつも優しいタカシくん。
千葉ということで、最近、カイさんがお母様と妹さんとディズニーランドに行った話から
何年か前に超特急で行った話になって、タカシ君の写真が2枚ともいかにも観光者っぽくて笑いを誘う。
タピオカミルクティーを飲んでいるみたいに見えるので、時代を先取り?

タクヤさんのドラマ初主演の話になって、おめでとうございます!の拍手喝采。
メンバーも「みなと商事コインランドリー」に関係したいということで、カイさんとリョウガさんは洗濯物。ユーキさんはそれを両肩にかつぐ人。タカシくんは視聴者。
タクヤさんがドラマ撮影で忙しく、メンバーも会えなくてさみしいので、1.2とカイさんから順番に「さみしい」ポーズをとる中、タカシくん「相手が男性なのでちょっと妬いちゃいますね」と3ポーズとったので、たぶんこの日一番の歓声。

みんなの好きなディズニーアトラクションは…
カイさん:美女と野獣すごかった。スプラッシュマウンテンでギャルピースをした(写真あり)
リョウガさん:ジャングルクルーズ
タクヤさん:インディジョーンズ
ユーキさん:タワーオブテラーは唯一乗れる絶叫系。イッツアスモールワールド。
タカシくん:プーさんのハニーハント
だったと思う!


11 ぴょん特急の歌(?)
家族に「一番もう一度見たい曲はなに?」と聞いたら、この「ぴょん特急の歌」と言っていた。
音源化希望。


【ウェーブ】
ここで、タカシ君からの「胸きゅんビーム」でウエーブを作った。
お手本のカイさん、悲鳴をあげ胸でハートマークを作ってあおむけに倒れる。
タカシくん「マイクいらない」で被り物のあごの紐をびりっととったのが急に男らしくてかっこよく、
生声での「むねきゅんビーム!」は十分な声量があり素晴らしくて、本当に胸きゅんだった。


12 Guilty
タカシくんのうさ耳が寝ていたのは誰か(カイさん?)が起こしてあげていたけど、
タクヤさんのうさ耳がずっとバッテンになっていた。めちゃくちゃかわいかった。

どーぞどーぞでタカシくんが餅つきをすることになる。
ダチョウ倶楽部を思い出して、一瞬しんみりしちゃった。

13 Добрый День
ギルティからドーブリジェンへの音の流れ、めっちゃ好きなんだよね。
ドーブリジェン、アルバムDDDの中では最も好きな部類の歌なので。
後はカルナバルが好き。第2弾で曲が変わるなら、ぜひやってほしい。

14 Full moon
ギルティはどうだったか忘れてしまったけど、ドーブリジェンとこの曲は舞台上がわりと暗い状態でパフォーマンスされて、画面に表情も写らないので、2階席からはちょっと見えにくいのが残念…

15 Chill out@JP
カイさんとタカシくんの色気がすごいよね。。。
新聞紙をつかったダンスも素敵で、エンドレスでずっと見ていたいと思っちゃう。

【プロジェクターパート】
この部分は、なぜか初日より楽しめた。
すごく安定感のあるカイさんとタカシくんペア、
雷に打たれてグーフィーになったリョウガさんとやりにくかったらしいタクヤさん、
ユーキさんが放った矢は、タクヤさんの頭から腰を貫通したのかな?(笑)
手拍子だけで5人が踊るところ格好いいよね。


16 超えてアバンチュール
17 BREAK OFF

ここに来ると、ああ~後半~って思ってさみしくなっちゃった。2回めだとそういうことも感じちゃうよね。
BREAK OFFでは、タクヤさんがとくに楽しそうに踊ってるように見えたのが印象に残ってる。

18 Burn!
日替わりの歌唱はカイさん。めっちゃうまかった。
リョウガさんとタクヤさんのバトル?は、リョウガさんが勝って、謎のジャンプしながら喜んでいてかわいかった。
上手の端の席前にタクヤさん座り込んでて、そのあたりの人がうらやましかった…

19 Don't Stop 恋
ここでもタクヤさん冒頭に「うわぁ!いくぞ!」って叫んでたかな?(悪い意味ではなく)大暴れのダンスという感じだった。


【本日の感想など】
ツアー初日はここで急に「大切なお知らせ」からの衝撃の「超特急募」が発表されて……。それまでの余韻全部吹っ飛んだけど、今回はそんなことがなく、リョウガさんがテンション高いままで安心した。笑。

カイさん「千葉3年ぶり。関東なのでそんなに久しぶりという感じはしないけど、2DAYS楽しみにしていた。今日いちにちライブに費やしてくれてありがとう。これからも一緒に楽しんでいこう」

タクヤさん「今は平日ほとんどドラマの撮影が続いていて、休日にライブ入っているという状態、ありがたいことに。ドラマ撮影がアウェイというわけではないけど、こうしてステージに立つと安心する。家だなあという感覚。ライブでエネルギーをチャージしている。みんなの笑顔や楽しんでる姿を見ると元気をもらえる。みなさんに素敵なものを届けられるように映像でもステージ上でも頑張っていくのでよろしく」

ユーキさん「関東は昨日大雨だったけど、今日はきれいに晴れて夏のような暑さでライブができたことをうれしく思ってる。近くに夢の国もあるのにライブに来てくれてありがとう。……ランド派の方?シー派の方?僕はランド派。貴重な時間をライブに来てくれてありがとう。明日も千葉あるのでよろしく」

タカシくん「千葉に帰ってくるの久しぶりだし、2DAYSの1日めとはいえ、今日は今日しかないので。progress第一弾終わろうとしているけど、やっぱり歌うたうの楽しいなって再確認。歌ってるのが生き甲斐だなって改めて感じられるライブだった。楽しんで悔いなく最後まで走り切っていきたい」

リョウガさん「はい、みんな、今日は暑いなか来てくれてありがとう!今日はこの遊園地を旅していきたいと思ってるんだけど、みんな準備はできてるかな?」たくさん笑顔にしていきたいけど、口角上げる準備はできてるかな?ライブも終盤だけど、まだ一曲残ってるんだ!」とジャングルクルーズスタッフの真似。「ご覧のとおり新しいキャラを手に入れた。ありがとう」


20 You know,I know
タカシくんの歌ふり「個人での仕事もあるんだけど、やっぱり超特急は特別で、朝からわくわくしていた。今日久しぶりに千葉でライブできるんやな。皆どんな笑顔を見せてくれるんかな、って楽しみにしてきた。やっぱり超特急5人そろっている姿がすごいうれしい。大事だなって思う。みんなを笑顔にして、笑顔にさせられている。」
5人でプロペラみたいにぐるぐる回るところが超特急みんないい笑顔すぎて泣きそうだった。


【アンコール】
21 Dance Dance Dancing!
22 gr8est journey

Dance Dance Dancing、前回埼玉初日では聞けなかったのでうれしかったけど、ここではタカシくんの声がちょっとつらそうに聞こえたところがあって心配しちゃった。
途中で生の大声出させちゃったし…って。
気のせいかもしれないけどね。


この日の感想をまとめると、
カイさんのBurn!歌唱すごくよくてディズニーランドの話楽しかったし、
リョウガさんのジャングルクルーズスタッフとグーフィーのまね超面白かったし、
タクヤさんのドラマ主演に関するコメント素敵だったし、
ユーキさんの元気な姿を見られて安心できたし、
タカシくんの胸きゅんビーム、かっこいいわかわいいわだったし…
誰推しでも楽しめるいい公演だったと!か

第2弾も楽しみすぎる!!!

(おわり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?