見出し画像

アラフィフおっさんPJCSに挑む〜第5回

約3年振りの大型大会、少しずつ取り組み方法を思い出してきました。

僕は、「大会レギュレーションに沿ったデッキを持ち込むべき。」という持論があるので、それについての経験や意識を書きたいと思います。

今回は、大会規模による調整方針について、です。

普段の小規模なジムバトル、中規模のシティリーグ、そして大型規模のチャンピオンズリーグや今回のPJCS、これらの大会規模に合わせて、取り組み方や考え方を分けています。

地域によって大会参加人数に差があります。
参加人数と優勝までの対戦ラウンド数から、
・小規模:ジムバトル:30人程度、4〜5戦
・中規模:シティリーグ:60人程度、7〜9戦
・大規模:1000人超え、12戦以上
と仮定します。

・普段のジムバトルの取り組みは?

普段のジムバトルは、参加人数・ラウンド数・デッキ種類も多くなく、結果に偏りが生じ易いと捉えてます。特にデッキ種類は、「先週優勝したAさんのムゲンダイナに勝てるデッキを持ち込もう。」とか「最近ジュナイパーが多いから対策カード入れなきゃ」といった人間心理から来る地域メタが生まれやすく、全国レベルのデッキ分布と大きな差が生じ易い印象です。

その偏ったジムバトル結果から調整方針の検討やデッキパワーの計測をすると間違えることが多々あり、細心の注意を払わなければなりません。なるべくジムバトル前に目的、特に相手に左右されない行動(例えば、2ターン目に180以上のダメージを出す)を決めて参加して、その行動を達成するか否かで判断する様にしています。そのため、その日の組み合わせによっては、収穫が低い大会になるリスクもあります。

また、参加者の競技レベルもバラつきがあります。大型大会の上位入賞者が多数集まるジムバトル(僕のホームZEROはコレ)も有れば、始めたばかりの初心者が多い大会もあります。参加者層は、自分で出来ることが少なく難しい問題ですが、一応考慮せねばなりません。

ちなみに、後述しますがいわゆる「事故頻度」は、ジムバトルでは過大評価をしないようにしてます。
4戦中1回事故って優勝出来なかったからと言って、そのデッキに即改良を施すことはしません。

言い換えると、ジムバトルは実戦形式の練習
結果に価値を見出すより内容に価値を見出すこと、特に対戦データや課題の収集に重きを置いてます。
と言いつつ、「勝敗どうでも良いです。あくまでも大会の調整に来ました!」ってオーラを出し過ぎると、コミュニティの雰囲気に影響するので仲良くやりましょう。

・シティリーグやPJCSの取り組みは?

一方、中規模や大規模な大会は、結果がもちろん重要。
勝つための取り組みをしていきます。

ネットを活用して、どんなデッキが多いのか?デッキの使い易さは?優勝してるデッキの構築は?空いた時間を使って調べていきます。大会でのデッキ分布までは分からないので、少し差し引いた判断を心がけてます。

個人的な印象ですが、ジムバトルで妨害系やロック系のデッキが少ない理由は、地元知り合いに対して遠慮する方が多いからかな?と考えてます。
急にシティリーグで登場するのは、知らない人相手なら遠慮は要らないとか、中型大会なら軽視しない、いう人間心理か、と。
僕の師匠は、「環境は人気投票。好きなときに好きなものを選ぶだけ」と言ってたので、心に刻んでます。

中・大規模な大会となると、参加者の競技レベルもグンとアップします。とはいえ、昨今のポケカブームから初めて参加する方もいるので気をつけます。
楽しく真剣に!

先程少し触れた「事故頻度」に対する考え方は、シティリーグならば7戦中1回、チャンピオンリーグならば9戦中1回を目標にデッキ調整します。合わせて、「事故発生時の勝敗直結度」、要するに事故ると即負けになるか否か?も検討します。

調整方針で「先攻/後攻」は重要な要因です。
一つの考え方として、ジャンケンに勝って先攻を取る確率が50%と仮定すると、ラウンド数の半分が後攻になります。普段の対戦から先攻/後攻各々の勝率をメモしておき、それを組み合わせると大会全体の勝率になります。

そこに自分で調べたデッキ分布を組み合わせることで、勝率予想の精度が上がります。もし、使用者数の多いデッキに対して後攻時の勝率が低いならば、そこを改善することで大会全体の勝率が上がります。こうした細かい判断は、調整時間をかける価値が高いので見落とさないようにしてます。
(原則、後攻を取るデッキの知見が少ないので省略)

その他にも色々とありますが、大型大会の場合、練習や準備することの優先順位付けや要否判断がとても重要になります。大会で安定して好成績を収める方は、デッキ選択やプレイングだけでなく、準備にかけるリソース配分が適切だったり、効率が高い練習方法だったり、無駄なことをしない方が多いと感じてます。

思ったより長くなりました。

デッキ選択について、書こうと思ったのですが次回にします。

サポートよろしくお願いします。 続けていくモチベーションにさせていただきます。