見出し画像

ゴルフたのしいよ

どうもこんばんは。プロゴルファー猿です。
ではなく、ともぞうです。

2021年4月現在、私は大学院修士2年でいよいよ研究ラストイヤーとなっております。そんな私が1年半くらい前からハマっているのがゴルフでございます。あ、そうそう、松山英樹選手おめでとうございます。アジア人初のマスターズトーナメント制覇、超絶スーパー快挙でゴルフファンは盛り上がってることでしょう⛳️

ポンコツプレーヤーの話に戻ります。きっかけは研究室で流行ったことでした。あれよあれよとみんなハマって何度も10人くらいでコンペしました。

初期装備についてちょいと記します。
メルカリで5000円くらいでアイアンとゴルフバッグを買い、ドライバーとパターとハイブリッドは買い足しました。あとゴルフシューズや帽子や手袋も。全部で3〜4万くらいやった気がします。

(最近はバッグ付きでいいクラブ揃ってて2万くらいのスターターセットみたいなのがあるんで、それが前からあったならばそれ買いたかったです。それでも他買い足したら同じくらいかな。)
ここでクラブについてざっくり説明
飛ぶ順に
・ドライバー
・ウッド
・ハイブリッド(ユーティリティー)
・アイアン
・ウェッジ
・パター
です。7番アイアンとかの番号については、1.2.3と番号が上がるにつれてロフト角(クラブ先端の打つ部分の傾き)が水平に倒れてきて飛距離が出なくなっていきます。なので、何番というより正確には何度(°)でよく表現されます。パターはグリーン上でカップに向かってボールを転がすやつです。

ほんで、最初の1年はまじで下手すぎてずっと160以上叩いてました。今思えば、正直あれはゴルフではなく、ゴルフ場をランニングしてた別のスポーツになります。笑 (今それくらいのスコアの方は練習すれば伸びるので我慢の時期です)

そんで1年くらいたったある日、もはや力を込めてもうまくいかないとある意味諦めて(はいはい、どうせ下手ですよと開き直ってました笑) どうせ飛ばないならちゃんと当てることだけしようとハーフスイング(パンチショットみたいな)するとコースでは出なかったような球が出始めました。あの時ビビッと何かが変わった気がします。

そのやる気のなさそうなハーフスイングを繰り返すことで、打ちっぱなし(練習場)でもコツを掴み始め、先日106までスコアを縮めることができました。

(おいおい、106でこんなnote偉そうに書くなよと聞こえてきそうですが、来る日もくる日も練習しようとも160以上叩いてた私にとっては誇りに思える瞬間でした。)

私は今、
1.家族(兄と父は80台で回ります)
2.研究室(1番うまい人でベスト85)
3.高校の友達(友人S君が先日100切り98でした)
4.サークルの先輩同期(最近行ってない)

と4つのゴルフコミュニティがあるため、自分から企画しなくともコース回る予定がたくさん入ってきます。もう何と幸せなことか。(熊本は阿蘇の広大な土地があるため多くのコースが安く綺麗で、聖地と呼ぶ人もいるほど恵まれた環境です)

で、これが何の文章かと言いますと、
ゴルフめちゃ楽しいから皆さんおすすめですぜという文章です。止まったボールを打つのがこんなに難しいんや、面白いんやと世界不思議発見でした。
私はいつの日か72切れるように楽しんで参ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?