見出し画像

ダラダラ吹奏楽~吹奏楽をダラダラ流すだけ~ Vol.1 オンエア曲リスト #ダラ吹

コメント

コロナ禍ということでVJをする機会も減ってしまったので、せっかくTwich配信のやり方も覚えたことだし配信やってみるかと思い吹奏楽配信番組を始めてみました。
アニクラ勢の中に元吹奏楽部の方がまぁまぁいる事を確認していたので、その方々が聴いてくれればいいかぐらいの感じでした。

第1部はよく演奏されている人気曲を自分が選曲するコーナー。
第2部はリクエストコーナーで、Twitterやマシュマロで募集したリクエスト曲を流します。
第3部は特集コーナー。各回ごと違ったテーマで自分が選曲。基本ポップス。
第4部はポップス。ポップスの人気曲を自分が選曲するコーナー。ポップスのリクエスト曲もここに含めます。
だいたいこのフォーマットで2回目以降も続きます。

配信日

2021年4月24日(土)
20:00~25:00(5時間)

吹奏楽の人気定番曲

第1回目なのもありもったいぶらずに超人気曲ばかり選びました。(1時間)

01.たなばた/酒井格
指揮:近藤久敦 演奏:尚美ウィンド・オーケストラ
録音:1994年 東芝EMI CD

02.アルヴァマー序曲/J.バーンズ
指揮:木村吉宏 演奏:広島ウインドオーケストラ
録音:2003年 ブレーン CD

03.エル・カミーノ・レアル/A.リード
指揮:A.リード 演奏:大阪市音楽団
録音:1998年 フォンテック CD

04.マゼランの未知なる大陸への挑戦/樽屋雅徳
指揮:秋山和慶 演奏:大阪市音楽団
録音:2006年 クリストン(オクタヴィア) CD 配信

05.狂詩曲「ノヴェナ」/J.スウェアリンジェン
指揮:汐澤安彦 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1981年 CBS/ソニー CD

06.三つのジャポニスム (Comporser's Edition)/真島俊夫
指揮:武田晃 演奏:陸上自衛隊中央音楽隊
録音:2008年 キングレコード CD 配信

07.交響詩「ローマの祭り」より/O.レスピーギ/磯崎敦博
指揮:井田重芳 演奏:東海大学第四高等学校吹奏楽部
録音:2001年 ビクター CD 配信

リクエストコーナー

リクエストが予想以上に集まりました。(2時間)

08.アルメニアン・ダンス パートI/A.リード
指揮:佐渡裕 演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
録音:1999年 エラート(ワーナー) CD

09.セドナ/S.ライニキー
指揮:丸谷明夫 演奏:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
録音:2009年 ブレーン CD

10.船乗りと海の歌(海の男達の歌)/R.W.スミス
指揮:堤俊作 演奏:大阪市音楽団
録音:1999年 大阪市教育振興公社 CD

11.プスタ~4つのジプシー舞曲/J.ヴァン=デル=ロースト
指揮:J.ヴァン=デル=ロースト 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1994年 佼成出版社 CD

12.「交響三章」より第3楽章/三善晃/小澤俊朗
指揮:小澤俊朗 演奏:神奈川大学吹奏楽部
録音:1995年 ソニーレコード CD

13.吹奏楽のための「風之舞」/福田洋介
指揮:金洪才 演奏:大阪市音楽団
録音:2003年 全日本吹奏楽連盟(現行盤:日本コロムビア) CD

14.アスファルト・カクテル/J.マッキー
指揮:R.C.ミッケルソン 演奏:オハイオ州立大学ウィンド・シンフォニー
録音:2011年 ナクソス CD 配信

15.行進曲「K点を越えて」/髙橋伸哉
指揮:木村吉宏 演奏:大阪市音楽団
録音:1998年 全日本吹奏楽連盟(現行盤:日本コロムビア) CD

16.バレエ音楽「中国の不思議な役人」より/B.バルトーク/仲田守
指揮:藤林二三夫 演奏:福島県立湯本高等学校吹奏楽部
録音:2004年 ビクター CD 配信

17.リヴァーダンス/B.ウィーラン/C.ストロメン
指揮:山田誠 演奏:福光町立吉江中学校吹奏楽部
録音:2001年 ビクター CD 配信

18.高度な技術への指標/河辺公一
指揮:山下一史 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:2008年 エイベックス CD 配信

19.管弦楽のための協奏曲/三善晃/根本直人
指揮:藤林二三夫 演奏:福島県立湯本高等学校吹奏楽部
録音:2003年 ビクター CD

20.華麗なる舞曲/C.T.スミス
指揮:飯森範親 演奏:大阪市音楽団
録音:1992年 大阪市教育振興公社 CD

21.天国の島/佐藤博昭
指揮:秋山和慶 演奏:大阪市音楽団
録音:2010年 全日本吹奏楽連盟 入手不可

22.「楓葉の舞」より/長生淳
指揮:河原哲也 演奏:ヤマハ吹奏楽団浜松
録音:2003年 ビクター CD 配信

23.マードックからの最後の手紙/樽屋雅徳
指揮:加養浩幸 演奏:土気シビックウィンドオーケストラ
録音:2009年 CAFUA CD

吹奏楽で聴くアニソン特集

アニクラ勢しか聴いていないでしょうし、こういう特集が面白いだろうということでアニソン特集。(1時間)

実は『DREAM SOLISTER』で終わる予定で組んでいたら当日時間が余ってしまい、急きょ『君の知らない物語』を追加。この方がアニクラっぽい終わり方になって良かったのでは。

24.檄!帝国華撃団/杉本幸一編曲
指揮:水科克夫 演奏:航空自衛隊航空中央音楽隊
録音:2013年 エイベックス CD 配信

25.Star!!/今村愛紀編曲
指揮:山本慶太朗 演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
録音:2015年 秋葉原区立すいそうがく団! CD

26.創聖のアクエリオン/三浦秀秋編曲
指揮:武田晃 演奏:陸上自衛隊中央音楽隊
録音:2016年 ユニバーサル CD 配信

27.コネクト/細木原豪紀編曲
指揮:山本慶太朗 演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
録音:2015年 秋葉原区立すいそうがく団! CD

28.猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」/木原塁編曲
指揮:栗田博文 演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
録音:2014年 キングレコード CD

29.エクストラ・マジック・アワー/山本慶太朗編曲
指揮:山本慶太朗 演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
録音:2015年 秋葉原区立すいそうがく団! CD

30.勇者王誕生!/杉本幸一編曲
指揮:水科克夫 演奏:航空自衛隊航空中央音楽隊
録音:2013年 エイベックス CD 配信

31.Butter-Fly/三國浩平編曲
指揮:山本慶太朗 演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
録音:2015年 秋葉原区立すいそうがく団! CD

32.光るなら/山本慶太朗編曲
指揮:山本慶太朗 演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
録音:2015年 秋葉原区立すいそうがく団! CD

33.Snow halation/星出尚志編曲
指揮:武田晃 演奏:陸上自衛隊中央音楽隊
録音:2016年 ユニバーサル CD 配信

34.DISCOTHEQUE/三國浩平編曲
指揮:山本慶太朗 演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
録音:2015年 秋葉原区立すいそうがく団! CD

35.DREAM SOLISTER/今村愛紀編曲
指揮:山本慶太朗 演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
録音:2015年 秋葉原区立すいそうがく団! CD

36.君の知らない物語/今村愛紀編曲
指揮:山本慶太朗 演奏:秋葉原区立すいそうがく団!
録音:2015年 秋葉原区立すいそうがく団! CD

吹奏楽の定番ポップス

こちらも1回目なので超人気曲ばかり並べてみました。(1時間)

37.オーメンズ・オブ・ラブ/真島俊夫編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1997年 東芝EMI CD

38.ディープ・パープル・メドレー/佐橋俊彦編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1996年 東芝EMI CD

39.ディズニー・メドレー/岩井直溥編曲
指揮:佐渡裕 演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
録音:2007年 エイベックス CD

40.シング・シング・シング/岩井直溥編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1981年 東芝EMI(現行盤:ユニバーサル) CD 配信

41.カーペンターズ・フォーエバー/真島俊夫編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1990年 東芝EMI CD

42.ルパン三世のテーマ/星出尚志編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:2001年 東芝EMI(現行盤:ユニバーサル) CD

43.ブラジル/岩井直溥編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1998年 東芝EMI CD

44.テキーラ/明光院正人編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1994年 東芝EMI CD

45.エル・クンバンチェロ/岩井直溥編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1995年 東芝EMI(現行盤:ユニバーサル) CD

46.ソーラン・ファンク/星出尚志編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:2004年 東芝EMI(現行盤:ユニバーサル) CD 配信

47.宝島/真島俊夫編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1987年 東芝EMI(現行盤:ユニバーサル) CD


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?