見出し画像

ダラダラ吹奏楽~吹奏楽をダラダラ流すだけ~ Vol.4 オンエア曲リスト #ダラ吹

コメント

またも4ヶ月ぶりの配信。今回からガクっとリクエストが来なくなりました。宣伝頑張ろう。

配信日

2022年1月22日(土)
20:00~24:00(4時間)

故・丸谷明夫先生指揮による吹奏楽名曲集

昨年12月に亡くなられた丸谷明夫先生の追悼特集。
元々海の歌や第1組曲、音楽祭のプレリュードを流そうと思っていたのですが、丸谷先生が亡くなられたとのことでこれらの曲を丸谷先生指揮の演奏に変えました。だったら全部丸谷先生の演奏のみにしようという事になりました。(2時間半)

01.鷲の舞うところ/S.ライニキー
指揮:丸谷明夫 演奏:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
録音:2010年 ブレーン CD

02.音楽祭のプレリュード/A.リード
指揮:丸谷明夫 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:2012年 エイベックス CD 配信

03.海の歌/R.ミッチェル
指揮:丸谷明夫 演奏:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
録音:2013年 ブレーン CD

04.ゲールフォース/P.グレイアム
指揮:丸谷明夫 演奏:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
録音:2005年 ブレーン CD

05.吹奏楽のための第1組曲/G.ホルスト
指揮:丸谷明夫 演奏:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
録音:2013年 ブレーン CD

06.アルメニアン・ダンス パートI/A.リード
指揮:丸谷明夫 演奏:大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
録音:2006年 ブレーン CD

07.序曲「バラの謝肉祭」/J.オリヴァドーティ
指揮:丸谷明夫 演奏:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
録音:2010年 ブレーン CD

08.高度な技術への指標/河辺公一
指揮:丸谷明夫 演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
録音:2011年 エイベックス CD 配信

09.吹奏楽のための「天使ミカエルの嘆き」/藤田玄播
指揮:丸谷明夫 演奏:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
録音:2013年 ブレーン CD

10.吹奏楽のための木挽歌/小山清茂
指揮:丸谷明夫 演奏:大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
録音:1991年 佼成出版社 CD

11.祝典序曲/D.ショスタコーヴィチ/上埜孝
指揮:丸谷明夫 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:2012年 エイベックス CD 配信

12.主よ、人の望みの喜びよ/J.S.バッハ/A.リード
指揮:丸谷明夫 演奏:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
録音:2010年 ブレーン CD

13.吹奏楽のための神話~天の岩屋戸の物語による/大栗裕
指揮:丸谷明夫 演奏:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
録音:2005年 ブレーン CD

14.交響詩「ローマの松」より アッピア街道の松/O.レスピーギ/木村吉宏
指揮:丸谷明夫 演奏:大阪府立淀川工科高等学校吹奏楽部
録音:2016年 ブレーン CD

15.バレエ組曲「青銅の騎士」より/R.グリエール/仲田守
指揮:丸谷明夫 演奏:大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
録音:2002年 ブレーン CD

16.序曲「ピータールー」/M.アーノルド/近藤久敦
指揮:丸谷明夫 演奏:大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
録音:1998年 東芝EMI CD

17.「スペイン狂詩曲」より 祭り/M.ラヴェル/立田浩介
指揮:丸谷明夫 演奏:大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
録音:2004年 ビクター CD 配信

18.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より イントロダクション、夜明け、全員の踊り/M.ラヴェル/立田浩介
指揮:丸谷明夫 演奏:大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
録音:2003年 ビクター CD 配信

19.大阪俗謡による幻想曲/大栗裕
指揮:丸谷明夫 演奏:大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
録音:2005年 キングレコード CD

20.バイエルン分列行進曲/A.P.シェルツァー
指揮:丸谷明夫 演奏:大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
録音:2006年 ブレーン CD

リクエストコーナー

リクエスト曲は『桜華幻想』のみ。あと2曲は自分のリクエストということで。(30分)

21.桜華幻想/福島弘和
指揮:木村吉宏 演奏:フィルハーモニック・ウインズ大阪
録音:2005年 ベル・ミュージック・プレス CD

22.「散歩、日傘をさす女性」―クロード・モネに寄せて/八木澤教司
指揮:八木澤教司 演奏:名古屋ウィンドシンフォニー
録音:2009年 ワコーレコード CD

23.歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り/A.ボロディン/淀彰
指揮:T.ザンデルリンク 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:2015年 ポニーキャニオン CD 配信

吹奏楽の定番ポップス

神田沙也加さんの追悼の意味を込めて『アナと雪の女王メドレー』を選曲。さらにすぎやまこういち先生の追悼の意味を込めて『ドラゴンクエスト』も。『千と千尋の神隠し』は金曜ロードショーで放送されたばかりだったので。(1時間)

24.マツケンサンバII/宮川彬良
指揮:宮川彬良 演奏:大阪市音楽団
録音:2006年 キングレコード CD

25.アナと雪の女王メドレー/森田一浩編曲
指揮:天野正道 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:2015年 ユニバーサル CD 配信

26.ウエストサイド物語メドレー/岩井直溥編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1982年 東芝EMI CD

27.「千と千尋の神隠し」ハイライト/遠藤幸夫編曲
指揮:浅田亨 演奏:浜松交響吹奏楽団
録音:2002年 CAFUA CD

28.ドラゴンクエストによるコンサートセレクション/真島俊夫編曲
指揮:すぎやまこういち 演奏:東京メトロポリタンウィンドアンサンブル
録音:2009年 キングレコード CD

29.メインストリート・エレクトリカル・パレード/佐橋俊彦編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1992年 東芝EMI CD

30.ジャパニーズ・グラフィティV~日本レコード大賞、栄光の昭和50年代~/磯崎敦博編曲
指揮:磯崎敦博 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1999年 東芝EMI CD

31.恋のマカレナ/明光院正人編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1997年 東芝EMI CD

32.ウィー・アー・オール・アローン/小野崎孝輔編曲
指揮:岩井直溥 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
録音:1997年 東芝EMI CD

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?