見出し画像

前期を終えて

皆さんお久しぶりです。
もうすぐ2021年も終わろうとしてますが、いかがお過ごしでしょうか?
毎年この時期に思うのは1年ってあっという間に終わるなと思います。
さて、私も夏にチームが決まり、数々の試合を終え初めて海外でハーフシーズンを終えました。
とても疲れました笑
試合中はやはり楽しいですが、日常が試合に向けてコンディション管理や、日本とは違う海外の暮らし方、半年を終えやっと慣れてきた感覚です。
特に、英語に耳慣れはしました。
まだ全く話せませんが。
半年で成長したなと思うのは日本とは文化が違うから監督と話すのも対等に話して良い事。
自分の意見、やりたいポジションなどズバッと言わないといつまで干される可能性があったので勇気を振り絞って自分の考えを話した時、やっと自分自身使ってもらえる機会が増えたイメージがあります。
もっと選手とも意見を交換し合わないと取り残されていくのだなと感じました。
一息ついてすぐに年明け9日には後期が開幕します。
首位勝ち点24点、私のチームは勝ち点15の5位、開幕戦の相手は勝ち点20の現3位のチームと対戦です。
昇格するにはここから落とせない試合が続いていきます。
前期開幕3連勝利無しからよくチームをまとめて可能性ある順位で折り返したと思います。
「勝って兜の緒を締めよ」
まさにその言葉が合う状況だと思います。
後期を自分のスピードで切り裂いていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?