見出し画像

FUJIWARA LIFEって何者なの??

こんにちは。藤原トモヤと申します。

株式会社 SUPERBLOOMという会社で代表取締役をしています。
人によってはYouTuber、FUJIWARA LIFEと言ったほうが伝わるかもしれません。


さて、今回は最近ありがたい事によく頂く質問
「FUJIWARA LIFEって結局何やってる人なの?」という質問を掘り下げていけたらなと思っています。

過去に質問コーナーをしたことがあるのですが、
2020年11月の動画なので、かなり状況が変わってきております。


客観的に自分を見ても、デートスポットを紹介しているYouTuberとしか知らないって方も多いだろうなと感じます笑

まず、今回のnoteでは今自分がやっている事業や、協力させて頂いているプロジェクトの紹介をしていきます。
これだけでもかなりのボリュームがありまして、僕のことをかなり理解頂けるかなと思います。

ただ、なんと…約1万文字の超大作になってしまいましたので
時間がある際に見て頂けると嬉しく思います…!!

*****************************************************************************
2023/9/9追記
↓最近の取材記事 by東京カレンダー

↓最新の質問コーナー↓

2023/11/10追記
まさかの藤原のナレーションがJALの国内便、飛行機内で流れています✈️
2023/11/1~12/31予定

LUO
サスティナブルをテーマに、生命力溢れる自然素材を使用したクラフトジンブランドを作りました。

自然資本の豊かな未来を目指し、
その売り上げの一部を森林保全活動に役立てます。

第一弾は、パロサントを使った日本初のクラフトジンです。
”聖なる木”と呼ばれるパロサントの倒れ 木を使用したクラフトジンは、嗜好品でありながらサスティナビリティな一面も併せ持っています。

ローンチイベントをTRUNK(HOTEL)にて開催させて頂きました。

人生No.1 shop
〝No.1が集まれば、最強な店しか集まらない〟をコンセプトに
飲食店メインに紹介するアカウントを作りました。

人生No.1 shop

25投稿で1万人の方にフォロー頂いております
3ヶ月かからないくらいで出た数字です。ありがとうございます。
https://www.instagram.com/no.1shoptokyo/

リーチしたアカウント数は67万人。リールがバズりました。



*******************************************************************



FUJIWARA LIFEって何者なの??


藤原が今やっているプロジェクトや仕事は、大きく分けると10あります。
(水面下で動いている準備しているものを入れると15くらいですが…)

「やりすぎだろ!」って感じる人もいると思いますが、
僕にとって仕事=趣味であり、仕事=息抜きでもあるという、
いろんな表情を持った仕事をさせて頂いているので、スーパー楽しい人生で負担もありません。
正直今の人生、自分だけの幸せの為なら、もう相当満足できています。

そんな僕ですが、現在でも新しいことへのチャレンジをし続けています。

その根元、自分を動かしている根の部分には
個人での成功は体験できたが、チームでの成功はまだ達成できていないということが挙げられます。

YouTube10万人登録達成した際の銀の盾


個人規模の目標とチーム規模の目標だと、見える景色が全く違います。
これからはチーム、組織の力で様々な課題を解決していきたいと思っています。

そうは言っても個人規模でこなしているお仕事もありますが、先を見据えた上で、チームに還元する気持ちでお仕事をしております。


「チーム伸ばしたいならそこだけ集中して伸ばせよ!」という意見もいただきそうですが、それとこれは、また話が変わる問題でして。

元々僕は掛け合わせて物事を進めることが人生の近道だと思っております。

時代背景もそうですが、今は一つのことを追求するより、美容師×YouTuberとか、美容師×映像クリエイターなど、掛け合わせが強い時代です。
色々な仕事を掛け合わせることで、速度感が何倍速にもなると感じております。

真っ直ぐ武士のような生き様で、一本道も素敵な人生ですが、
僕は一度きりの人生、早道をしながら、できる経験を全てしていき、関わる人に価値を提供したいです。

生き急いでるわけではありません。達成したい目標の為であれば頑張れちゃうのです。

ただ、そうは言ってもマルチタスクはしっかりと整理しながら前に進まないとパンクしまくります笑


そんな僕がいろんなプロジェクトを進める上で意識していること、すべての活動で一貫させていることは

〝努力をしている人が報われる世界を目指す〟をベースに、自分の今回の仕事が〝周りに前向きな変化を起こせるのか?〟を自分に問うこと。

道を外している場合は頂いた案件をお断りさせて頂くこともございます。

自分の思想や、軸になる芯の部分をブラさないことは、
様々なお仕事をやる上で大事なこと
だと確信しております。

これからお話させていただくお仕事の紹介を見て頂ければ、なぜこの軸になったのか、なぜここを大事にしているのか。
分かって頂けるのかなと思います。

まだ何者でもなく、これから目標達成をしていく
まだまだ人生のプロローグですが、一つ一つのお仕事深掘っていきます。

1.YouTuber

まずは、1番みなさんが知っている(と思われる)
YouTuberとしてのお仕事についてです

ざっと経歴をまとめますと…2020年4月からYouTubeにて飲食店紹介、デートスポット紹介を開始し、現在チャンネル登録約24万人。

9ヶ月で10万人登録を達成し、
YouTube公式に急上昇クリエイターに選出されました。

一緒にお仕事をした企業を挙げると、
星野リゾート、SONY、日本橋三越本店、Agodaなどです。
昨年にはSony Vlog Challenge 2021 特別審査員も担当させて頂きました。


YouTubeのチャンネル実績としても、
YouTubeで紹介したお店の売り上げが3倍になったり、月来店300〜500人増加、予約が取れないお店も多数に。
ありがたい事に、自分自身の影響力がある程度ついてきたという実感もヒシヒシと感じております。
(いつもご視聴頂いている皆様本当にありがとうございます。)

そんな僕のYouTubeのコンセプトは、
〝本当に良いお店を忖度なく紹介すること〟
ただ、垂れ流しで発信しても他チャンネルに埋もれてしまうので
「凝縮した情報を届ける」をモットーに発信しております。


ただ、実は最初からこのスタイルで発信していたわけではなく、昔はこんな企画でした。

これはこれで5000回くらいは再生数も取れてはいたんですが、
このような企画はよくありますし、埋もれやすいです。
このままでは伸びるチャンネルにはならないなと感じておりました。

そんな僕が今のスタイルに移行して活動している経緯がありますので、
せっかくなので、少し触れさせてください。

2020年6月ごろ、コロナウイルス感染拡大により街はほぼロックダウン。
どの飲食店もどうしようもない状況が続き、やっとの思いで緊急事態宣言が明けた頃に、僕はよく行っていた渋谷のとある居酒屋さんにお邪魔しました。

いつもは賑やかだった店内も閑散とし、店内のお客さんは僕と知人2人だけ。そんな状況の中、いつもは人一倍元気な店主が「本当にこれは潰れるかもねえーー」という話をポロリとしてきて。

その時、「こういう自分が好きなお店が潰れるのは嫌だな」と心から思い、何かできないかなと考え始めました。

1番応援できる形を考えた末、
方向性を「飲食店紹介」「デートスポット提案」に絞ることを決めました。

方向性を変え始めた時の動画

YouTubeで自分が好きなお店を紹介して、みんなに見てもらえれば潰れるお店が減る!!という超ピュアなモチベーションで、笑
今のスタイルの発信が始まりました。

ただ、普通に投稿しているだけでは誰にも見られない事は分かっていたので2つの事を特に意識しました。

ひとつめは、
「忖度なく微妙な事は微妙と言う」

ふたつめに、
「凝縮した情報を届ける」ことを意識
しました。
(先程も触れましたが大事なので2回言いました笑)

ひとつめから説明すると、
当時、YouTubeで飲食店の紹介をまとめている人は一人もいなかったんですが、従来のキュレーションサイトや、よくあるまとめサイト、食べ○グなどでは多くのコンテンツが溢れていました。

しかし、誰だか分からない口コミが当てにならなかったり、本当に良いお店なのかが分からなかったり、ヤラセコメントも多いと噂も聞くし、、など、理由は様々ですが「信用、信頼できる」コンテンツが少ないと気づきました。

そこをヒントに、反面教師にし、
動画内ではカフェや飲食店の事だけではなく、
僕自身の話を(ノイズにならない程度)あえて話し、自分のことを知ってもらうことを意識しております。
自分の実体験を交えて僕の意見を動画内で話しているので、
「なぜ」「誰に」「どのように」「何が」オススメなのかを明確にしております。
また、当たり障りのない、誰からも好かれるエピソードというよりは、「自分はこう思う」というエピソードを大事にしており、忖度なく素直な気持ちで紹介するようにしております。

そのように活動し続けた結果、よくあるサイトよりは皆様に親しみを持ってもらえたのかなと思っており、自分の気持ちが届きやすい動画というコンテンツは僕にとっても合っているんだな感じています。

ふたつめの、凝縮した情報を届けるという点は、
このコンテンツが莫大にある時代の中で
有益ではない動画や、長く見てられない動画は需要がなく、自己満でしかないと確信しております。

効率的にYouTubeの動画をUPしていこうと考えると、本当は1店舗ずつ動画を作成して動画更新していく方が簡単に更新頻度も上がりますし、楽な運用が可能です。

そこは、効率的ではなく、非効率を選ぶからこそ
価値が生まれると考え、とにかく視聴者の方が短い視聴時間で凝縮した情報を得てもらう為、世の中的に考えると面倒くさく非効率な事をやっています。


1つの動画を見ていただければ、必ず行きたいと思うお店があり、
次の動画も見ないとむしろ損と思う情報量を感じてもらったり、

10分の動画を皆様に届けるために、こだわって10時間かける気持ちで1つの動画を作成しています。

Netflixや、TV、TikTok、他のYouTubeチャンネルがある中で「この動画を見たい」と思ってもらうには生半可な気持ちでは届けられません。

僕の動画を見て頂く皆様が、
有益だった、また見たい、と思ってもらえるように
これからも情報を凝縮して動画更新していきたいなと思います。

僕の発信を通して素敵なお店に巡り会える機会をこれからも作っていき、ライフスタイルのアップデートを皆様に提案していきたいなと思います。

2.月額会員制クローズドメディア&コミニティ


約2年間運営しているクローズドメディア&コミニティ。

https://fujiwaralife.com/

メディア?コミニティー?と、ややこしい名前だなと感じると思いますが、簡単に言うと雑誌の定期購読に近いサービスで、定期購読に加えてコミニティーの要素もあるというイメージです。

YouTubeチャンネルでは紹介したくない(僕が行きすぎていたり笑)
本当にいいお店や、隠れ家のお店を中心に紹介をしております。

提供しているサービス内容はこちら

①YouTubeで紹介していない場所を動画付きで知ることができる
②藤原にデートなどの質問を毎月OK
③Google Mapの共有
④オンラインイベント、オフラインイベント参加権利
⑤NEW OPENなどトレンド情報を共有
⑥電話で相談できる権利
⑦会員さん同士の繋がりの場の提供

ここを詳しく説明するととんでもなく長くなってしまうので割愛しますが、簡単にまとめると、2つの面があり、

・クローズドメディア
YouTubeでは紹介していないクローズドな情報を提供。毎月藤原が会員一人一人の質問に返答。
藤原がオススメする〝今イチオシ〟の情報と、会員が〝今知りたい〟情報が知れるメディアとなっています。

・コミニティー
会員さん同士のつながりも生まれ、一緒にカフェに行く友達を作れたり、親睦を深めることができる場です。
藤原もイベントに参加し、みなさんと交流しています

以前開催した交流会の会場IDOL。350名が参加。

このクローズドメディア&コミニティを運営している理由は
いくつか理由があって

①すべての飲食店がバズらせるほど広めてほしいと思っているわけではない
②少ない人数でいい情報を共有するのが文化として面白いし、価値がある
③コロナの影響で繋がりを持てる場が少ないので、好きなことをきっかけに繋がれる場所を作りたい

これらを解決、実現するために運営しております。
また、定期募集をしているわけではなく、まだ4回しか募集しておりませんが、現在ありがたいことに1700名ほどの方に参加いただいており着々と盛り上がってきております。

3.美容師/ 美容室&ライフスタイルショップ


僕が美容師をやっているということを知らない方もいらっしゃると思いますが、美容師は基本週1,2出勤しており、

※みなさん信じてくれないので証拠映像↓w

古くからの友人と株式会社YIYEを共同創業し、表参道で美容室をやっております。https://www.instagram.com/yiye.hair

美容師という仕事は
個人の成果が目に見えて分かる職種だからこそ、
今の自分があったと実感しており、美容師が元々の自分のベースである
おかげで成し遂げれた事が多かったなと思っております。

僕が美容師で学んだ大きな学びは、特にこの2点です。

①定期的にお客様とお会いできる美容師という職種は、本当に素晴らしいと実感できたこと

大人になると、毎月会う友達って圧倒的に減りますよね。
みなさんは毎月会う友達、何人いますか?

毎月髪を切るお客様であれば、年に12回も会うことになります。
その回数は当たり前の回数ではなく、とても貴重なお時間です。

お客様がカットで来店される場合、約1時間のお時間を頂きます。
1時間という時間は思っているより長い時間でして、共有できる話はたくさんあります。

最近の近況報告や、仕事の話など、お客様との時間で日々気づかなかった視点を学ばせて頂いておりますし、お客様から刺激を頂く機会も多くあります。

手に職があることで、お仕事中に幅広い方とお話しできるのは素晴らしい価値だなと感じており、その価値に気づけたのは大きな学びでした。

②お客様との距離が近い接客業だからこそ、お客様目線が異常に高くなったこと

私たち美容師のお仕事はお客様の感想がその瞬間に分かる仕事です。

もちろん、言葉で直接評価を頂けることが多いわけではありませんが、
評価がとても分かりやすいお仕事です。

施術中の会話がつまらなければ、会話は盛り上がらないですし、
下手な所作をすれば心配そうな表情をされてしまいます。
施術後のお客様の表情が暗ければ、今回のお仕事は失敗と言って良いでしょう。

お客様は微妙な時は微秒な表情ですし、いい時はわかりやすく表情に出ます。行動に移して頂いたり、実際に笑顔で「めっちゃ良いです!」のようなアクションがある時は一番わかりやすいですね。

一番満足頂けている最高峰は、その場で次の予約を取って頂けたり、スタイリング剤を購入頂けたり、お友達を紹介して頂ける事だと思っています。

いろんな仕事をしておりますが、こんなに分かりやすく評価を頂ける仕事は中々ありません。
例えを出すと、YouTubeでの評価は数字の評価がメインであり、全員の意見が分かるわけではありません。

超現場の美容師、お客様との距離が近い接客業だからこそ、お客様目線が異常に高くなりました。

他業種の方と話しても、ここの感覚が一致することはないので
この学びは他の事業でも生きており、
美容師という仕事のおかげで一人一人と向き合える力がついたと思っています。

大きく分けて2つの学びの例を出しましたが、もちろん他にもたくさんの学びがあります。
キリがないので今回は割愛致しますが、そんな自分の経験や個人で学んで得たものを今後はチームに還元していこうという思います。

また、そのような思いが共同創業者の小俣と意見が合致し〝今までにない唯一無二な美容室を作ろう〟と、ライフスタイルを提案する美容室を開業する事になりました。

2021年に実施した CAMPFIREでのクラウドファンディングでは目標達成率730%を達成致しました。ご支援頂いた皆様本当にありがとうございました。


そんな我々が開業した美容室の名前はyiye(やいえ)です。
50音の中で唯一存在しない、や行2つの文字をとった造語で、
”今まで存在しなかったものを形にし、美容室の枠に囚われないお店を作る” ”お客様に唯一無二の体験をしていただく” そんな意味が込められています。

そもそも、「ライフスタイルショップって??」と思われる方も多くいらっしゃると思います。

なぜライフスタイルを提案する美容室を作るのか、いくつか理由があります

①髪を通して素敵なライフスタイルに出会って頂きたい

お客様と長い時間を過ごす美容室だからこそ、髪以外のお悩みにも寄り添えると考えています。髪だけではなく、メイクやファッション、ライフスタイルを変えれば前向きに変化が作れます。私たちが考える美容室はただ、髪を切る場所ではなく、生活をより良くするきっかけを作る場所にしていきます。

②今までの美容室を超える体験や空間を提供したい

私たちが考える最高峰な美容室とは、大切な人に〝紹介したくなるお店〟です。その為には技術、接客、空間ともに〝お客様の想像を超える体験〟を提供する必要があります。全てのお客様に理想な美容室だと感じてもらい、つい紹介したくなってしまうお店を目指します

③本当に良いものを知ってもらう〝きっかけ〟を作りたい

世の中にはモノが溢れ、取捨選択が難しい環境になりつつあります。〝本当に良いものだけ〟を美容師独自の視点や感性で提案できる場を作りたいと考えております。普段の生活だけでは辿り着かなかった〝本当に良いもの〟をお客さまに合わせてご紹介していきます。

そのような思いで現在一生懸命営業しております!

大変申し訳ございませんが藤原の御新規様の予約は現在お取りしておりません。ただ、優秀なスタイリストがたくさん在籍しておりますので、
悩まれている方は〝指名なし〟でご予約ください。
私たちがお客様の雰囲気に合わせて担当スタイリストを紹介させて頂きます。

ご予約はホットペッパービューティーからお待ちしております。


4.経営者

あらためてになりますが、
私は株式会社 SUPERBLOOMという会社で代表取締役をしています。

会社の代表取締役でもあるので、
常に会社の整備や方向性を正したり(まだ小規模ではありますが)
日々の業務が何だかんだ、多くございます。

弊社で今後達成するべきことは
〝ライフスタイルのアップデート〟を皆様に提案し続け、様々な社会問題を解決をしていくことです。

その目標の為、今後も皆様にライフスタイルを楽しんでもらいながら前に進んで行きたいなと思います。


今回はそんな我々の会社の由来とミッションを紹介させて頂きます。

SUPER BLOOMとは、
〝異例の降雨によって砂漠地帯に大量の花が咲く現象〟
のことを言います。

〝予想もしない現象を起こしていく〟
という思いや、誰もが不可能だと思っている社会的な問題を解決していくという奇跡のような、成し遂げなければならない未来の目標に向かってSUPER BLOOMのような現象を起こしていきます。

この目標を達成する為、
日々まだまだ精進していきたいなと思います。

5.講師


2022年4月からの新しい取り組みではありますが、バンタンクリエイターアカデミーで講師をさせて頂いております。


未来ある、クリエイターを目指されている方々と、講師としてご一緒できるのは私にとっても素敵な機会であり、身が引き締まる場でもあります。

僕が教えている授業は、主に個の力でゼロから稼ぐ力を実践を通して身につける授業や、サービス設計や販売チャネル理解など実践的な販売戦略です。

どんどん不安定になっていく現代において、
個で稼ぐ力を身につけることはチャレンジのためのリスクヘッジとしても必須であります。
個で稼ぐ力を持ちつつ、更にサービスやビジネス展開を広げていける人材になることで、組織や会社に依存せずに自分が本当にやりたいことで稼ぐことがきる人材になると考えています。

僕はフリーランスの経験を経て組織を作ろうと考えた人間なので、自分の経験談を交えながら生徒の皆さんに講義していき、前向きな変化を起こせればなと思っています。


6.メディアコンサル / プロデュース


この章では言える範囲のものが少なく、大変申し訳ないのですが、
我々と同じ世界観を目指していると感じる企業様に関しては一緒に取り組みをさせて頂いていたり、コンサル、プロデュースをさせて頂いております。

一例を出すと、おでかけ系のアプリsassyは1年以上アドバイスをさせて頂いております。

App Storeのレビューも高く、着々と結果も出てきております。

僕がYouTube等で発信している内容との親和性も高く、
アドバイザーとしてsassyのことをYouTubeで紹介したりもしておりますが、メインは方向性を正す事と、今やるべきことをアドバイスさせて頂いております。
一般的なコンサルのイメージで近いのかなと思います。

とても便利な機能が多いですし、FUJIWARA LIFEで紹介したお店をMAPにまとめて頂いてもいるので是非一度ダウンロードしてみてください!

何かお手伝いができそうなお話があれば、お気軽にご連絡お待ちしております!
info@super-bloom.jpもしくは、https://super-bloom.jp/contactからお願い致します。

7.YouTubeプロデュース


東京メトロと共同運営されているレッツエンジョイ東京からご依頼いただき、新規YouTubeチャンネルの立ち上げをさせて頂きました。

チャンネルコンセプト、ターゲット、チャンネル名などの考案と全体ディレクションさせて頂きました。Youtube撮影、編集マニュアルも作成し外注も可能な形で仕組み化。

ヒットコンテンツも無事何本か生まれ、収益化まで達成。
YouTubeの悩みがあればお気軽に是非弊社までご相談お待ちしております。


8.オンラインショップ(DtoC)


BREAK COFFEE SHOP(現在Uninに改名)というオンラインショップを
カフェバーがオープンするまでの期間
実際の店舗で使われる制服や陶器、コーヒー豆、マグカップなどを売っていき、オープンまでのカウントダウンをしていくというコンセプトなオンラインショップです。

https://unin.store/

中でも、ベストエプロンはご好評いただきまして、1型で250着以上売れるという大人気でした。
有名なインフルエンサーさんにも、Instagramで見つけて頂いたり、気に入って着用頂き、服を通して新しい出会いがありました。


ありがたいことに、開業するカフェバーの資金にもなりました。
オンラインショップは地方のお客様や目に見えないお客様が多いので
直接の感謝をお伝えできる機会が中々ないのですが、
とんでもないくらい感謝しております。
この場を借りて、皆様本当にありがとうございます。

9.渋谷某所・会員制CAFE BAR  Unin

限られた人だけが足を踏み入れることが許される、この上ない特別感を味わえる会員制という形のCAFE&BAR。自分だけの楽しみ方を見つけられるサードプレイスとして2022年7月にOPEN。

昼はコーヒー、食事やスイーツをお楽しみ頂けるカフェとして。 夜はカクテルを味わいながら、食事もお楽しみ頂けるバーとして。

仕事や勉強、読書などひとりの時間を楽しんだり、 コーヒーやカクテルを嗜みながら友人や恋人と語り合ったり、 スタッフや会員同士で交流を深めることもできます。 心のままに自分らしい時間をお過ごし頂いております。

また、近年、ITを通じて情報化が進みお客様との関わりが一度きりで終わりのお店が溢れています。
短期的な消費ではなく、お客様と長い関係を築くためには、 会員制という形がお客様と長く深い関係を築けると考え、 Uninは近年の世の中と逆行し、お客様と一生関わっていくお店を目指しています。

10.デザイン / Photo & Movie

グラフィックデザインワーク、イラストのお仕事をお受けしております。

ブランドネームの考案、ブランドロゴ作成、デザインのディレクション、WEBサイトデザイン、ポスターデザイン、名刺作成など

当然ですが、写真や映像もクリエイティブからマス向けまでお任せください。

弊社に在籍しているデザイナーと共にどんなお話でもご相談に乗っています。僕はディレクターとして全体に関わらせていただきます。

最近で言うと、新潟県長岡市で開催される「長岡米八俵フェス2023」
リブランディングに伴い、新たにロゴをプロデュースと、WEBサイトをデザイン作成いたしました。


家族3世代での参加も目立つ音楽フェス。
ロゴのカラーリングと花火をモチーフにしたクリエイティブで、どの世代にも親しんでもらえるような温度感をデザイン

弊社ではブランディングに沿ったクリエイティブ作成を行います。


11.STAND Cafe Bar

Junction / ジャンクションというお店を2023/7にOPENさせました。

どういった経緯でOPENしたのか少し語らせてください。

まず、会員制カフェバーUninは渋谷という大都会の中の憩いの場所としてオープンし、限られた人だけが来店可能な会員制CAFE&BARとして営業しております。

uninのクローズドの価値は、落ち着く場所が中々ない、どこも混みすぎていて入れない渋谷という街の中での唯一の場所。

スタッフの大きな協力もあり、会員様のサードプレイスとして最高な場所になったなと自負しております。

決して安くはない会員費をお支払いいただき、会員になって頂いている会員様。いつも本当にありがとうございます。

また、我々が目指しているお店の形は短期的な関係ではなく、一生関わっていく長期的な関係を目指しております。

これからも"毎日帰りたくなるサードプレイス" を掲げ、会員様と長い関係を築きたいです。

そして、そんな我々ですが、新しいチャレンジを決めました。

ローカル地域の路面店、新店舗です。


ここでは、
ローカル=地方
という解釈よりは、
ローカル=日常生活をする地域/街
のような理解をいただけると嬉しいです。

uninとはブランドも違い、
新ブランドとしてスタートします。

お店の名前は
Junction(ジャンクション)
小さい倉庫をリノベーションして、三軒茶屋の若林にてオープン。

若林交差点という、
環七通り×世田谷通りの交差点にあるので
Junction=交差点、合流点 という名前にしました。

三茶に詳しい方は分かると思いますが、
タワマンの下にあるPeacock、旧ドンキ、若林交番の近くです。

コンセプトは
"街と人々をつなぐ交差点であり、合流点"
uninとはまた違ったローカル地域に根付くお店を目指します。

uninは渋谷という喧騒の街にありながら、自分だけの帰る場所(サードプレイス)がある価値を提供しており、
Junctionでは街を起点に合流する場所でありながら、スタンドとしてサクッと1分から楽しめる、〝立ち寄る場所〟になります。

朝から晩までお店が開いていることで
子供から大人まで楽しめる、街に溶け込む場所を目指しています。

そして、実は藤原が上京して5年住んだ街でもあり、あまり表には出ていない一緒に会社をやっている相方と出会った場所でもあります。
Uninを渋谷でやると決める前はこの地域で一店舗目を考えておりました。

僕らにとっては始まりの場所であり、
いい意味で東京らしくない温かさのあるこの街が大好きだからです。

また、この街の魅力を伝えていくのが我々のミッションであり使命と思っており、この街に来るきっかけがJunctionであり、気づいたら街を好きになり、住む街となるのが理想です。

まずは、この街を知ってもらいたいと思います。


時間がある時はぜひJunctionだけでなく、
いろんなお店を巡り、この街の魅力に気づいてくれたら嬉しいです。
(そこはFUJIWARA LIFEとして得意だから任せてください。笑)

そんな街と、素敵な人が集まり交差する場所(交差点)、合流する場所(合流点)を目指したいと思っております。

uninとはまた違ったローカル地域に根付くお店を目指すので、
また違ったコンセプトになる部分はありますが、

uninもJunctionも、形は違えど
お客様と短期的な消費ではなく、長期的な関係を築きたい気持ちは変わりません。

uninは変わらずこれからも渋谷のサードプレイスとして。
Junctionはローカルな交差点/合流点として。

そしてオープンから1ヶ月でめざましテレビに取り上げていただきました。
是非ご覧ください。


まとめ


今回は僕のお仕事について紹介させて頂きましたが、
少しはYouTuber FUJIWARA LIFE以外の部分見せれましたでしょうか、、、?笑

今後も皆様によりいい生活を、〝ライフスタイルのアップデート〟を提案していけたらなと思っておりますので、
いろいろな方向から今後も関わって頂けると嬉しく思います!


また、何かお手伝いができそうなお話があれば、お気軽にご連絡お待ちしております!
info@super-bloom.jpもしくは、https://super-bloom.jp/contactからご連絡よろしくお願い致します。


こちらでサポート頂きましたお金に関しましては 全てTHE BONDSとしての活動費にさせて頂いております。 皆様ありがとうございます。