見出し画像

妊娠35週、妊娠高血圧症候群で入院中。tsunaのきろく#1


tsunaのきろく#1

みなさん、はじめまして。tomotsunaです。

現在、30歳。初産婦。妊娠35週。出産予定は12/16
軽度の妊娠高血圧症候群で入院して(暇してw)いる今、ここまでの妊娠生活を、良いも悪いもまとめて記録しておきたいと思い、noteを始めてみました。

妊娠・出産は奇跡なんだと、どこかの漫画のナントカトリ先生の名言がありますが、まだ産んでない私ですら、それを実感しています。

ここまで、決して酷くはないですが、肉体的にも精神的にも、順調!とは言い切れない妊娠生活でした。「ハッピーマタニティライフ」なんて、一体どのくらいの妊婦さんが送っているんでしょうか?Instagramに出てくるマタニティママさんたち、なんであんなにキラキラして見えるんでしょうか。

みんな言わないだけで、何かしらの苦労がありながらも、マタニティ生活を送っているはずです。私はこの状態になってはじめて、子育て中の友人から「実は私、甲状腺に問題があって薬飲んでたんだよね」とか、「私も切迫で早めに入院してたんだよね」とか、そんな話を聞かされることもありました。
その「現実」を、男女関係なく知る機会が必要なんじゃないかと今は思います。もちろん、当事者になってから知るのもいいと思います。

参考になるかは判りませんが、妊娠初期〜つわりのこと、出生前診断のこと、入院時のことなど、私の身に起こったことを赤裸々に書いていきます。

これから子作りを考えている人、妊娠高血圧症候群の妊婦さん、奥さんが妊娠してるよという男性には、できれば最後まで読んでもらいたいと思っています。

ただ、はじめてnoteを利用しますので、使い方がよくわかりません(涙)。読みづらいと思いますが、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?