みなさんは、ソーシャルスキルありますか? 僕自身は「持ってなかった」と思います。 小さい頃からなかなかの人見知りで、 大人しい性格でした。 新しい人・場面とかは本当に苦手でした。 (そして今も全然苦手です笑) それでも小学校時代までは、 それなりに友達もいて、 それなりに楽しく過ごしていたのですが、 中学校以降になると、 なんだか人と関わるのに 変に気負ってしまったり、 どう関わって良いかわからず、 疲れてしまうことが多かったのです。 そこで当時の僕はなんとなく 「
あけましておめでとうございます!🐯 お正月休みいかがお過ごしでしょうか。 僕は、箱根駅伝を鑑賞中です🏃 年始から何かを頑張っている姿は みてて励まされる!! 今年は「アウトプットを頑張る!」を 目標の1つとしているので、 このnoteも出来るだけ書いていきたいと思います(^^♪ 今回は読書感想文として この休みに読んだ本の紹介も兼ねて 書いていきたいと思います。 今回の1冊はコレ!! 『発達的視点からことばの障害を考える』 著:チャールズ・ヒューム/マーガレット・J
言語聴覚士になってはや6年目。 気づいたら色んな学会に入っていたので、 自己紹介がてら所属している学会を紹介して いきたいと思います。 最近気づいたのですが、 自分は、限りなくマイノリティ側にいるなぁと。 まず言語聴覚士という職業がマイナー。 さらに、この中で男性であることも マイナー中のマイナー。 (言語聴覚士は8:2の割合で女性が多い) ※個人的に働くにあたって 性別は特に気にしていませんが。 さらに!さらに! その中でも「小児分野で働いている」 というのもマ
こんにちは。ともたです。 前回の続きで、 (https://note.com/tomota_growth/n/n45d318e74dda) 言語聴覚士である僕が、 公認心理師を目指した理由を 書いていこうと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 理由その③ 「心理師を中心とした学会に参加できる」 これは大きいな、と個人的に考えています。 現在所属している学会は、 小児STの会、LD学会、コミュニケーション障害学会 ディスレクシア研究会など おそら
ご無沙汰の更新となりました、ともたです。 先日、「第4回公認心理師試験」を受験しました。 この社会情勢の中で、無事に受けることが できたことに先ずは感謝です。 (直前には台風もきており、 かなりドキドキしていました💦) さて、試験も終わりひと段落したので、 前からまとめておきたかった 「僕がなぜ公認心理師を目指したか」 について、綴っていきたいと思います。 今後取得を検討されている 方のご参考になれば幸いです(^^♪ ※僕自身、資格取得したとしても あくまで、そ
こんばんわ。ともたです。 今日は少し自己紹介も兼ねた記事を書こうと思います。 先ずは僕の簡単なプロフィールを笑 名前:ともた(男性) 職業:言語聴覚士 趣味:読書、ランニング、音楽鑑賞 好き:本屋、家でまったり、コーヒー、甘いもの 苦手:球技全般、料理(マルチタスクが苦手です) 今は言語聴覚士として発達障害の子の療育に携わっています。 主に、読み書き・学習の支援をしています。 言語聴覚士の担当する分野として「読み書き・学習」ってかなりマイナーですよね笑 ただでさえ小
今日から、物事や考えの整理、情報の伝達などに使っていきたいと思います。 よろしくお願いします。