見出し画像

手術しました。

19日手術しました。

8時半に入って終わったのが恐らく15時近く
6時間の長丁場でした。

手術自体はちょうど4時間みたいなのですが、事前準備で前後1時間あったみたいで合計6時間でした。
やはり麻酔する時色々突っ込まれて苦しい!と言っているうちに手術終わってて汗がびっしょりでした。身体を拭いてもらって意識が朦朧としながらICUに直行。暑すぎて氷枕を頼んでずっと意識朦朧な感じでしたか、右手に強烈な痺れが!痺れを通り越して麻痺っぽくなり怖くなり先生に色々聞いてしまった(笑)
どうも正中神経というが圧迫されてしまっていた模様。手のしびれと背中の痛さと色んな管が刺ささまくってます。
右手首に脈を図る?点滴、右中指に心電図、右腕に輸血用の点滴(自分の血を戻すみたい)左に点滴(色々ぶっこむやつ)心電図、酸素マスク、尿道カテーテル。足にフットマッサージャー(エコノミー症候群防止)正しく生かされてる状態。
汗もびっしょりなのでタオルで自分でできる所を(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;

ICUって窓が全くない、機械音、明るい。バタバタする足音動きたいのに動けない状態(それでも看護師の力を借りて寝返り打たして貰った)これはヤバい状態やなぁと…。

ちょっと意識戻ってうがいだけは許可されてうがいめっちゃしまくった覚えがある。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?