見出し画像

1日150円で健康を買う

去年、自分の体に癌があったことが発覚して、
手術を受けました。

ずっとしこりがあって病院で診てもらっても良性だと言われ続けていましたが、爆弾を抱えているみたいで気持ち悪いから取ってしまおうと決めて、細胞検査をしたところ悪性だと判明しました。
意外と病院で診察を受けていても見分けがつきにくい種類もあるみたいで、あと1年発見が遅れていたらおそらくいろんなことを諦めていたのだろうなと思います。

幸い早期発見ではありましたが、
MRIでは映っていなかった範囲まで広がっていて、
範囲広めに摘出した細胞めいいっぱい癌細胞があって
全部取り切れているのか謎ではありますが
放射線治療ですべて焼け死んでいると信じて
生活しています。

27歳で癌は珍しいみたいで
遺伝子検査も受けましたが、陰性で関係なかったみたいで
結局何が原因だったのか不明のままです。

とりあえず医師の言うことだけ信じるのはやめた方がいいと思っています。
一応医師も人間なので。
結局は自分の体は自分で守れということなんだなとつくづく思いました。

そんなことがあったので
母が癌について調べてくれたり、いろんな人から情報を聞いてくれて教えてくれました。
.

何が一番大事なのかというと
免疫力なのではないかということです。

免疫力が低下している時は
いろんな悪いものを弾き返す力が弱まっているらしいです。

免疫力が低下していると風邪をもらいやすかったり、症状が重くなったり、
花粉症などアレルギーを引き起こしやすかったりするみたいです。

そういえばバーで昼営業(カフェ)をやった1年はほとんど休んでなくて、寝不足も続いていたのでタイミング的にもそれが原因だと思っています。(休むこと大事)
あとはもともとかなりの冷え性なのですが、
体が冷えていると免疫力が低下するらしいです。

それからは免疫力を常に維持させることを意識しています。
でもいつも規則正しい生活を送るのは無理なので1つだけ守っていることがあって、
それは毎日R1を飲むことです。

母情報では
R1を飲み続けていたら癌がなくなったという人がいたらしい(美容室の先生情報)とか
母の職場でしょっちゅう体調を崩していた人がいつからか、ぱったり崩さなくなったみたいで、聞いたらR1を毎日飲んでいるとのことでした。
そしてその人がコロナにかかってもなんか具合悪い気がするくらいな感じでほとんど症状がなかったとのことでした。(病院勤務なので体調管理厳しい)

それでR1を飲み続けて半年ほど経ちますが、
もとの体力が落ちたので以前より夕方の仕事の集中力は落ちたものの、慢性的な疲労感を感じなくなっていることに最近気づきました。

個人差もあるかもしれませんが
R1、おすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?