見出し画像

予感

東京に遊びに行ってきました。

行きたいお店が溜まっていたので、
スタンプラリーでもするかのように回って楽しかったです。

でも最近仕事がガクンと減ったので体力が低下してきているのか、歩き疲れて気力が無くなって行けなかったところもあります。

.

妹が通っている歯医者の近くにどんだけ人並んでるんだっていうケーキ屋さんがあって、
気になって行ったらとても美味しかったから
食べさせたいと言われて、行ってきました。

確かにどんだけ並んでるんだっていうくらい
並んでました。

でも着いた時から違和感がありました。

それは、お客さんの並び方でした。

え?客層素敵すぎん?みんな常連さんなの?

ってくらい綺麗に並んでいて
通行人や近くのマンションに住んでいる方達への配慮がありました。

前の方に進んで行くと足元に看板がありました。
お店側からの並び方のアナウンスでした。
それを見た瞬間に
ああ、ここはいい店だと思いました。
まだお菓子見ても食べていないけれど、
期待できるぞ。と思ってワクワクしてお店に入りました。

なんだかいろいろ好きでした。
まず入口で店内に入店する人数の制限をかけていてお客さんが品物を選びやすいようにする配慮がありました。
混んでいるのにこんなに選びやすいとは!!
と感動。
包んでいる時の待つ場所の案内があり、
名前で呼んでくれます。
(偶然おがたさんって人がもう2人いて怖かった。笑)

お会計時に品物の確認と
賞味期限と保存方法を全部伝えてくれました。

帰る時も入口のスタッフさんが軽くニコとして、ありがとうございますと言われました。
(これ毎日何百人もやるの大変だよね...)

アパートに戻って食べたら、
とても食べやすい菓子でした。(好き)

連れてってくれた妹、ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?