見出し画像

🥔🌱


ビオトープ作りのためにトロ舟を埋め込む穴を掘っていたところ、発芽した極小のジャガイモが出土した。

そういえば昨年、この近辺に芽が出てしまったジャガイモを植えた気がする。
たしか餌用にするつもりだったがすっかり忘れていた。

これ、そのまま放置していたら何十年も同じ場所でイモを作り続けたりするのだろうか。
流石に雑草に押されてしまうか。

この後ゴルフボールほどの発芽ジャガイモも何個か出土したが、ビオトープにスペースが取られて改めて植える場所も無く、自分で食べるには危険だと判断したのでハエ類幼虫の餌として使用した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?