見出し画像

フィギュアスケートとアンチファン

書いていたら、つぶやきに収まらなくなってお引越し。


本田真凛が好きというと、古参のフィギュアファンに怒られる(?嫌われる?)らしい。これが本当だとしたら、何様?ってかんじ。

真凛ちゃんをキライな人は、「実力がないくせにちやほやされて」とか「フィギュアを本気でやってない」とか「恵まれてて」みたいなことをいうんだろうけど、日本選手権で堂々と演技を行っていて実力がないって言われたら、他の子はどうなるの?小さいころからフィギュアスケートやってて選手になるような子で、恵まれていない子なんて日本にいる?

フロンターレの古参サポーターって、こういう人いないから分からないけど、いわゆる古参って、ほんとイラっとする。

安藤美樹も好きだったけど、彼女もアンチ多かった。
アンチの人って、派手な見目や、強気な発言が、気に障るのかなぁ。その選手がファンを怒らせる発言をしたとか、悪いことに手を染めたとか、アンフェアなことしたとか、そういう理由でキライになるなら分かるんだけど、アンチファンって嫌いになる理由がそういうのとは違うんだよね。自分の理想とする選手像と離れているから、そんなの許せないってアンチになってる気がする。

日本のフィギュアファンって、他の国の選手も応援する姿が素晴らしいって記事になってたりするけど、美樹ちゃんや真凛ちゃんのアンチ見てると、イヤらしい日本人の典型みたいな女性ファンめっちゃ多い。フィギュアスケートは好きだけど、フィギュアスケートファンは嫌いだぁ。私の嫌いな人間の香りがする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?