見出し画像

不便だと思っていたのに。。。 解決しようと考えた人と何もしなかった人(私)。 I thought it was an inconvenience. Those who thought to solve it and those who did nothing (me).

== English translation (Japanese follows) ==
I make and drink coffee from a coffee drip bag every afternoon at 3:00 pm.
A coffee drip bag is as shown in the photo above.

As you can see in the photo, the bag containing coffee beans sometimes gets soaked in coffee, which I thought was inconvenient.

Today, I found this product.
"Coffee Kogu Shimomura Kohan Dripper Stand Coffee Drip Bag Stand [Made in Japan] Stainless steel holder, not soaked in coffee, pouring volume visible 42992 Tsubame-Sanjo”
「珈琲考具 下村企販 ドリッパースタンド コーヒー ドリップバッグスタンド 【日本製】 ステンレス ホルダー コーヒーに浸からない 注いだ量が見える 42992 燕三条」

This is exactly what I wrote yesterday.
There are many things that customers find troublesome or inconvenient. When you eliminate or alleviate them, you create value for your customers."

I ordered it right away.


And if we know it's there, we can find it.
I found several others on Amazon.




== Japanese original ==
毎日午後3時にコーヒードリップバッグでコーヒーをいれて飲んでいます。コーヒードリップバックとは上の写真のようなものです。

写真のようにコーヒー豆が入ったバッグがコーヒーに浸ってしまうことがあり、不便だなあと思っていました。
今日、こんな商品を見つけました。「珈琲考具 下村企販 ドリッパースタンド コーヒー ドリップバッグスタンド 【日本製】 ステンレス ホルダー コーヒーに浸からない 注いだ量が見える 42992 燕三条」

まさしく、昨日書いたことです。
「お客さんが面倒だなあとか不便だなあと感じていることはたくさんあります。そうしたことを解消したり緩和したりすると、それはお客さんにとって価値になります。」
さっそく注文してしまいました。

そして、あるとわかれば見つけることができます。
アマゾンでも他にもいくつも見つかりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?