登録者数世界一のユーチューバーは日本の「当たり前」に着目しています The world's No. 1 YouTube star is focusing on what is "common" in Japan.

== English translation (Japanese original follows) ==

The following article appeared in the Nikkei MJ on June 24.

World's No. 1 YouTube star moves to Japan, rediscovers Japan's charms from a foreign perspective

The YouTube star with the most subscribers in the world has moved to Japan.
His YouTube channel "Pewdiepie" has more than 110 million subscribers.

That You Tuber makes videos focusing on vending machines, capsule toys, and natural scenery of Japan.
What is considered “common" to Japanese people may not be “common" to those YouTubers and their subscribers.

I am Japanese, but I want to question the "common" things I am used to seeing and try to look at various things/things from new perspectives/angles.



== Japanese original ==
6月24日の日経MJに次のような記事がありました。
登録者数世界一のユーチューバー、日本に移住  海外目線で日本の魅力再発見

世界で一番登録者が多いユーチューバーが日本に移住してきたそうです。その人のユーチューブチャンネル「ピューディーパイ」には1億1千万人以上の登録者がいます。
そのユーチューバーは自動販売機やカプセル玩具、自然の風景などに注目して動画を作っています。日本人にとっては「当たり前」のことと思っているものがそのユーチューバーや登録している人たちには「当たり前」ではないことがあります。

私は日本人ですが、普段見慣れている「当たり前」を疑って、新しい視点・新しい角度からいろいろなもの・ことを見るようにしたいと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?