みなさんの物語はどんなものですか? What is your story?

== English translation (Japanese original follows) ==
It is said that the behavior and values of spending money on experiences rather than on products and goods are spreading.
When buying a goods, it is not only important that the quality is good, but also that there is a story associated with the goods.

Kindai University, famous for its excellent fish farming technology, is conducting research on a fish named “アイゴ Aigo".
The “Aigo" fish is not sold at fish markets because it has a distinctive odor and poisonous spines.
They eat Chinese cabbage, cucumbers, broccoli, etc.
The restaurant serves the Aigos that have eaten the vegetables and uses the leftover food as fertilizer to grow vegetables. The parts of the vegetables that could not be used for cooking are used as food for the Aigos.
Very few people know what aigo is now. That makes it easier to tell a story related to the igo, saying, 'Actually, this fish is earth-friendly.

It will leave a lasting impression on those who hear it if there is a story that can be told, 'Actually, this product isーーー'.
The person who hears it can also tell it to another person.

Do you have something that you can say, "Actually, uh-huh"?
What is it about your country that makes you say, "Actually, uh..."?



Nihon Keizai Shimbun, Kansai Edition, September 13
"Kyoto and Osaka to become 'world kitchens' for creating food: 200 'starred' restaurants sustainably farm the troublesome."


== Japanese original ==
商品・物を買うよりも体験にお金を使うという行動、価値観が広まっていると言われています。
物を買う場合にも品質がよいだけではなく、その物に関係する物語が大切になります。

魚のすぐれた養殖技術で有名な近畿大学で「アイゴ」という名前の魚の研究をしています。
独特のにおいがあったり、毒のあるトゲを持っているため、魚市場では扱われません。

その「アイゴ」を養殖する時にエサを変えたりしてにおいがしないようにして市場で扱われるようにしようとしています。
白菜やキュウリ、ブロッコリーなどを食べています。
野菜を食べたアイゴをレストランで提供し、料理の残りを肥料にして野菜を育てる。料理に使えなかった野菜の部分をアイゴの餌にする。
アイゴを知っている人は今はほとんどいません。 その分、『実はこの魚は地球に優しくて』とアイゴに関係する物語を話しやすくなります。

「実はこの商品はーーーーー」と話すことができる物語があると聞いた人も印象に残りますね。
それを聞いた人もまた別の人に話すこともできます。
みなさんは「実はね、ーーーー」と話せるものがありますか?
あなたの国の「実はね、ーーーー」と話せるものは何でしょう?



日本経済新聞9月13日関西版を参考にしました。
”食を創る「世界の台所」へ 厄介者をサステナ養殖 京都・大阪「星」付き200軒”


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?