見出し画像

•*¨*•.¸¸バタフライガーデンへの道のり①•*¨*•.¸¸

隣に住む夫の叔母が管理している裏の畑。

この暑さとおばちゃんの年齢では
もう畑は無理だ・・・。

今、もうカボチャの蔓がわちゃわちゃしてる。

→私は畑はやりたくない
→やりたくないものを無理してやらない

①果樹を植える。
果樹と言っても私は果物が苦手。
苦手というより食べない。

◎1番上の畑は陽当たりが良い。
ここには日向夏が2本。
と、タラの芽を取るようにタラの木を植えてある。

柿と梅も1本ずつ植えてある。

◎問題は水はけの悪い2段目の畑。

ググれば何でも出てくる世の中。

水はけの悪い土地でも育つ樹木 

マタタビ
サルナシ
ミズキ
ハナミズキ
ヤマボウシ
オニグルミ
ミズナラ
エノキ
カキノキ

ん❓
エノキ❓
エノキってあのエノキ⁉️
国蝶オオムラサキの食樹のエノキ❓

え⁉️
なんなら魚木も調べようかしら。

熱中症警報も出てるから。
涼しくなってから取り掛かる( ̄▽ ̄;)

それまではググろう。
タグろう。
YouTubeで検索(๑ơ ₃ ơ)♥

ハマれるかなぁ。

写真はもう何が植えてあるのか分からなくなってしまった畑。


#バタフライガーデン
#バタフライガーデンへの道のり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?