見出し画像

2022.09.25 金沢旅行の目的

こんにちは。

名古屋に帰ってきました、ともむーんです。

二日酔いで迎えた朝、妹宅で昼過ぎまでウダウダしていました。妹宅隣にある餃子の王将でラーメンを啜ってから少しおでかけ。とりあえず王将でラーメンは食わないと心に決めた次第であります。

今日向かったのは石川県立図書館。今回はこのために金沢に来たと言っても過言ではない。そんな県立図書館、名古屋にて金沢市立図書館とか声高らかに叫んでいて申し訳ありませんでした。

とりあえずここは図書館ではないのだということは入って10秒で気づきました。良くも悪くもアミューズメント化していましたね。まず図書館なのに静かじゃないし、子供たちをわちゃわちゃさせるようになっているし。昨今、図書館はメディアセンターのような名前で地域に開かれつつありましたが、その比ではないなと心から感じます。那須塩原のぱるるもけっこう攻めてるなと思いましたが、そんなもんじゃなかったです。

シーズンのこともありますが、圧倒的に観光客が多いなと思ったりもしました。聞いた訳ではないから正確なことはわかりませんが、その立ち振る舞いから利用者の半数以上が非地元民だったと思ってます。

それが良いことなのか悪いことなのか、今の自分には全くわかりませんが、少なくとも集客という観点でいけば大成功と言えるでしょう。

個人的な考えとして、割と固定概念から外れようと日々意識はしていますが、必要量には遥かに及ばないようです。日々精進。


ともむーん、夏の大冒険もこれにて終わりです。楽しくも学び多き1ヶ月でしたね、まだ9月終わってないけども。しばらく遊びに行く時間もなさそうなので、しばらくは大人しくしています。おしまい。

2022.09.25

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?