見出し画像

【No.38】正二十四胞体のカ-ドケ-ス

◆家にあるもので作る 【No.38】

唐突ですが、数学は苦手なくせに
『図形』が大好きです✨

まる、さんかく、しかく。
一つ一つは単純な形でも、それが何個も
重なりあうと、様々な図形を作り出します。

この「正二十四胞体」という図形は、
二十四の正八面体からできていて
三次元に相当する正多面体はなく、
四次元独特の図形だそうです。

書いていても私自身が「???」です(笑)
調べたことをただ丸写しをしました。
専門的なことはさっっぱり、わかりません。

ただ、偶然ネットで見たこの図形が
カッティングされた宝石のように
美しい図形だなぁ✨と、心ひかれました。

平面図だと、三角と四角の集合体
に見えます。

「平面図」だったら、刺繍できるんじゃない
かな?と思い布小物とのコラボを考えました。

布小物の型は、こちらの本の
『フラップポーチ』を参考にしました。
「図形」は蓋で隠れる部分に
しました。

さて…どうやって刺繍しようかな?
バックステッチではこんがらがりそう
なので、頂点から頂点へ糸をわたすだけ
にしました。ゆえに、耐久性はないので
ケースの蓋に隠れる位置にしてます。

布地はリネンを使っているので、
刺繍する位置に接着芯を事前に貼り、
刺繍後の裏面の糸がほつれないように 
再度、上から接着芯を貼りました。

あとは、蓋の部分にはタグを縫い付けて
ます。

『図形』はこの位置にきて、
蓋をすると隠れます。
 

閉じるためのスナップが一個では
こころもとなかったので、両サイドに
一個ずつ、つけました。
スナップの位置、もうちょっときれいに
揃えたかったなぁ…

完成しました✨

蓋を閉めればシンプルな布製のカードケース
に見えます。

開けたら、魔方陣?!

◇ 記録ノ―ト

【No.38】正二十四胞体のカ-ドケ-ス

今回は『どうしたらできるかな?』とか
『こうしたら良いかも♪』など、自分で 
オリジナルなものを創る楽しさを味わえた
作品となりました。

今度は別の図形でもチャレンジして
みたいです😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?