見出し画像

女性の品格

当たり前のことが当たり前に出来ること

今日も遊びに来て下さって
どうもありがとうございます!
ともみです!

久しぶりの読書記録!笑
今日は
本好きなお友達から教えてもらった本を!
オススメ本が多すぎて
本気で2日間考えてくれたそうです!
なんて優しいの!

人間個人としての品格とは何でしょうか。
正義感、倫理感、勇気、誠実、友情
そして忍耐力、持続力、節制心があり、判断力
決断力に富み
優しく思いやりがあるなどという美徳は
品格ある人間であるための重要な要素です。

1 マナーと品格
2 品格のある言葉と話し方
3 品格ある装い
4 品格ある暮らし
5 品格ある人間関係
6 品格のある行動
7 品格のある生き方

7章で構成されています

品格って言う言葉を聞くと
なんだか私には難易度高め…
と若干身構えて読み始めたのだけれど
そこに書かれていることって
そんなに難しいことではなくて
むしろ、当たり前のことばかりだった…

例えば…
記念日を大切にする
大きな声ではっきりと話す
時間を守る
聞き上手になる
花の名前を知っている
愛されるより愛する女性になる

などなど

ただ、それを常日頃から意識して
ちょっとの努力と気配りが
自然と出来る女性って
それはそれは品格あるよなーと思った

少しの努力、はじめようっと!






 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?