マガジンのカバー画像

娘との日々

8
2021年9月に娘を出産しました。妊娠出産子育てについて書いたnoteまとめです
運営しているクリエイター

#出産

想定外にするっと誕生!陣痛も無痛も体験した初産レポート

昨年9月に産まれた娘は、ただいま4ヶ月。体重は7kg近く、声や表情での意思表示もふえて、かわいさは日々増すばかりだ。 この記事でも少しふれたけれど、出産レポを記憶が鮮明なうちに残しておこうと思う。今しか書けないし、未来の私がほっこりすると思うから。 麻酔分娩について 私のはじめての出産は、予想に反してかなりの安産。産んだ自分も拍子抜けするくらいに、娘はするっと外の世界へやってきた。 また、麻酔分娩という方法で出産したので、ふつうに陣痛を経験したし、逆にあの痛みがとれる

妊娠中、リアルに「ヨカッタ!」15のコト・モノたち

こんにちは! 予定日になっても産まれる気配なく、このnoteを書いてる途中、陣痛がきたふせです👶🏻 妊娠中、リアルに使ってよかったアプリやサービス、本からインスタのハッシュタグまでメモ程度つらつらまとめてみました! 1. 妊娠アプリ「トツキトオカ」こちらは定番アプリ。赤ちゃんの成長進捗を教えてくれ、パートナーともシェアできるので妊娠したら必須! 何個かこれ系アプリをダウンロードしましたが、イラストの好みで私はトツキトオカを最後まで使いました。 画像参照元:トツキトオカ

出産と産休と、しあわせの優先順位

9月11日 19:10、娘を出産した。 産まれた瞬間ほろっと泣けて、そのあと、はじめましての小さい"人"にまさかの人見知りしている自分がいた。ぼんやり、いつか私も親になると思っていたけれど、色んな意味で「ついに」なってしまった、という感じ。 出産のこと予想外に安産で、麻酔分娩(ある程度陣痛が進んだら、無痛麻酔するスタイル)を選択したのもあり、実は想像よりお産が楽だった。 正しくは、めちゃめちゃ×100 出産がこわかったので、恐怖予想ほどでなかったという感じ。(だって、ど