見出し画像

益々オンラインレッスンを進化させるためにの第3期「3日間パワーアップ講座」2/15(月)22:00〜再々販します!

1月に入り出された緊急事態宣言、ここ福岡県も入っておりますが、
自粛期間も延長されており、まだまだ予断を許さない状況です。

「このまま、オンラインレッスンの知識がないままで本当に大丈夫だろうか…」そう思われていらっしゃる先生方も多いと思います。

現に、この3日間講座を受講してくださった先生の中でも

「コロナ禍になり、YouTubeでいろいろなピアノの先生方のご様子を知り、びっくりと同時にこのままでは生き残れない!と愕然としました。」

「苦手と思っていたことから、顔を背けずできるようになり、生徒さん、親御さんにもっと喜んでいただき自分も楽しく教室を発展させていきたい!その思いだけで参加させて頂きました!」

そんな当時の不安な気持ちをお知らせしてくださった先生もいらっしゃいました!

私達、個人教室のピアノ講師は自分のレッスンの仕方を自分で選択して実行出来ます。大手楽器店では、なかなかそんな勝手なことは出来ないと思いますが、私達、個人教室の先生だからこそ、自分の収入は自分で守りたい!そう思います。

また、いつも私が常々お伝えしている!
「歩みを止めない!」
生徒さん達にとっても、レッスンがなくなることは、「前進していく」歩みを止めることになります。

それだけは、絶対に私はしたくない。

対面レッスンが不可能になっても、オンラインレッスンで出来ることを続けていく、それこそが
先生も生徒さんも共に「前進する」こと。

今、こんな時代だからこそ、とても大切だと思っています!

今なら、まだ間に合います。
オンラインレッスンに対して苦手意識がある先生も、今から出来ることを取り入れていけば、必ずどんな状況にも対応でき、乗り越えていけると思っています!


これまでの講座の振り返り

12月に講座をさせて頂いた「オンライン教室サミット2020」での「オンラインレッスンでも『集中力が続く!幼児さんのオンラインレッスン3つのポイント』」では、
260名以上の皆様が集まって下さった中での講座となりました。有難うございました!

そこから継続講座として行わせて頂いた「2021年に向けて!『オンラインレッスンをもっと進化させる!』パワーアップ講座」も、
当初、2日間、それぞれ10名ずつのグループでの開催予定でしたが、すぐにお申し込みが定員オーバーになり、追加日を設けさせて頂きました。
最終的には、50名程の先生方にご参加頂き、合計4回もの講座をさせて頂きました。

そして、もっと追求するための3日間集中講座「2021年のスタートに、まだ間に合う!オンラインレッスンでも 対面レッスンでも活かせるパワーアップしたい先生のための講座 <3回シリーズ> 」
1月年明け早々、1/6,7,8の3日間集中講座で、3日間、実践を含めた熱い熱い講座でした。参加者の皆様が、一つ一つ出来ることが増えて、2021年のスタートに間に合うように、との願いを込めて行った講座でした。

また、その講座に参加出来なかった!という先生からの熱い熱い要望で、つい先日この3回シリーズ講座を再販させて頂き、さらにパワーアップした内容で講座を行わせて頂きました!

どんな内容だったかというと…

今回再々販する3日間講座、1/27,2/2,9に開催した内容は?

①1回目 ZOOMをもっと使いこなして先生ももっとラクに!
先生方のご質問で一番多いのがZOOMを使うことで一番の特徴である「画面共有」
より効果的に使うには?等々、実践して頂きながら進めていく講座です。
また、「スライド」を使うことで、より幼児さんにも視覚的に訴えたレッスンも可能なこともあり、「keynote」「PowerPoint」などのスライドを使って「動く」教材作りも実践させて頂きました。
やはり実践しながら覚えていくことが多いので、この場で様々な問題をクリアにして頂きます!

②2回目 幼児さんのレッスンもっと追求していこう!
オンラインレッスンでも追求出来ることは?
出来ることを色々考えて、さらにレッスンに活かしていけるようにしていきます。
また、導入期に大切なのは「声かけ」は勿論のこと「テキスト」も大切になってきます!どのようにどんな時にどのテキストを用いてレッスンするか、それを一緒に考えていきました。
そのような、様々な悩みの解決の糸口になるように、ご質問なども受け付けながら、2021年のレッスン、みんなで一緒にパワーアップを目指します!

③3日目 動画編集が出来る様になってみんな幸せになろう!
教室を知っていただくための動画作成、そして在籍していらっしゃる生徒さん達の成長記録動画等々、みんなが幸せになる動画。
たくさんの笑顔に出逢えれば、先生ももっと幸せになります!
簡単に出来る2つのアプリを使って、実践しながら進めていく講座です。
一つは、写真さえあればそれを当てはめるだけでサッと動画にしてくれるアプリ。これは超初心者の先生方でもあっと言う間に作成出来ます!


講座に参加して下さった方の感想です!

3日間講座にご参加下さった先生方の感想

⭐️まさに「知りたいことを知れた!」タイトル通り「パワーアップ」出来た!
毎回の講座の内容が、まさに今知りたいこと!でしたし、講座を受講した後には、今までの自分なら出来なかったことが出来るようになっていて、タイトル通り「パワーアップ」できた!と思いました。

盛りだくさんの贅沢なメニューでした。

⭐️パワーが伝わってくるんです!
先生の講義の後は普段より、とても気分が上がった状態でレッスンに向かっているように思います。先生のパワーが本当に伝わってくるんです!
尋木先生のお人柄と多くの知識と生徒愛など、とても尊敬しています。

尋木先生の誠意溢れるお話も心地良く、たくさんの熱い思いを分けて頂き、本当に感謝しています。
1人1人の生徒さんへの愛があれば頑張れる、大切なことを教えて頂きました!ありがとうございました。

⭐️信用が感じられる!
先生の工夫と努力を尊敬します。沢山の情報を持っておられて、しかもそれぞれに下調べをした上でお話しされるので信用が感じられます。

先生が指導されている動画は、テンポが良くて声かけが上手なのでもっと観ていたい気持ちになります。

⭐️とにかく丁寧!分かりやすい!
幅広くわかりやすい説明と、一緒に作業を進めていく形のものは、1段階ずつ丁寧に教えていただき、とてもわかりやすかったです。

尋木先生の豊富な体験談、様々なアイデア、たくさんの情報をいただきました。1回目のzoomに関しては、昨春は全く無知で、自分には絶対無理と思っていたパワーポイントや画面共有の使い方がわかりました。
昨日の動画作成では、リアタイで画面共有をしながら丁寧に教えてくださり、ごく簡単ではありますがスライドショーと動画編集が出来てガッツポーズしてしまいました!


参加したかったのに…!!

そんなお声が多々寄せられました。

※集中講座に参加したかったけれど、どうしても都合がつかなかった!

※やはり、後から受講すれば良かった…と後悔した…

※「オンライン教室サミット2020」のことを後から知って、間に合わなかった!

等々のお声を頂きましたので、思い切って、この「3回講座」、第3期として再々販させて頂きます!!


再々販する3回講座日程は…!

⭐️日程
第1回 2/24(水) 10:00〜12:00 ZOOMをもっと使いこなそう!

参加者の皆さんのお悩みを中心にプログラムを組み立てます。前回は一番お悩みの声が多かった「画面共有」「スライド作成」等について掘り下げ、一緒に実践しながら、先生方それぞれ、レッスンをするイメージを持って行って頂きました。


第2回 3/9(火) 10:00〜12:00 「幼児さんの導入期レッスン」を考える
有難いことに「尋木先生の生徒さんの演奏は音楽的で素敵です。」と、良く言って頂けるのですが、対面レッスンでもオンラインでも活かせるレッスンメニューを目指し、オンラインレッスンでも「音楽的な演奏」を目指す内容を一緒に考えていきたいと思っています。


第3回 3/16(火) 10:00〜12:00 動画を作成しよう!
教室の存在を知っていただくために、既存の生徒さん達の成長記録等を残して、ご家族に喜んで頂くために…そんなみんなが幸せになる「動画編集」を、スマホ、iPadなど簡単に出来る2つのアプリを使って、一緒に作成していきます。



良くあるご質問

⭐️良く頂くご質問をまとめました

Q.どうしても受講出来ない日がありますが、3回受講のみでしか受けられませんか?
A.受講出来ない日は、動画でのサポートとなります。動画を視聴できる日まで、質問も受け付けております。出来る限りのサポートをさせて頂きます。
また、今回は、3回のシリーズでの講座となりますので、いずれかのみを受講したい、としても3回分の講座代がかかります。ご了承ください。
Q.講座の内容はどんな感じで決まるのですか?
A.受講申し込みをしてくださいましたら、アンケートをお届けします。受講者の皆様のお悩みや聞きたいことを講座の中に反映させて頂きます。そして、一緒に実践しながら身につくようにしっかりサポートさせて頂きます。
Q.端末はどれでもだいじょうぶですか?
3回目の動画編集は、パソコン等でZOOMに入って頂き、スマホかiPadで作業をして頂きますが、その他の日は、どの端末でも構いませんが、私がパソコンで説明させて頂きますので、先生方もパソコンでレッスンをされるのでしたらパソコンをオススメさせて頂いております。


今回のお申し込み特典は? 
お申し込みは2/18(木)24:00までです!

⭐️今回限定!お申し込み特典 ※追加しました!

①12月の講座動画「2021年に向けて!『オンラインレッスンをもっと進化させる!』パワーアップ講座」(5,000円相当)限定公開にて視聴プレゼント
※12月の講座を受講して下さった方は、別日の講座動画をプレゼントさせて頂きます。
②幼児さん向け、発表会でも使えるオススメの デュオ楽譜一覧PDF
③受講された講座の動画、限定公開にて視聴プレゼント(それぞれ次の講座までの1週間のみ視聴可能)
⭐️2/15(月)24:00までお申し込みの方に更に特典!!
2/10に行わせて頂いたフォローアップ講座の中で出てきた「確実に入会へ導く体験レッスンについてのアドバイス」「アンケートなどの作成に便利!Googleフォームの使い方」についての動画視聴をプレゼントさせて頂きます!

お申し込み特典!追加します!


④レッスンで使っている教材プリントをPDFでプレゼント(10枚程度)

※12月の講座を受講して下さった方にお配りしたものです。

⑤レッスンで使えるテキストなどの 教材リスト、PDFでプレゼント

※12月の講座を受講して下さった方にお配りしたものです。


⑥レッスンで使える ZOOM機能使い方動画プレゼント

※12月の講座の24:00までにお申し込み下さった方にお配りしたものですので、前回受け取っていらっしゃらない方はお申し出くださいませ!
今回は、特典の一つ、24:00までお申込みの皆様へのZOOMの使い方「特典動画」を送らせて頂きます。


⭐️3回講座のみ
【12月の講座】「2021年に向けて!『オンラインレッスンをもっと進化させる!』パワーアップ講座」5,000円(税別)
     +
【1月の3回講座】「2021年のスタートに、まだ間に合う!オンラインレッスンでも 対面レッスンでも活かせるパワーアップしたい先生のための講座 <3回シリーズ> 」29,800円(税別)

※合計34,800円(税別)


⭐️3回講座+個別コンサル付き
【12月の講座】「2021年に向けて!『オンラインレッスンをもっと進化させる!』パワーアップ講座」5,000円(税別)
     +
【1月の3日間集中講座】「2021年のスタートに、まだ間に合う!オンラインレッスンでも 対面レッスンでも活かせるパワーアップしたい先生のための講座 <3回シリーズ> 」29,800円(税別)
     +
【個別コンサル60分付き】15,000円(税別)

合計49,800円(税別)


講座お申し込み

お申込みはこちら⏬ 

※2/18(木)24:00締め切りです

⭐️PayPal(3回講座)でのお申し込みはこちら⇨https://ws.formzu.net/fgen/S89121694/

⭐️PayPal(3回講座+60分コンサル付き)でのお申し込みはこちら⇨https://ws.formzu.net/fgen/S24424115/

⭐️銀行振り込みでのお申し込みはこちら⇨https://ws.formzu.net/fgen/S7387392/


※特典は、今回限りですので、お早めにお申込みくださいね!
ご質問などありましたら、LINE公式アカウントへご登録後、メッセージをお寄せくださいませ。⏬

⭐️「先生のためのオンラインレッスン」LINE公式アカウント
こちらから1対1でメッセージのやりとりが出来ますので、どうぞお気軽にご登録くださいね!
⬇️  ⬇️  ⬇️
https://lin.ee/7uFmZH3


♫     ♫     ♫

⭐️教室について
https://peraichi.com/landing_pages/view/tms416

⭐️ベストセラー1位、3つのコンテンツで1位を頂きました電子書籍のご案内です
⬇️  ⬇️  ⬇️

『オンラインdeまごころピアノレッスン ~スマホでサクサク!楽しく上達〜』
https://www.amazon.co.jp/dp/B083H4NNYF/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%B0%8B%E6%9C%A8%E6%99%BA%E7%BE%8E&qid=1578224019&s=digital-text&sr=1-1

Amazonでご購入後、Kindleアプリで読んで頂けます。
どうぞよろしくお願いいたします。

⭐️教室ブログ⇒http://ameblo.jp/tomo7770006/

⭐️Twitter⇒https://twitter.com/nana53416?s=09

⭐️Instagram⇒https://www.instagram.com/tomomitazunoki/?hl=ja

⭐️YouTubeチャンネルはこちら♪是非ご登録ください。 
https://www.youtube.com/channel/UCxHwuCI4_yk88Y7KqeCg0QA?view_as=subscriber

⭐️先生のためのチャンネルはこちら♪是非ご登録ください。
https://www.youtube.com/channel/UC134eVe7nH2DhZAx8a5966w?view_as=subscriber

⭐️教室LINE公式アカウント 友達登録⇒https://line.me/R/ti/p/%40ejo6342n
※こちらのLINE公式アカウントは、教室の様々なお知らせや音楽情報、お得な情報等々を配信している、教室をお探しの保護者の皆様用の教室LINE公式アカウントです🎵




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?