見出し画像

やりたいことをやる2022年

久々に復活します

2022年になりましたね
去年はいろんなことがありました

2021年のベスト3
1位 会社を3つ作った
2位 パートナーと一緒に住むことになった
3位 環境を変えるための旅をたくさんした

去年は本当に人生色々あったんで
これだけでは言い尽くせないんですが
年末振り返りをして思ったのが
”いろいろあったけど
大したことしてないなー”と思ってしまったのです

やりたいことをやりきってない

なんでそう思うのかなと考えてみると
ある人に言われたのが

トモミンは本当にやりたいことを
やってるのではなくて
みんなが喜んでくれて
自分ができることをやってるんじゃないの?

と言われて確かにそうだな〜
けど自分の中ではやりたいことをやってるつもりと
錯覚していたのです。

なので2022年にやりたいことは何かを
ひたすら考えて
お金とか生活とか何も考えないで
やりたいことって何か?

そうして考えたことが3つ
(でも本当はまだ見えていないところに
本当の答えがあるとは思っています。)

でもとりあえず3つのうちの1つを
ここで宣言したいと思います。

思考を豊かにしよう

ある一つの本を薦められて
ようやく年末に読んだのがこれ

この本を読んで
初めてラテラルシンキングという言葉を知ったのです。

水平思考とは?


常識にとらわれず、自由な発想をする考え方で
今までにないものが生まれて
問題が最短ルートで解決して
お金や時間や手間が節約できる

これすごくない??
もっとこの考え方を知りたい
というか身につけたい

そのためにはもっと考えを鍛える必要がある
でも自分一人ではできない。

だから一緒に考えてくれる人を
募集すればいいじゃん!!

ということで2021年に開催していた
T会を
トモミンのTではなく
ThinkingのTとして
リニューアル開催しようと決めたのです。

どうなるかはわからないけど
自分に必要なのは
このラテラルシンキングなんだ
ということはわかっているのです。

なので思考を一緒に高める会を
どんどんやっていきたいと思っています。

気になる方いたらぜひ参加してください
FBグループに招待しますね

いただいたサポートで取材や特別ともらぼセミナーを開催します