見出し画像

トップリーグ応援企画 クボタvs宗像サニックス 試合プレビュー

新型コロナウイルス感染拡大防止対応で大会フォーマットや日程変更が重なるジャパンラグビートップリーグ2021。

ようやく2月20日からの開幕が決定しました。

岸岡智樹のラグビーラボ(通称:トモラボ) のトップリーグ好き、これからトップリーグに注目したいファンが集って情報交換をするグループを立ち上げました。

第一節を前に、岸岡選手が所属する「クボタスピアーズ」と対戦する「宗像サニックスブルース」を取り上げます。

質問1:クボタスピアーズのチームとしての魅力を教えてください

クボタスピアーズの魅力は、一人のエース選手ではなく、要所に中心人物を配置したチームラグビー。また、株式会社クボタを含めた地域貢献やファンサービスの手厚さも「応援したくなるチーム」の魅力です。

《いのこ》
堅実な守備と流れる様な攻撃。派手さはないけど穴もない。着実に強さを増しているチームだけに試合にはいつも期待を持たせます。

《しんさん》
思うのですが、ほかのチームが海外のビックネーム、即戦力の獲得に注力する中で、中長期的な視野に立って有望新人をリクルートしているように思います。「これから」感にあふれたところじゃないでしょうか。

《そう》
チームの屋台骨の縦のラインに2南アフリカ代表マルコムマークス選手、10オーストラリア代表バーナードフォーリー選手と世界クラスの選手がチームを支えるところに、フォワードはラブスカフニ選手、バックスは立川選手と日本代表レベル人材がチームを構成しているところ。

トヨノボリ》
先日のルディケHC、立川キャプテンのオンラインイベントにあるようなファン目線の活動。クボタ本社との一体感はラグビー普及への本気の姿勢を感じます。

donmai330》
魅力は、コロナ禍で練習見学など、ファンとの触れ合いができない時期に、定期的にオンラインイベントを開催して楽しませてくれるなど、ファンを大切にしてくれるところ。

《ふくだ》
柔軟な対応力、地域貢献の姿勢など自然と応援したくなるチームだなと思います!

《まりえ》
一度だけ、立川選手のインスタライブを見ましたがきっとまとまりのあるチームなんだろうなと感じました。岸岡くんのおかげで、岸岡くんと同世代の新加入選手に注目しています。グッズが可愛くて、一緒に楽しめるものを考えてくれていることから、ファンを大切にしているんだなと感じます。

《ユキンコ》
立川キャプテンのもと、まとまりがありそうに感じています。
着実に成績も上がっているチームのようで期待しかありません😊

質問2:今季のクボタスピアーズ、注目している選手を教えてください。また選手へのメッセージをどうぞ。

注目されるのは岸岡選手はもちろん、ラグビーW杯2015イングランド大会の「ブライトンの奇跡」と称された南アフリカ戦に出場した立川選手も人気。また、ラグビーW杯2019で世界が注目されるようになり外国選手も多く入っています。

画像1

《いのこ》
⑴立川選手
2015W杯での力強いプレーが未だに強く心に残っています。今季もメンバーを鼓舞するリーダーシップを期待しています。

今季はチャンス!立川さんのチームを牽引する力に期待しています。更なる躍進を!

⑵今野選手
Twitterでの挨拶運動、noteのラインアウト解説など、SNS上で多彩な顔を見せてくれる方。今季は怪我もなく万全の準備で開幕を迎えられそう。ご活躍を期待しています!

怪我とコロナを乗り越えて迎える開幕、ご活躍を期待しています!お子さん達に素敵なパパの姿を見せてあげてください。

⑶岸岡選手
このラグビーサークル主宰者でもある彼は2020年入部、長い辛抱を経てようやく開幕がやってきました。同じポジションにビックスター、この試練をチャンスに変える頭脳プレーを期待しています。

待ちに待った開幕、チャンスを掴みさらなる高みを目指す一年にしてください。死に物狂いで頑張ろう❗️

《しんさん》
実は、岸岡君加入までほとんどノーマークでした。でも今年からは一にわかファンに立ち返って全力で勉強して応援します。

バーナードフォーリーから得るものははかりしれないくらい大きいのかな・・・と思います。外国人枠の関係からルーキーイヤーから先発のチャンスは絶対あると思います。岡田君→岸岡君→センター飛ばして山崎君への華麗な攻撃が見たいです。岸岡フリークとしてはもう期待しかない。チームの、いやリーグの「台風の目」として大暴れして欲しい。みなさん、「岸岡時代」の始まりを見逃すな!!

あとはマルコム・マークス

普通に見てみたい。古巣Nコムとの千葉ダービーなどでどう対処するのか、今からとっても楽しみですね。

やはり立川選手、ラブスカフニという実力・人格ともに秀でたいぶし銀のリーダー。
今年ここに岸岡君のみならず昨年天理キャプテンの岡山君、明治のウィング山崎君はじめため息が出るような新戦力の面々。
あと外せないのがマスコットキャラのスッピー君(5歳)。

《そう》
マルコムマークス選手。NTTコミュニケーションズで昨シーズンを過ごし、今期はクボタでプレイ。トップリーグは2年目ということでこれからますますの活躍を期待してしまいます。

岸岡選手、限られた出番を活かして2023に向けて自分を大きく成長させるシーズンにしてください!

《てん》
トモ選手(岸岡選手)

熾烈なポジション争いを課された「ルーキー」、ニューボーンが仕込まれた左手で僕らにどんなプレーを見せてくれるのか?!

《トヨノボリ》
⑴当然われらがトモこと岸岡選手
先発も期待ですが、リザーブからバックスのジョーカーとして活躍を期待します。

もう楽しみしかありません。プレーを早く見たい。

⑵やっぱりナド、クロッティ、マークス
(規定により外国籍選手は)同時に2人までしか出場できないのでどのような使い方をするか。

フォーリー:
正確無比なゴールキックは芸術レベル。笑顔が素敵なナイスガイです。
クロッティー:
WC3位決定戦の活躍は凄かった

⑶松井丈典君
ジャパンでも待たれる長身日本人ロック。

donmai330》
⑴ 立川理道選手
我らがキャプテン‼️ やはりこの人なくてはスピアーズ🦄は成り立たない。昨シーズン、好調だったのに途中で中断してしまい、トップリーグ最終年にかける意気込みは人一倍強いと思います。ファンも含め、選手たちを引っ張っていってくれると思います。

この多国籍チームを引っ張っていくのはハルさんしかいません‼️ 日本一にしてください💪

⑵ 井上大介選手
立川兄弟とは幼馴染み。試合中ラックを組んでる相手をバンバン叩き会場を沸かせるなど目が離せません。また、インスタでは爪楊枝芸を披露するなど楽しい選手。ハルさんとのコンビでの活躍、期待してます‼️

強気なプレーでファンを魅了してください💪

⑶ 岡田一平選手
イペ女なる言葉もあり、人気も実力も申し分ないと思います。今期は井上選手を超えてスタメンで出て欲しい‼️ と思っております。

ひょうきんな面を持つ一平選手ですが、試合中はカッコいい‼️ カッコいい一平選手を見せつけてください💪

Nobby》
末永健雄 選手、ルアン・ボタ選手、オペティ・ヘル選手
全てFWから。
今までにないくらいFWが成長、メンバー的に充実したと思っています。マークス、ナード、クロッツ、岸岡さんは間違い無いので今年の成績はFWにかかってます。
末永選手は代表入り狙えると思ってます🙋🏻‍♂️

《ふくだ》
大熊選手
今野選手
岸岡選手
ラピース選手

岸岡選手を応援するのは言わずもがなですが、皆さん頑張って下さい!!

《まりえ》
(1)立川選手
GNアスリートインタビューの記事で立川選手を知りました。記事から優しさが溢れていて、応援したくなりました。

心優しいキャプテンがどんなラグビーをするのか楽しみです!!

(2)岸岡選手
岸岡くんの試合見ながら本人解説のオフ会がまたあると嬉しいです。頭の中を覗きたい!!

長い難しい時間を経てようやくこの時がやってきましたね!岸岡くんの試合を心待ちにしていました。挑戦を楽しみにしています!!

《ユキンコ
(1)岸岡智樹選手
やっぱり期待している選手No1。早くプレーを生観戦したいです❗

自分との戦いが始まります❗
さまざまな事を吸収して自分の強みを磨いて欲しい。頑張れ🔥


(2)バーナードフォーリー選手
ワールドレベルの動きが気になります。

(3)岡田一平選手
元早稲田キャプテンなのでやはり活躍すると嬉しい。キャラクターも好きです❗

普段のキャラから一変、試合での強気な一平選手がまた見たいです👍
負けるな一平🔥

質問3:開幕戦 スピアーズ対宗像サニックスブルーズの見所を教えてください。ブルーズの注目選手も教えてください。

《いのこ》
スピアーズは第2戦東芝、第3戦シャイニングアークスと、難敵との対戦が続きます。堅実に得点を重ねてまず勢いに乗りたいですね。宗像サニックスブルースは、司令塔小野さんの下で、レメキさん、ムーアさんのパワーとスキルが若手選手達とどう連動するか。SO対決も注目です。岸岡くん、試合に絡んで欲しい!

(注目選手)
小野晃征選手。2015W杯での鮮やかなプレー、サントリーでのご活躍を経て古巣に帰還、今度は若手を引っ張る存在としてとても楽しみです。

《しんさん》
ラインアウトかな。クボタにはラインアウトスローの業師:マルコムが加わるわけですよね。高レベルの駆け引き、技が展開されるのではないでしょうか。

トップリーグでは一にわかファンに戻った私ですが、実は田舎が福岡。親戚に「応援するぜ!!」という子供がいるので、地域密着型のファンを大事にするチームではないでしょうか。新加入の小野選手、レメキ選手に注目です。

《てん》
(ラグビー企画としてはペケな回答かも知れませんが)サニックスと言う会社自体が好きで応援してます。秩父宮の水廻り改善にぜひぜひ取り組んでほしい! せっかくだから、この1戦で活躍した選手を今年の推しにしようかな🔥🔥🔥

《トヨノボリ》
ラピースとムーアのジャパン第3列バリバリタックラー対決

サニックスは本当にラグビーを愛する素晴らしい企業、ブルーズは地元選手を多くリクルートし、九州唯一のTLチームとして活気があります。
新加入のレメキ選手と小野選手、若いチームにスキルと活気を与えるでしょう。

《donmai30》
サニックスとは相性がいいので、開幕戦、なんとしてでも勝って勢いに乗りたい‼️ ここ何年も関東での試合がないので、今回、成田でやってくれるのは嬉しい限りです。観戦できたら全力応援📣します💪

(注目選手)
資格取得ができず日本代表こそ逃したけど、サンウルブズでも活躍したラーボニ・ウォーレン・ボスアヤコ選手。とにかくカッコいい🥰

《ふくだ》
両チームの選手をもっと知って推しを増やしていきたいですね!
どちらも頑張ってください!

(注目選手)
レメキ選手(くらいしか知らなくて😭)

《まりえ》
ラインアウトです!花園で見た、土砂降りの中のサニックスのラインアウトが忘れられません。その後の流れるようなタックルも迫力満点でした。あれをどうやって止めるのか、とても楽しみです😆✨

宗像はよく知らなくて🙇‍♀️💦
強いて言えば、ロックの選手でしょうか?一度だけ、花園で見た試合のラインアウトの迫力にびっくりした覚えがあります。
(トモラボ補足)おそらくマーク・アボット選手です。

《ユキンコ》
相手がどのチームでも初戦は大事です。勝利あるのみ🔥頑張れ💥👊😃

編集後記

トモラボ会員は、

「岸岡智樹選手(通称トモ)を応援したい」
「ラグビーのことをもっと知りたい」
「ラグビーについてもっと話したい」

等、それぞれの理由で全国から集まっています。

トモラボ会員は、それぞれ住む地域も応援するチームも違います。しかし、未だコロナ禍に揺れる日常の中で、全力でプレーする選手の皆さん、それをサポートするスタッフの皆さんへの激励の気持ちを形にすべく今回の企画を立ち上げました。

企画構成にまだ未熟な点もありますが、今シーズンを追いかける中でより良いものをお届けできれば幸いです。

次回からは

 『トモラボ会員が選ぶ注目試合プレビュー』
 『トモラボ会員が観戦した試合レビュー』

を中心に、観戦時の写真等も交えて投稿していきます。

ご期待ください!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?