見出し画像

自分らしく生きるということ

我が子にも思うし、関わり合う子供達にも思うこと。
「あなたらしく生きて欲しい」
あなたはそのままで充分素敵で輝いている!
あなたは最高だ‼︎
そんなふうに思うし伝えていた。

「自分らしく生きる」
でもそれって本当に幸せなんだろうか?
と疑問に思う事があった。

自分らしくってっどんな事だろうか?
自分ってどんな人だろうか?
自分を知る事で自分らしく生きれる?

例えば
私は、のんびり屋だからゆっくりやるの。
期限は守れないし、時間も守れないの。
これが自分なの。
って言われても
周りは、期限守って欲しいし時間守って欲しいし、イライラしちゃうじゃん。
その人は自分らしく生きてるだけなのに…

人それぞれ許容できる事や範囲はバラバラだし、それぞれが自分らしくしていたらぶつかり合うと思うんだよね。

それぞれが分かりあって許しあえる世の中を作ればハッピーになるよなぁ…
って考えに至ったけど、
「みんなー!!!!自分らしく生きていくために分かりあって許しあおうぜーー!!!!」
って私が叫んだところでさ世の中が変わる気がしない…
どうしたらみんなが自分らしく生きれて、分かりあって許しあってってできるんだろうか。
身近な人達がハッピーに暮らせるんだろうか。
やっぱり私には無理な話なのか…

グルグルと考えても考えても答えは出なかった。

そんなある日、"素質適応理論"をたまたま見つけた。
素質適応理論とは、簡単に言うと団体の中にいるそれぞれの人の生年月日からそれぞれ素質を出して、それぞれの特性を認め合い円滑にコミュニケーションをとれるようにしていくもの。

今、学校の先生や会社の経営者や人事、チームスポーツの監督さんなんかも学びにきているの。

生年月日で鑑定するって…占いじゃん。
って思って凄く怪しいし疑ってたんだけど
学校の先生や会社の人事…
団体のなかのそれぞれの…
ん⁈んんんん⁈
やべー!!!!
わかった!!!!
ずっとグルグル悩んでた答えが素質適応理論で解決できるかも!!!!

そう、自分らしく生きれる環境を整える事。
大きく考えるんじゃなくて、子供達がリラックスできるようにまずは家族がわかりあえれば良いんじゃね⁈
わかっているようで、わかってないもんね家族って。
家族がそれぞれの特性を理解し合って、認めあえたら自分らしくいれる場所になるじゃん‼︎

これだーーー!!!!

って思って勉強してきたよ。

思ったらすぐ行動‼︎

ひっさしぶりに、丸々3日間勉強漬け。
家事も一切せずに朝から晩まで勉強勉強勉強…
それを許してくれる家族に感謝だなぁ
まぁ、言っても聞かないから我慢してるだけかもしれないけど(笑)
いつもありがとう。

自分が思ったり感じたりしてる事と、自分以外の人が思ったり感じたりしている事は、全て一緒じゃない。
自分が思うように他人は思ってない。
同じ事を同じように言っても伝わり方が違う。
そんな事は今までの経験でわかっていた事だけど、素質適応理論はこの事をスコアに出して見える化しちゃうのだ。
もちろんスコア以外にも、その人の経験してきた事や周りの人の影響など後天的要素も無視はできない。

私自身、型にはめられるの大嫌い!
ふたご座ってそうだよねー
A型っぽいよねー
とか言われると心の中では「違うし!」って否定してしまう。

でもねー
スコアに出してみるとコレが結構当たってるのよ。生年月日でこんな事までわかっちゃうんだね。怖い怖い(笑)

何であの人には伝わらないんだろう?
なるほど、そういう事も関係しているのかも。
何で私の行動や言動はあの人をイラっとさせるんだろう?
なるほど、あの人はこのスコアで私がこのスコアだったからか!
色んな事がパズルのピースをはめていくように、スッキリ納得できる。

それぞれの人の特性を知って、少し関わり方を気を付ければハッピーな人は増える気がする。
褒め方や叱り方もそれぞれタイプよってやる気になったり逆効果だったりがスコアに出てる。

自分ってどんな素質があるのかなぁ…
家族の素質ってどんな感じかなぁ…
家族の取り扱い説明書を作るよー
気になる人は言ってね!!!!

自分らしくあなたらしく。
みんな素敵で最高だと私は思うから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?