飯塚友子

産経新聞メディア編成本部デジタル報道部、文化部、新聞教育編集室記者💙主に舞台芸術に関し…

飯塚友子

産経新聞メディア編成本部デジタル報道部、文化部、新聞教育編集室記者💙主に舞台芸術に関し投稿します。学生時代は歌舞伎研究会。「産経宝塚部」(https://twitter.com/sankeikageki)自称部長💛鶴屋南北戯曲賞選考委員。金曜22時半よりスペースで舞台芸術部屋。

最近の記事

東京バレエ団 歴代由良之助が語る「サ・カブキ」トークショー

今年、創立60周年を迎える #東京バレエ団 が10月に上演する財産演目「ザ・カブキ」。日本文化に深い理解があった #ベジャール の創作エピソードなど、8月末のトークショーで歴代由良之助ダンサーにお伺いした時のリポートを、チャコットWEBマガジンが出して下さいました。 「ザ・カブキ」は名作バレエで、歌舞伎ファンにこそご覧頂きたいです。

    • 真田広之さん 和の文化が軸 の記事@産経

      「将軍」でエミー賞受賞の真田広之さん 幼少から日舞や殺陣などで磨いた「和」の力が結実 子役出身の真田さんの芸歴は長く、時代劇から現代劇、テレビ、映画、舞台…そして海外へと目まぐるしく活躍の場を変えてきた。その中で軸となったのが「和」の力。アクション俳優出身の身体性を生かした殺陣の魅力、そして幼少時から日本舞踊で磨いた所作だ。

      • 「らんまん」の長田育恵さんの語る「昭和」@産経

        先週、紙面掲載した劇作家、#長田育恵 さんの語る「昭和」です。おじいさまとの同居で芽生えた思いが、あらゆる創作の原動力となっているそうです。 おじいさまから感じた「無言の雄弁さ」は、「らんまん」にも繋がっています。 井上ひさしさんとの関わり含め、素敵なお話しをして下さいました。ぜひご覧ください。そしてお忙しい中、お時間下さった長田さんに感謝致します。

        • 吉右衛門さんゆかりの秀山祭@歌舞伎座

          吉右衛門さんが並々ならぬ思いで毎年9月、歌舞伎座で続けてきた秀山祭が25日まで催されています。 初代を敬い、古典を大事にされていた吉右衛門さんらしく、昼の部は摂州合邦辻、夜は妹背山、勧進帳。ゆかりの俳優さんが勢揃いし、特に若手の継承への熱意がこもった舞台で、胸が熱くなりました。 ↓筋書(プログラム)で、出演俳優さんの聞き書きを分担しました。吉右衛門さんの足跡とともに、舞台写真も掲載されています。ぜひお手に取ってご覧下さい。

        東京バレエ団 歴代由良之助が語る「サ・カブキ」トークショー

          【寄稿情報】本日発売「ミュージカル」誌に

          本日発売の専門誌「ミュージカル」9、10月号に ⚪︎韓国「ベルサイユのばら」リポート ⚪︎音楽座「SUNDAY」劇評 ⚪︎東宝「ナビレラ」劇評 寄稿致しました。よろしければご覧ください。特集は「三銃士」。 最新号目次↓

          【寄稿情報】本日発売「ミュージカル」誌に

          ウィーン国立バレエ団橋本清香&木本全優 横浜で踊る看板夫婦記事@産経

          8月の横浜での公演のご紹介です。マニュエル・ルグリさんに踊りを磨かれたお二人。素顔も素敵でした! 「看板ダンサーである2人はいずれも兵庫県出身で、橋本は1995年の阪神大震災で被災。たんすの下敷きになりながらも奇跡的に助かり、海外に羽ばたいた不死鳥のようなバレリーナだ」

          ウィーン国立バレエ団橋本清香&木本全優 横浜で踊る看板夫婦記事@産経

          韓国版「ベルばら」 舞台写真&プロデューサー記事@産経

          16日にソウルで開幕した韓国版「ベルサイユのばら」プロデューサーのインタビュー記事。舞台写真来ました。豪華な舞台装置、音楽も魅力です。歌うま過ぎオク・ジュヒョンさんのオスカル様。

          韓国版「ベルばら」 舞台写真&プロデューサー記事@産経

          月城かなとさん会見一問一答&サヨナラショーリポ@産経

          七夕に宝塚を退団。その会見は、宝塚と男役への深い思いと、お人柄が伝わる内容でした。ぜひご覧ください。 サヨナラショーリポートはこちら

          月城かなとさん会見一問一答&サヨナラショーリポ@産経

          雑誌「ミュージカル」に「王様と私」「この世界の片隅に」評寄稿

          本日5日発売の雑誌「#ミュージカル」に、「#王様と私」「#この世界の片隅に」の劇評を寄稿しました。 アップデートした演出と豪華さが目を引いた「王様〜」、アンジェラ・アキさんの音楽が素晴らしかった日本発のミュージカル「この世界〜」と、いずれも忘れがたい作品でした👏💓 特集は「モーツァルト!」。 最新号目次↓

          雑誌「ミュージカル」に「王様と私」「この世界の片隅に」評寄稿

          宝塚星組「夜明けの光芒」舞台リポート@産経

          星組「夜明けの光芒」の舞台リポートです。暁千星さんが難役をものにし、屈折したピップを好演していましたね。天飛華音さんのクールな闇役も、はまり役でした。 リンク先に舞台写真5枚、アップしています。

          宝塚星組「夜明けの光芒」舞台リポート@産経

          柚香光さんサヨナラ会見記事@産経

          ご報告が遅れましたが、WEBの産経ニュースで宝塚花組トップスター、柚香光さんのサヨナラ会見を記事にしました。黒紋付に緑の袴の正装、最後まで周囲や後輩、そしてファンを思いやる言葉にあふれ、お人柄がにじむ会見でした。

          柚香光さんサヨナラ会見記事@産経

          早大で越路吹雪展@産経 サンローランらの衣装ズラリ

          昨年、東京で行われたサンローラン展は有料でしたが、早稲田大演劇博物館で現在行われている展示は、ニナ・リッチなどのドレスも含め、無料でじっくりご覧になれます。私が取材した日も学生さんがスケッチをしていました。

          早大で越路吹雪展@産経 サンローランらの衣装ズラリ

          團菊祭五月大歌舞伎@歌舞伎座 筋書もぜひ

           歌舞伎座5月恒例「團菊祭五月大歌舞伎」は、昼の「毛抜」が左團次さん追善の豪華な顔ぶれ。男女蔵さんの粂寺弾正に愛嬌と大きさがあり、お父様を彷彿させました。助六の「髭の意休」など、左團次さんで定着してきたお役が一杯ありますが、2階の写真展で振り返ることができます。  筋書(プログラム)で俳優さんの聞き書きを分担しました。ぜひお手に取ってお楽しみください。

          團菊祭五月大歌舞伎@歌舞伎座 筋書もぜひ

          ホスト?と思えば勘九郎 新宿、渋谷を走行「歌舞伎町大歌舞伎」トラックが評判

          ゴールデンウィーク中に、新宿と渋谷でゲリラ走行していたあの中村屋のホストトラックを、記録用に(笑)。地方公演に熱心に取り組む中村屋の、ご当地趣向。 劇中でも歌舞伎町らしい演出が見られます。

          ホスト?と思えば勘九郎 新宿、渋谷を走行「歌舞伎町大歌舞伎」トラックが評判

          町田樹、上野水香、高岸直樹バドトロワ@産経

          氷上去った町田樹が陸上でバレエを初披露 上野水香、高岸直樹 と共演「パ・ド・トロワ」 元フィギュアスケーターで現在、国学院大准教授の町田樹さんが初めて陸に上ってバレエを披露した公演。しかも上野水香さん、高岸直樹さんとの共演で、その心を伺いました

          町田樹、上野水香、高岸直樹バドトロワ@産経

          彩風さん「ALL BY MYSELF」評@産経

          本日、配信ですね。控え目に言って、最高のショーでしたね。リンク先にスターのオーラを全身から放つ、彩風咲奈さんの舞台写真をお楽しみください。

          彩風さん「ALL BY MYSELF」評@産経