見出し画像

いま伝えたいこと

わたしたちは知らない間に
機械に操作されているんじゃないかと思う

例えばYouTubeでたくさん登録しているのに
タイムラインに上がってこなくても
あまり気にならず

あなたの登録している○○さんは
このチャンネルも観ています

と出てくると、共通の気になる内容だったりして気づけばそっちに目が行く
それが数日続くと、それまで観ていた
チャンネルを観なくても気にならなくなる

これって操作というか
自分で必要だと思う意志がなく
ただ漫然と出てきた映像を観ているだけ
かもしれない

今までならテレビ1台しかなく
チャンネル権は父であり
つまらないと思っても何も言えずに
ただその番組を観る事しか出来なかった

でも今はスマホで自分の好きな情報を
簡単に観る事ができるようになった
一方で情報は溢れかえり過ぎていて
自分にとってどの情報が
どのくらい大事で
影響を与えているのかどうかが
わからなくなってる人が多い気がする

それがダメとは言わないし
テレビだって観ないでつけてるだけ
なんて事もあるだろうけど

大事なのは
そこにも時間が使われてるということ

時間の使い方が曖昧になる理由
情報過多で選ぶ事すら疲れてしまい
なんとなく毎日が過ぎ去っている
そういう人は案外多いと思う

だけど、いま、このコロナの影響で
家におこもりする方が多くなれば
時間はあるし
同じ過ごし方をするのは
勿体無いと感じてしまう

特別な事などしなくてもいい
ただ、今やっている事を
少しの時間でも
真剣に考えてみたら
実は何がやりたかったかが見えたり
本当に欲しい情報に目を向けたり
できるんじゃないかなとか

意識を自分のやりたい方へ向けるだけでも
きっと何かが変わっていくから
情報とか機械とかに左右されず

まだまだ人間は賢くて
自分の意思を持ってるのだから
そこを大事にしていって欲しい

危うく流されそうになった自分が
そうならないために書いてるところが
おおいにあるのですが笑

なので、同じように流されそうな方
ぜひぜひ
ケータイを置いて
これからのことを
ノートを出したりして
ゆっくり考える時間を
作ってみてください

いま、それをやっておいたら
コロナが収束したあとに
やりたい事が明確になって
動き出せるはずだから

先を見据えて
準備をしていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?