見出し画像

みなとみらいにある身体に優しいマクロビ&ヴィーガンのパン

 今春、みなとみらいにできた『CHAYA』系列のカフェ…。


 ヴィーガンなので 小麦は使われているのですが、動物性のもの(玉子・バターや牛乳などの乳製品・肉や魚)や白砂糖は不使用。

 中に グルテン フリー(小麦不使用)のマフィン・古代小麦(小麦の原種で グルテンの量が小麦の1/40でアレルギーを引き起こしにくいと言われています)を使ったスコーン・ソイクリームパン(豆乳クリームパン) そして大豆ミートのサンドウィッチもありました。


 アトピーや慢性蕁麻疹に悩まされ ようやく たどり着いた答えが、小麦・乳製品・白砂糖・カフェインを抜くことでした。当時、周りからは ❛ちょっと変わった面倒な人❜  的な目で見られ「食べるものないじゃん! 何 食べてるの~?」と 聞かれたりもしました。

 今では 米粉やオートミールのパンやケーキも増え 手に入りやすくなったし、グルテンフリー・マクロビ・ヴィーガン…と言うワードも浸透して オシャレなイメージまで出て来て 生きやすくなりました。イェーイ!

 現在は体質改善に成功! 一時期の 抗ヒスタミン薬とステロイド漬けの日々からは見事 脱出! たま~に小麦を食べることもあります。
 もし原因の特定できない慢性疲労やアレルギー症状(鼻水・目のかゆみ・発疹など)があるなら 試しに3日~1週間 小麦・乳製品・白砂糖・カフェインを抜いてみても いいかも…です。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?