見出し画像

1日一本。ハッピーな毎日を過ごすための朝習慣。

こんにちは。皆様如何お過ごしでしょうか。

画像9

コロナさんが来てから、どんなに外の状況が変わっても関係なく、自分がハッピーな時間を過ごせるかを考えていかないとね。

くぅーっ!辛いっ!を体感しながら、生き抜く方法を学ぶきっかけになりました〜!

一緒にハッピーな時間を過ごしてくれるお友達や、パートナー感謝しながら、一人で過ごす時間も、工夫が必要。

働き方も働く時間で自分が腐らない仕事、楽しめる仕事が選ばれるようになっていくような気がしてる。お仕事ってみんなが幸せになるために必要な事だと思うから。幸せも伝染する。

今日は、ハッピーに過ごすための朝の簡単習慣をお届けいたします。

イライラ、悲み、緊張、鬱、などに似たような感覚になる時ってありますねよね。

女性は生理があるから男性よりも、ココロとカラダの変化に敏感なはず。

普段よりカラダがうまく動かないなぁ。

イライラ。落ち込みやすいなぁ。

って気がつきやすいはず。

スルーしなければね!

早めに気づいて対処すると、乗り越えることができるようになるよ。

幸せホルモンのセロトニンも低下すると、気持ちが落ち込みやすくなったり、それが原因で集中力が低下して、お仕事で失敗しやすくなったり。

切り替えができなくてうまう行かなくなることも。しも経験するような事だけれどできればそんな時間をなくして、楽しく過ごしたいですよね。

セロトニンを増やして、毎日ハッピーに過ごせるベースを朝の習慣にプラスしてみては如何でしょうか。

1日バナナ1本と朝のお散歩で日光浴

画像1

バナナには、トリプトファン、ビタミンB2、炭水化物が含まれているから体内でセロトニンが生成されます。

画像2

朝のお散歩で日光浴しておくと午後になると睡眠ホルモンのメラトニンとなって夜もぐっすり眠れるようになります。

眠っている間に、

お肌やカラダの回復をしてキレイになれるし、頭はスッキリ。リフレッシュ。

心は穏やか、ゆったり、リラックスした状態で、1日を迎えることができますよ。

自分自身も気分がいい!!

もしも貴方が、ココロがちょっと疲れちゃったな。朝起きて、ふらふらしちゃうな。

そんな日があったら、是非お試し下さいね。

心地よい状態を自分で作る。

ハッピーな時間を増やすことは幸せにつながっているよ。

外の世界がどんなにひどくでも、自分でハッピーに生きていく方法を工夫したり考えて試してみてね。

今よりちょっと安心できて、心地よい毎日をお過ごしいただけますよに。

●Agatis (アガティス) オーガニック布ナプキン、マスク●

画像3

3度目のリピート!お客様コメント📝

「本日はブルーのストライプマスクで出勤!
たくさんある中から選べる喜び。
安心感ありのサイズで嬉しいです。」

お顔をすっぽりカバーできる大きめサイズのLサイズをご利用のお客様からのメッセージ。

ありがとうございました!

安心感と楽しめるようなアイテムをお届け致します💕

Mサイズはジャストサイズ。

⬇️夏のリネンマスク⬇️

画像4

⬇️インド綿で軽くて柔らかいマスク⬇️

画像5

⬇️キッズ用マスク⬇️

画像6

⬇️ムレないコンフォートパンティ⬇️

画像7

⬇️夏のサラリ肌に優しいパンティーライナー⬇️

画像8

心地良い毎日をお過ごし頂けますように!

⬇️Agatisネットショップ⬇️

https://agatis.thebase.in/

●Agatis インスタグラムではお客様のオーダーアイテムやカラダケアについて日々アップしています。@agatisnunonapu

https://www.instagram.com/agatisnunonapu

●日常はこちらでアップ

@nunonaputomoko

https://www.instagram.com/nunonaputomoko

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?