見出し画像

最近ご無沙汰してます。
なんだか気持ちの波が大きく
なおかついろいろ周りにご迷惑をおかけして
血迷って、石投げちゃうみたいな

→実際に石は投げてません笑

つい、0か100かで考えちゃう
ダメと思ったら、もうやめますて
なっちゃう。

そうやって、ぶっちぎってしまうところがある。

これがダメならもう一生ダメなんだ
て思っちゃう。

人間なんてできてない。
40歳だけど大人でもなく

周りの人の優しさや、愛情に
救われ、助けられて、ハッとする。
なんてことをしたんだろうと

落ち込む。
そして引きずる。

何やってるんだろう、、

ああ、、未熟にも程があるて突っ込みつつも。
それがわたしなんだと受け入れたり。

いなくなってしまいたいと
駆られる時もあれば

まだ、もっとなんとか続けたいと
思ったりする。

軸のある人に憧れ
軸がないわたしは、
ダメなんじゃとか

パワフルに動けなくて
素敵なあの人は、いつもパワフルで
羨ましいて、どこかで比較して

わたしには無理て、思ってた。

ほんとは何一つ無理なことなんてないのに。

病気があるから、体が弱いから
じゃあ、それをどう使うかなんだ。

人はいつか死ぬ。老いていくことは
待ってはくれない。
どんなに老いを止めようとしても
止められるものではない。

人の宿命というか。

何を言い訳してきたんだろう。

弱いなら弱いなりの。やり方
体の整え方、働き方、食事
を考えて行うこと

そして相手にきちんと伝えること。
自分の体調や、状況を。

それができてなかった。

一人で抱え込んで
勝手に爆発して。

周りの人に迷惑をかけた。

ここからどう恩返しできるだろう。
体がきついのはわたしだけじゃない。

どんな人でも色々ある。
まだまだ、わたしはマイナススタートだけど。
それを0まで、引き上げて
1にする。あゆみは遅いけども、
一つ一つやってこうと思う。

そしてあれこれ、手を出しちゃう
それがわたし。でも自信のなさの現れ
なんだ。それって。
好奇心が強い飽きっぽいてのもある
一つのことを長く続けるのは
とても苦手だ。

でも、ちょっと『書く』ということを
コツコツやって行ってみようと思う。

まだまだ、これから。
まだひよっこ。
ここから巻き返せるように。
出逢ってくれた人を大切にできるよう
進んで行きたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?