マガジンのカバー画像

より良い社会のためにできること

3,413
今一般人の私たちが、よりよい未来のためにできることをまとめています。 このマガジンは共同運営マガジンです。 運営メンバーになりたい方は、マガジン紹介記事にコメントをお願いしま…
運営しているクリエイター

#記事

共同運営マガジンより良い社会のためにできること!!

こんにちは友樹です♪ 画像はpicrewhttps://picrew.me/share?cd=9pMtW9OIeAで作成。 このマガジンについて作った当時はソロのマガジンでした。 しかし 私は少し前までnoteを休んでいて、これからも投稿頻度は低い状態が続くと思います。月一を予定しています(実際はもうちょい多めです)。 社会問題を少しでいいから訴えて行きたい、たくさんの世の中の問題の存在を忘れてほしくないと始めたのに、これじゃまずい。 と思い、このマガジンを、他の方との

『繊細ながんばり屋さんに贈る言ノ葉便』 vol.22

生きるって、不可能を可能にしてく連続だ。 人はだれに命令をされなくとも、 立ちたくなるし、歩きたくなる。 聞き取りたくなるし、話したくなる。 触りたくなるし、行ってみたくなる。 知りたくなるし、学びたくなる。 子どもの頃の自分が自然とできていた 内側から沸き起こってくる欲求に従って生きること 今もできてますか? 生きる力の根っこにある 「できなかったことが できるようになっていく喜び」 ピュアな成長へのパッションこそが人生を彩るんだ Endless C

皆様に感謝を(2024/5/13)

15:20追記 【おでかけ 記事まとめ】公式マガジンに 【GW】石川県立図書館へ!! が追加されました🎉 ーーー 先週記事を紹介・マガジン追加して頂いた方々です。誠にありがとうございました✨ 5/8 よへいさん 「記事紹介の紹介」マガジン内追加なので 取り上げるのを迷ったのですが 今日の記事後半に理由があるのでこちらも紹介 枝瀬泰@先生はスゴイ!さん 「【感謝】共同運営マガジン記事紹介vol1」内にて 『THE DAY』聴き比べてみたを紹介して頂きました✨ 5/9

『繊細ながんばり屋さんに贈る言ノ葉便』 vol.18

本当は疲れているのに、休みたいって言えずにいませんか? 本当は助けてほしいのに、大丈夫って言っていませんか? 本当はゆっくり考えたいのに、進み続けていませんか? 歩くという字は「少し止まる」と書きます 休まず走り続けるのなんて無理 大丈夫、休んでいいんですよ そっと立ち止まって、ゆっくり振り返って 深呼吸して、また新たな一歩を踏み出そう うまく休むことはより良く生きるためのライフスキルです Stop & Rest to GO. 立ち止まることは逃げでも甘え

皆様に感謝を(2024/5/7)

コングラボードを育児のハッシュタグで頂きました✨↓こちらのつぶやきです 4/30のつぶやき 中2ちゃんのやけ食いのつぶやきでした。 色々ありますが、中2ちゃん、今は自分でコンテンツから少し離れている様です。 さて、 先週記事を紹介・マガジン追加して頂いた方々です。誠にありがとうございました✨ 4/30 黒豆柴さん 「卯月をふりかえってみた!」にて 黒豆芝さんの記事を紹介させて頂いた 「私の家族の話3」 を紹介して頂きました✨ シロクロさん 「【おすすめnoteマガジン

皆様に感謝を(2024/4/29)

コングラボード2ついただきました✨まずはこちら 高校生の長女、高2さんが気付いた新たな着眼点です😁 続いてこちら ネイルと自身のコンプレックスに関する話。 ネイル写真はこれからもちょくちょくあげたいな。 ここからは、マガジン追加、記事紹介等して頂いた方々の紹介。抜けてる……のは、ないと、思う。 上鍵さんの気になるnoteマガジンに「皆様に感謝を(2024/4/22)」が追加されました。 上鍵さんの気になるnoteマガジン お礼↔お礼の関係ですね😁 そしてnot

皆様に感謝を(2024/4/22)

週でやらずに、その時につぶやけばいいかもしれん……(´;ω;`) 皆様にマガジン追加、記事紹介、そしてスキを頂いた為コングラボードを頂き、誠にありがとうございます。 4/18 山門文治さんの「今、このnoterが面白い」選考担当マガジンに「自己紹介&サイトマップ」を追加していだけました😊 言わずもがな、こちらのマガジンです↓ 又、同じ記事を 4/20に eminyaさんに記事紹介もして頂けました✨ コチラの記事↓ いや💦そんな、私のサイトマップわかりやすい??💦

フォロワー100人のnoterが公式の「今日の注目記事」に選ばれるとどうなったか

いやね、そりゃ「ヒプノシスマイク入門編」として書いたよ? noteの住人、大半興味なかったり知らないだろうから、名前とか関係性とか物語とか抜きにしてね。 まず突っ込まざるを得ない“職業”にフューチャーしたり、目が向くように“一般的な”アーティストが参加してる楽曲を選んだり。 ただ、note公式の【今日の注目記事】ってマガジンに選ばれるとは思わんやん? しかもXのポストで紹介 いや💦あの…💦 嬉しいやら恥ずかしいやら😵‍💫 そんな記事はコチラ 通知のメールが来たのは昼だ

有料
0〜
割引あり

マガジン追加🎉

上鍵さんの【気になるnote】につぶやきが2つ追加🎉 ひとつはヒプマイ紹介の記事がnote公式のXにてポストされた驚きを表したつぶやき。 スマホで!と?を打つと『、』も混じっちゃう勢いそのままに表してみた😆 もうひとつは・・・誰の言葉か、何の記事かわからんし気になった?😁 まぁちょっと・・・形式をどうしようか悩んでいるんだけれどもね。 だいぶんな爆弾になりえたモノ を 今書いてる🤫 それで不安定になってるのもあるんだけど😅 そして note公式の 【デスク周り 記事まと

コングラボード🎉

(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今週も貰えた(๑•̀ㅂ•́)و✧ ヽ(=´▽`=)ノヽ(=´▽`=)ノヽ(=´▽`=)ノ こちらのつぶやきです。 あともう一つ 今度は慌てずにリンクを追うと、DAY2の方でした🎉 みなさま、いつもいつも、見て頂いてありがとうございます✨ スキもして頂いてありがとうございます✨ コメントもありがとうございます✨ いつも言い過ぎて、かえってわざとらしく聞こえないか心配になる位ですが💦 ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 感謝の気持ちの記

皆様に感謝を

1週間前の4/7の日曜日 こんな偶然が起こって喜んでいました。 投稿記事数が100100投稿目の記事はコチラ 自己紹介記事のスキの数が100Diamond Mom≒てきとう母ちゃんさん🎉 ただ、実は私、唯一“自己紹介記事”にのみ、自分でスキを付けています。 なのでこちらの方もスキ100人目賞 ATF@ウェルネスリトリート🎈さん🎉 さらに実は、 フォロワー数が100人 になったのもこの日だったのですが、やっとこの記事を書き始めた時にはいませんでした・・・ スクショ

私が“好きだ”と叫ぶ原動力

「前に聞いた“役と役者”の話なんだけどそういえば…」〜世間話〜 たくさんの方の記事を見ている時に思い出す事、刺激を受けた事ってありますよね? 大抵、その場で感じて終わってしまうのですが。 👩「そうそう、それなんだけどさ〜」 👩「前にあなたが言ってたアノ話なんだけどさ…」 とか、日常会話みたいに繋げてもいいのかなと思っていて。 となると、やっぱりそれって“記事紹介”が1番適任な訳です。 “自分の思惑と違う”や “なんとなく紹介しないで欲しい” という方は削除

山門さんのマガジンに追加🎉

山門文治さんの「このnoterが面白い」選考のマガジンに追加されました🎉 追加された記事はコチラ アップして1時間もしない内に追加して頂いたんで、タイミング良かったのかな? 選んでマガジンに入れてもらえるだけで嬉しいし「やっぱnoteって楽しいな♪」って気分になるんですよ😆 コチラの記事は“自分が楽しい”だけじゃない部分をちょっとだけ頑張ってるので、多くの方に目に留まる機会は本当に嬉しいです✨ 「今、このnoterが面白い」の記事に選ばれると良いな〜😊 選ばれる様に、

コングラボードと・・・・・👀?(あと少しおしらせ)

コングラボードいただきました✨ これで4週連続🎉🎉🎉 まぁ、子供を信じて離すのも大事よねって結論だからこのタグつけたし、いいんだけど。 皆様、いつもありがとうございます✨ 先週の記事はコチラ↓ そしてそして・・・・・ 全体ビュー数、1万! トータルスキ数、千! 超えました!!! ありがとうございます✨ 全体ビュー数がコチラ こうやってみると、ほぼ最初期に書いていて、共同運営マガジンにも入ってなかったはずのすみっコぐらしの記事がなぜ1000ビューもいっている