マガジンのカバー画像

より良い社会のためにできること

3,413
今一般人の私たちが、よりよい未来のためにできることをまとめています。 このマガジンは共同運営マガジンです。 運営メンバーになりたい方は、マガジン紹介記事にコメントをお願いしま…
運営しているクリエイター

#マガジン

共同運営マガジンより良い社会のためにできること!!

こんにちは友樹です♪ 画像はpicrewhttps://picrew.me/share?cd=9pMtW9OIeAで作成。 このマガジンについて作った当時はソロのマガジンでした。 しかし 私は少し前までnoteを休んでいて、これからも投稿頻度は低い状態が続くと思います。月一を予定しています(実際はもうちょい多めです)。 社会問題を少しでいいから訴えて行きたい、たくさんの世の中の問題の存在を忘れてほしくないと始めたのに、これじゃまずい。 と思い、このマガジンを、他の方との

noteを始めて4ヶ月の振り返り

🌈はじめにnoteを2024年2月9日から開始して、昨日で4ヶ月経ちました。 先月5月7日から転職したので、今までのような大作を出すことも出来ず、毎日noteも1日出すのを忘れていた為、連続投稿98日だったかを最後に1日から振り出しに💦 先月からの推移とかもお見せすべきかとは思いますが、転職し記事も少なくなったところからビュー数もコメント数もスキ数も半分以下に落ち込んでしまいました💦 なので比較掲載しません! 🌈何を軸にし直すかまあ、それは予測できていたので、G/W中に

noteを始めて3ヶ月の振り返り

今日で確か連続投稿93日目です。 転職したので、何時か途切れるとは思っていますが、出来る限り何でもいいので1記事くらいは投稿したいなと頑張っています。 中身の薄い(又はない)記事なども投稿されるとは思いますが、ご理解頂ければ幸いです。 連続投稿3ヶ月のバッチも頂きました。 こちらは月一投稿すればいたたけると思うので、noteを続けている間はずっと頂けそうです。 さて、2月9日から開始しましたので、5月8日でまる3ヶ月が経ちました。 noteの振り返りをしたいと思います

皆様に感謝を(2024/5/7)

コングラボードを育児のハッシュタグで頂きました✨↓こちらのつぶやきです 4/30のつぶやき 中2ちゃんのやけ食いのつぶやきでした。 色々ありますが、中2ちゃん、今は自分でコンテンツから少し離れている様です。 さて、 先週記事を紹介・マガジン追加して頂いた方々です。誠にありがとうございました✨ 4/30 黒豆柴さん 「卯月をふりかえってみた!」にて 黒豆芝さんの記事を紹介させて頂いた 「私の家族の話3」 を紹介して頂きました✨ シロクロさん 「【おすすめnoteマガジン

皆様に感謝を(2024/4/29)

コングラボード2ついただきました✨まずはこちら 高校生の長女、高2さんが気付いた新たな着眼点です😁 続いてこちら ネイルと自身のコンプレックスに関する話。 ネイル写真はこれからもちょくちょくあげたいな。 ここからは、マガジン追加、記事紹介等して頂いた方々の紹介。抜けてる……のは、ないと、思う。 上鍵さんの気になるnoteマガジンに「皆様に感謝を(2024/4/22)」が追加されました。 上鍵さんの気になるnoteマガジン お礼↔お礼の関係ですね😁 そしてnot

皆様に感謝を(2024/4/22)

週でやらずに、その時につぶやけばいいかもしれん……(´;ω;`) 皆様にマガジン追加、記事紹介、そしてスキを頂いた為コングラボードを頂き、誠にありがとうございます。 4/18 山門文治さんの「今、このnoterが面白い」選考担当マガジンに「自己紹介&サイトマップ」を追加していだけました😊 言わずもがな、こちらのマガジンです↓ 又、同じ記事を 4/20に eminyaさんに記事紹介もして頂けました✨ コチラの記事↓ いや💦そんな、私のサイトマップわかりやすい??💦

昨日、一気に来すぎて頭パンクする所だったんですが💦 ヒプマイライブDAY1の感想したアップしたその日に、再び山門さんの【今、このnoterが面白い】選考担当マガジンに入れてもらえてて✨ 別の日常の記事も、Runaさんのマガジンに追加してもらえてて、嬉しかったです⭐

noteを始めて2ヶ月の振り返り

2024年2月9日から初めて2ヶ月が経ちました。その振り返りを記録したいと思います。 🌈全期間と週単位でのアップ状況の報告まずはビュー数とコメントとスキの週単位でのアップに関してです。 全期間 1ヵ月時点での履歴 2ヵ月時点での結果 1ヵ月時点と比較しても、大体3倍強、コメントに関しては5倍弱になりました。 週単位 2024年3月6日~2024年3月12日 週単位 2024年3月13日~2024年3月19日 週単位 2024年3月20日~2024年3月26日

「あなたの記事が100スキを突破しました!」有難うございます

本日記事を投稿し、暫くしてメールを受信すると「あなたの記事が100スキを突破しました!」という表題のメールが届きました。 自己紹介の記事は100スキを突破していましたが、これで2記事目となります。 誰がスキしてくれたのかなと思ってメールを見ると、 「ジセおじ GAMI」さんからのスキで頂いたものと分かりました。 ジセおじ GAMIさん、ありがとうございます。 そして、同記事のコメント欄にも有り難いコメントを頂きました。 サイトマップを褒めて頂きまして感謝いたします。

1日で全記事中2位にまで浮上した(noteを始めて1ヶ月の振り返り)

昨日2024年3月9日(金)の5:02に初投稿させて頂いた「noteを始めて1ヶ月の振り返り」がまだ1日と経っていないのに50記事以上ある全記事中で2位にまで急浮上しました。 「サイトマップ作ってみました💦」が3日間で1位に浮上したのは記事を固定化したのも有るので何となく分かりますが、固定化もしていない「noteを始めて1ヶ月の振り返り」がここまでの伸びを示すのは、ちょっと異常です。 ただ、一つ言えるのは、サイトマップを出したあたりから「サイトマップを作るために工夫した事

noteを始めて1ヶ月の振り返り

2024年2月9日から初めて1ヶ月が経ちました。その振り返りを記録したいと思います。 厳密に言うと前回20日と記載したので、30日とすべきか、1ヶ月とすべきか微妙に悩んだのですが、今後は月単位で行った方が分かりやすいと思いましたので、1ヶ月としました。 ◤全期間と週単位でのアップ状況◢まずはビュー数とコメントとスキの週単位でのアップに関してです。 全期間 週単位 2024年2月10日から2月16日まで 週単位 2024年2月17日から2月23日まで 週単位 2024年

愛桜の共同運営マガジン始動!

こんにちは、愛桜です! 昨日の記事でお話しした通り、愛桜、共同運営マガジンを作ります! このマガジンの理念は「皆の"好き"を見つけられる場所」であること。 自分の記事やおすすめの記事をどんどん追加してください! その記事の中から皆様が「好き」を思える記事を見つけられたなら幸いです。 ただし、私が不適切だと感じた記事はマガジンから外す場合がありますのでご了承ください。 参加を希望する方はこの記事にコメントをお願いします! 招待メールを送らせていただきます。 また

クロサキナオさん主催の共同運営マガジン|どう起爆剤に変えるか

どうも、草冠です。 君はTwitterと呼び続けるかい? それともXと呼び方を変える? そんなTwitter(僕はTwitterと呼びたい)でも草冠の生存報告をボチボチやってるので是非フォローお願いします。 さてさて、クロサキナオさんの共同運営マガジンに参加させていただき、いくつか投稿を追加させてもらった。 全てを追えてるわけではないですが、他の方の記事も見させてもらっています。 「なるほど、そう言うやり方もあるのね」と、学ぶことは少なくありません。 そんなマガジ

因果応報。

みなさん、こんばんは! 髪切りに行こうとしたら、バイトがあることを忘れた ここまろでーす!★ いや~ なんか今日いろいろやらかしてたら、 自分が"耕したもの"が帰ってきちゃったな…(;^_^A 前、皆さんに「自分(+神様)と契約をした」という記事を書いたと思うんですが、 この前、初めて違反をしてしまったんですよ。 それで一個申し訳ない?ことにですね、 この「罰」でさえくぐり抜けていこうとした自分がいたんですよね(;^_^A ゲームもやって(なんなら、マイク